金が貯まっていくんです

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:06:58

    金使う趣味も友達も彼女もいなくて、仕事しても金の使い道がないんです
    働くだけの人生は虚しいですね

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:08:02

    趣味を作るとか親にプレゼントするとか…いっそ面白半分で出会い系でもやってみるとか色々あるやん……

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:10:06

    ぬいぐるみ買おうぜ
    嘘か誠か知らないがぬいぐるみを迎えるとそこからぬい撮り→写真撮るために出かけるで趣味がそこから派生すルと申します

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:20

    やり飽きたゲームを惰性でダラダラやって、土日を無駄に過ごす人生は楽しいか?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:42

    ワシは金があったら家を全館空調にしたいんだよね
    トイレと風呂場が暑すぎぃ〜〜っ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:33

    ワシと一緒にFireを目指そう…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:43

    >>1どれだけ貯めたのか教えろよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:30

    ワシも似たような生き方してるけど若手の頃だと年にいくら貯められると一般に凄いと言われる水準なんスかね

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:18:31

    就職して10年でその額…1000万円
    これでも奨学金返済400万や病気で100万使ってるんだよね、そこそこじゃない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:47

    なぁ1ルド
    ワシらは友達やろ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:17

    >>8

    独身者の貯蓄額で20代だと平均170万の中央値20万、30代だと平均500万の中央値75万くらいッス、みずほ銀行のデータってやつッス

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:28:46

    なんか趣味見つけたらええやん…
    社会人になってからプラモを作り始めた、それがボクです

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:19

    >>11

    差がエグいっスね…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:36:32

    >>12

    プ…プラモ作りって面白いのん?

    作ってる最中に飽きるように思われるが

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:40:57

    ワシはサイドFIRE絶対にあと2年以内にしますよ(ニコニコ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:42:58

    働いて帰ると明日の準備と休息で時間が消え
    休日は仕事のことを考えて疲れを癒し時間が消え
    友人も居らず彼女も居ない、ただ惰性でネットを漁るだけ

    それが僕です

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:44:30

    VRやろうぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:45:48

    >>4

    まぁ気にしないで 人生なんて所詮死ぬまでの暇つぶしですから

    しゃあけど…死ぬまでに何かを成したいというのも人の性や!

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:42

    fireするにはいくらあればええのん?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:47:00

    >>12

    俺と同じ境遇だな… 美プラ最高

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:47:29

    >>13

    俺は年商数十億の社長のバッキーだ

    そして俺は親の遺産が数億のチコだ

    "借金王"ジョニー

    この給料前借りを繰り返すシャノンが許さないよ


    俺たちが貯蓄額の平均値をぐちゃぐちゃにする、ある意味最強だ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:49:11

    無趣味だったのにカメラ買ったらそこから派生してハイキング用品と免許取ってた…それがボクです
    下手に趣味作ると別に繋がる沼にのめり込む可能性があるんだよね 怖くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:49:41
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:50:59

    嫌だ働かないと社会との繋がりが消えそうだから完全fireしたくない
    まあ今はfireするほどの資産が無いんやけどなブへへへ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:51:02

    >>19

    グルル…生活費による…

    実家持ちなら5千万あればできるっス

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:51:33

    >>19

    よく言われるのは年間支出の25倍くいッスね

    普通に生活するだけでも5000万以上は貯めて投資運用はしないと無理ッスね、忌憚のない意見ってやつッス

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:51:34

    >>1

    >>16

    ワシこういうこと言ってるヤツらが急に音沙汰なくなって急に消えたのを覚えてるんだよね

    猿は現世との縁を持てよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:52:23

    >>25

    >>26

    無理ゲーを超えた無理ゲー

    もう宝くじに祈るしかない…

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:52:30

    俺なんて開き直って新車を買う芸を見せてやるよ
    はーっ額に関係なく減るお金を見るのはちょっとキツイのぉ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:56:09

    遊ぶ気力がねーよ
    タフカテしかできねーよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:58:03

    >>27

    怖いこと言うな伝タフ

    実際、仕事もそんなに上手く行ってないし軽い鬱なんだよね、怖くない?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:00:11

    >>29

    うーーっ、 何買ったか教えろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:00:44

    俺と同じ状態だな…
    どうすれば遊びに出る気力がわくのか教えてくれよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:00:50

    >>26

    意外と少ないっスね

    来年には貯まりそうなのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:02:19

    俺なんて連休取ってトートバッグ一つで旅行に行く芸を見せてやるよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:03:47

    本当に金使わないんスよね
    せめて外食で贅沢を毎週するくらいはしろ…鬼龍のように

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:03:56

    >>32

    カローラクロス…

    bbも煌仕様のヴォクシーも販売終了してるからタフ要素がなくてごめんなあっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:05:01

    >>6

    確かにいっそ振り切って投資でじゃぶじゃぶ増やそうってのは趣味も見つかるしリラックス出来ますね

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:05:22

    >>34

    おめでとう

    おまえはこれでいつでも辞められる状態になった

    気に入らない上司に蠢回掌を打ち込んで辞めてしまえばいいというメンタリティになったのだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:10:37

    会社が家も車も用意する地方駐在一般野蛮人なので食費と水道光熱費ネットだけしか使わないんだ
    酒も車社会の地方だと無理だし友達もそばにいないから遊び場もいかねーよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:07

    俺と同じ意見だな
    転勤族だから出会いも楽しみもなくて、人生に何も感じない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:36

    >>34

    ワシも来年でたまるんだ

    ただ退職したら翌年の税金がドカッと来るんでもう少しだけ働いたら辞めますよ(ニコニコ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:02

    >>14

    ククク…プラモは購入、制作、撮影と全てが面白い完全栄養趣味だァ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:20

    いざ病気になった時治すのに金が要るってなったら助かるやん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:19:32

    ふんっ、相変わらず金が無いと言ってる人間と使い道を探している人間と両極端だな
    中間は無いのか?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:01

    >>44

    犬は保険加入と社会保障の勉強をしとけよ

    社会保障はこっちから請求して始めて貰えて、知識がないと損するだけだからな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:23

    年収が上がっていっても使う金額が何も変わらない
    それが僕です

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています