マブラヴの新作の続報

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:07:44

    インタビュー参考にするとシリーズと関連性はあるけど既存作品に囚われずに好きにやってるらしいのでそこまでガッツリオルタ世界とは関わらないっぽい?

    【マブガル】『マブラヴ ガールズガーデン』アニメPV


  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:12:12

    どうせヒロインがミンチにされる
    マブラヴとはそういうエ口ゲだと認識している

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:13:50

    アナザー…じゃなかったオルタナティブシリーズ的な展開を目指してるのかな
    成功するといいが

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:16:13

    何らかの形で確立時空の戦術機を知っているっぽいプレイヤー主人公

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:17:54

    >>2

    作ってるのはKMSだから…まあ向こうは向こうで一般市民ロボ化ビームとかやってるけど

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:18:59

    過去作の貯金でなんとか俺含むファンを保ってるのに大丈夫なんか?

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:24

    メカデザインは稲田さん

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:49

    なんとかならなくても死ぬだけだろうし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:35

    実質ハイブ内戦闘とG元素の確保ですね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:04

    まあオルタ世界はぶっちゃけもうあまり拡げようがないから新規路線に行くのは悪くないと思う
    成功するかは別として

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:22:10

    管制ユニット(仮)は全天周モニター

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:26

    マブラヴってなんか続くほどにどん詰まり情報が出て来て
    ドン引きした覚えがあるんだが
    これは世界観一新して新規も入りやすくしようという試みなのかしら?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:15

    >>10

    まあ勝ちは決まってるからな

    盛り上げたいならもう一回タケルちゃん呼んで第五世代あたりの機体に乗せて落着してくる次のあ号と宇宙で戦いますぐらいしないと無理そう


    >>11

    管制ユニットって網膜投影やから元から全天周みたいなもんなのに

    むしろアレモニターがないコクピットで好きだったんだけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:37

    新設定出してどんどん人類追い詰めて行ったら閉塞感ヤバくなってどうにもなくなったから
    一新したんだろうな感

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:20

    >>12

    実はドン詰まりに見えてオルタは最後に逆転ホームラン決めたから結構希望があるというか勝ち確


    宇宙にたくさんいるBETAも全部が敵じゃないし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:23

    >>12

    それもあるだろうけど最近似た成功例があるからそれに習ってる部分もあると思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:50

    元々確立時空が広げれる作品ですしね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:28:05

    >>15

    途中めちゃんこ曇るけど

    ハッピーエンド確約されてるから頑張ってみてね♪

    というには、過程が重たすぎない…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:28:36

    人類が詰んでるというよりBETA戦の歴史に於いて一番の盛り上がりの桜花作戦をオルタでやっちゃったから未来においてそれ以上の盛り上がるを用意するのが多分もう無理

    月や火星のBETAも衛星軌道上から荷電粒子砲で潰しますなんてロマンもかけらもない攻略しちゃったし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:28:37

    正直レッドオーシャンのソシャゲ業界で生き残れるの?感は大分ある

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:30:04

    >>18

    なんなら最後もハッピーか怪しいぞ

    最後のタケルちゃん明らかに帰りたくなくて最後まで戦い抜きたかったろうし、みんなのことも忘れちゃうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:36:06

    >>20

    fanzaゲーだからガラパゴス環境なんで出来次第かなあ一応作ってるところは花騎士やミストレのところだから一定の成果はあるところだし勿論アレな出来ならこの間の周年記念作品みたいに鳴かず飛ばすになる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:48:51

    現状情報ほぼないからなーんも判断できねえ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:55:46

    さらっとアンリミやオルタのOPの誘導弾装備の吹雪のオマージュっぽいのが

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:28:28

    カッコいい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:24:45

    手持ちの増加装甲もスタイリッシュ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:29:04

    >>12

    アンリミ(オルタ)世界は発狂状態の純夏が因果律のコントローラー握ったせいで却って可能性が狭まるルートになってしまったしなあ。

    「純夏以外の誰か」がコントローラー握ってる世界を用意しないと新展開は出来ない訳だし。

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:42:10

    そもそもそうまでしてマブラヴってタイトルに拘る意味……何?
    それにロボットのソシャゲなんてガンダムですらどんどんサ終しているのが現状な以上上手くいく未来が見えない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:47:09

    >>28

    アージュの唯一の食い扶持なので…

    もう君望みたいなのは出来ないだろうし新作やるにしても…という状態

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:49:03

    どうせ後から繋げるぞ設定オタクの悪癖だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:55:03

    >>28

    原作付きロボものだとギアスのソシャゲがぼちぼち?

    TV版準拠の一部〜二部、復活準拠の三部が終わって

    かなりオリジナルシナリオな四部を今やってる程度には続いてる


    でもアレ基本的に原作準拠で原作キャラの人気使えたというのも大きそうだからなあ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:42:13

    >>28

    原作者が自分の作品大好きで自分の作品大好きなファンがいてくれてるからや

    続編出したい!出して!金がない!ソシャゲで金稼ぎや!

    ストフロやディメンションズで失敗したから今作は他の売れてるソシャゲから学んだんやろ


    なお原作者はマブラヴ版アーマードコアをやりたいらしいし、ぶっちゃけ俺もそれがやりたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:01:11

    キャラ商売が出来るってなもんで色んな外伝作ったけどガンダムのそれにはなれなかったし内戦内戦陰謀で足引っ張ってるだけじゃんってツッコミが増えてしまった
    とはいえ最初から人類同士の戦争ものですってなるとガンダムの二番どころじゃない煎じ茶になるし

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:04:46

    これって原作キャラってか過去作の奴らも出すのかな

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:06:10

    完全別世界で戦術機だけ流用するならキャラとロボのデザインが良ければそこそこ続くんじゃねえかな

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:07:26

    >>33

    テロドールとか指向性タンパクとかその他もろもろ

    闇方面が重すぎて、な……

    もっと光を…って思うけど

    あの世界で一番の光は武ちゃんだからなぁ…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:10:49

    >>34

    コラボで出すと思うストフロくんR18シーンも普通にしてたから

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:59:38

    >>34

    戦術機ってワードをポロッと出した主人公がキーになりそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:45:36

    >>32

    ACよりもEDFのエアレイダーオンリー編成みたいになりそうだな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:02:27

    >>28

    光が強すぎて割と人類存続方面以外はクソ女のオルタ夕呼先生もめっちゃ世話焼いて無くす筈の記憶をオルタ後も保持してる始末である


    戦術機のアクションやりてーけどそれはそれとしてBETAは全編通してやるのは割と嫌な敵

    戦術機同士が多くて時々BETAの方がいい感じになりそう

    そう、大体本編である

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:13:41

    右腕右背中左腕左背中にR1R2L1L2割り当てて、跳躍ユニットは長距離のジェットと短距離のロケットでボタン別々にして推進剤管理させて、作戦リザルトで被弾や弾薬費を差っ引いた分がお給金になる
    そんなマブラヴをやりたい

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:47:33

    いっそ対戦格闘に振って
    平和な世で、戦術機同士の格ゲーを楽しむ世界観ってのもありでは
    物語についてはホビーアニメ展開でラブコメさせれば

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:05

    気になる奴は今のうちに事前登録しとけよ
    SSRガチャやってるから

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:01:19

    >>42

    武ちゃんが元世界でハマってたバーチャロンもどきか

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:44:58

    しかしアニメのために家土地に版権も放出し借金6億8000万円をこさえ、
    IP持ってる会社も財務諸表最悪なのに金をかけたプロジェクトが出来るんだろうか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:47:33

    >>45

    実質DMM案件なのでちょっと違いますね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:29:18

    >>45

    アージュほぼ関わってないぞスタッフが参加してるくらいで別会社が作ってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:35:41

    >>41

    アーマーブ・ラヴ……

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:38:53

    おそらく一筋縄ではいかないシナリオになりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:16

    撃ち負けはせんよ、当たるならばな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:49:13

    >>4

    まあストフロの子達みたいに転移してきたか

    人の形をした重頭脳級BETAかねぇ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:38:33

    ストフロの時も思ってたがR18シーンは強化装備が見たかったんや、、、
    全裸なら他のエロゲーと同じ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:43:51

    うーん、これどうなんだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:06:08

    ダンボール娘と同じ末路になる気がする・・・

スレッドは7/18 08:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。