初期ならではの絡み

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:07

    正直好きだった
    先行シスとかもこい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:19:49

    元ネタの繋がりとか無視してもっと軽率にユニットを組んで欲しい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:30

    6thday2のウマドルユニットもっとやってほしい

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:49

    最近見ねえなあ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:20:59

    まぁここにマルゼンいるの普通におかしいからな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:09

    お、追い込みシスターズ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:33

    せっかく作ったんだし活用してほしい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:21:47

    うまよんって初期の関係構築でかなり重要だったんだなって思う

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:05

    >>5

    逃げウマを合わせるというより同期の少ないキャラを集める名目が欲しかったんだろうな

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:22

    スズカさん以外はわりと(当時基準)人脈少ない寄りの子だからそういう子達の救済のつもりだったんだろうなと思ってる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:25

    >>6

    まずタイシンじゃね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:36

    うまよんはゆるい4コマに見せかけて結構渋い史実ネタ織り交ぜてあるから侮れない

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:39

    今や生徒会も初期ならではの絡みとなったな…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:52

    キンウラみたいな史実無関係のコンビとかみたいよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:23:58

    脚質以外でどんな枠組み作れるかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:24:51

    先行と差しはそもそも王道だし
    該当多すぎるから組むも何もないのがね…

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:14

    >>13

    各々関係者が増えたからな

    幼馴染やら血縁者やらなんやら

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:23

    キンウラはリファール繋がりでしょ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:25:31

    >>15

    保険委員とか

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:23

    もっと軽率に忠実以外の絡みもやって欲しいぜ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:25

    マルおねとか特に今出てたらこういう関係性作らせてもらえなかったろう

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:50

    今となっては逃げも追い込みも大分増えたから
    組むなら大逃げか脚質自在くらいに絞るでもないと今脚質でユニット組むのはそれなりに難しいと思われる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:55

    >>1

    追加枠にエース、ごく稀にスカイも参加

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:26:57

    >>15

    BoC'zの派生でメガネとか?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:32

    アースとオペラオーみたいな史実関係ないけど仲良くなれそうなコンビとかみたい

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:27:48

    >>21

    フクキタルから見たシラオキ

    タクトから見たマルゼンスキーの血統位置は同じだからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:28:40

    >>18

    ホームでのシリウスとターボとキングもリファール繋がり

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:29:01

    >>4

    この前浦和競馬場とのコラボはこの人選だったから……

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:29:21

    >>19

    チトセオーもいそうな予感

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:29:38

    生徒会の面々もそれぞれ誰かにシナリオで出てきたときに「生徒会所属」って触れられることはあっても
    揃って生徒会活動してるようなシーンはほぼ見なくなったな
    最近だとせいぜいツルちゃんのシナリオくらい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:29:44

    うまよんの遺産みたいなもんだしなここら辺の組み合わせ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:30:00

    >>24

    メガネ良いね

    センターは誰になるかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:31:01

    >>24

    勝負服メガネか、私服メガネかでだいぶ変わるな…

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:32:07

    初期CPで大好きなのはロブライスとシャカファイだな
    特にロブロイとファインは同期が全くいなかった故の相方というイメージが強い

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:33:55

    生徒会は初期から一切メンバーが増えてないからあれだけど
    生徒会以外の委員会ではほぼ史実的な関係が皆無のキャラで絡みが増える余地は今でもありそう

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:34:12

    エアグルーヴ見てるとなんかキャラの流れを特に感じる
    ルドルフ絡みは今やラモーヌがそのポジだし、ゴルシ追いかける絡みはフェノーメノが引き継いだ
    あとエアグルーヴ絡みでテイオーが元いたポジにはドゥラが就任した感じ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:34:29

    史実準拠を重視してる今だと、仮名ウマ娘で関係性作るからなあ…
    バブルガムフェローも仮名四天王より、いっそ既存のウマ娘で史実関係ないカップリング作ってストーリー展開させたほうが人気出たかもしれんね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:34:36

    >>21

    マルゼンに至っては初期じゃなかったら実装すらも怪しいのでは

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:35:57

    >>14

    ウララは相手があんまり増えてないね

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:22

    公式見てると割と容赦ねえなって思う
    新キャラ優先というか、どんどん新キャラで上書きされていってる感じ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:37:48

    同じレース走ったから交流させるねって一時期の凱旋門賞組の絡みは結構好き
    増えたしまたやって欲しいなぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:38:26

    >>39

    ガチの史実仲間となったら増やしようがないからあの子は…

    同期ということでオペやアヤベさん、RTTTでトプロと絡んだりはしてるけど

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:38:28

    >>40

    それはウマ娘だけでなくどんなソシャゲでもある事だから新キャラ優遇は…

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:39:34

    >>40

    既に3桁を軽く超えてる人数が存在する中で均等に出番を与えろとかなったらそれこそ無茶というもんだよ

    商売だし新しく登場した子を積極的にアピールしたいのは仕方のないこと

    推しの供給が少なくてしんどいって話ならよくわかるけどさ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:40:00

    >>40

    そら新キャラを優遇しないわけにはいかないし

    初期キャラだって今まで出番あったから順番でしょ

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:40:13
    全く交友関係が増えない子|あにまん掲示板bbs.animanch.com


    ウララは新キャラとは全く絡んでないなってのはたまに言われてる印象

    ついこの前もスレ立ってたし

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:40:44

    ウララはビッグ来たら絡むんじゃないかな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:40:45

    >>24

    それ系なら武装勢力もありかも

    ピストル、ライフル、薙刀、短剣、剣…

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:41:39

    >>40

    その新キャラが出たお陰でスポットライトを当ててもらえる頻度が上がったキャラもいるから一長一短やね


    ロクな産駒がいなかったり同年代の関わり持てそうな競走馬が既にウマ娘化済みとか使える手札がない&然程公式から推してもらえないキャラはご愁傷さまだけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:42:15

    ここもまた最近逃げシスの名前がアプリで言及されたことを知らない人間で満ち溢れている…

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:42:25

    「元ネタが地方競馬絡みの馬」
    でフリオーソシナリオで一人だけランダム含めて一切の出番がなかった女
    それがハルウララです

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:42:59

    >>49

    グランアレグリアの育成シナリオでタイキだけでなく、ロブロイ、クリス、バブルの藤沢厩舎組にスポットが当たったのはありがたかった

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:43:29

    >>6

    ドゥラちゃんも加え入れろ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:43:48

    もうキングとウララみたいな血統はもちろん、鞍上や厩舎すら関係無い組み合わせの化学反応は見られないんだろうなあ…と覚悟してる
    今は史実を反映した物語を楽しみにしてる層が殆どだろうし、全く関係ないキャラが割り込んで関係性構築していったら来たらノイズと思われそうな気がするんだよな

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:44:41

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:45:08

    >>54

    ノイズというかゴリ押し疑惑をかけられそうだな

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:46:02

    無関係の絡みも見たいけどいざやったらやったで〇〇の出番の為に無から設定作んなよとかまた〇〇優遇かとかそういう意見も出るだろうから難しいんだろうな

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:47:00

    ウララはなんかのサポカでクラフトを遊びに誘ってた気がする(走り込みで不在だったけど)

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:50:01

    >>54

    上でも言われているがキングとウララはリファール系で血統の繋がりは一応あるぞ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:54:17

    ウララの関係性はちょっと興味深いところがある
    初期PVの段階ではユキノのルームメイトで、1期でもコンビで行動してたのよな
    ルームメイトの設定が変更されたという珍しい例

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:55:20

    >>50

    そんなことより通知の数が気になってしょうがない

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:55:52

    しゃーねーだろ
    取り合わせ好きになっちまったんだから

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:01:23

    初期にステゴの許可下りてたら変わってたんじゃないかと思う
    凱旋門賞くらいしか共通点ないけど仲良くて好きなんだ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:02:16

    出番を作りやすい属性(ウマスタグラマーとか)も現実にXアカウントがあるとかベースになる属性がないと付けづらくならないかなとちょっと勝手に不安になってる
    優遇する為にそういう属性つけます的な感じになるなら現実ベースにしてとことんしてくれる方がいい気もする

    心が2つある〜〜

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:03:06

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:03:21

    そういやフジマサマーチも元ネタのマーチトウショウも現役最後は高知だったからウララと繋がり0ではないな
    アキツともどもシングレ仮名組なので今のキャラで出てくることはないだろうけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:04:17

    >>35で挙がってたバンメノもそうだけど、キャラのコンセプトが一致してるからって理由で関係性盛るのはもっとやっていいんだぞ!それこそメイクラのランダムイベントみたいに、普段絡み無い子絡めてもいいし…


    本音?推し同士の対峙が見たい

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:04:47

    >>6

    ······っす

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:07:37

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:55

    ウララはノボジャックとかサウスヴィグラスとかブルコンが出れば触れられるかもな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:59

    >>60

    これは変更した理由が解るけどな、ウララの高知色が薄くなったからじゃない?

    アニメ1期みたいに高知色の強いキャラにするつもりで同じ田舎出身のユキノと組ませたけど、

    ウララの高知色を出さないキャラ付けにしたからユキノと組ませる理由も消失した

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:42

    >>65

    >>18でも言われてることなんだよなぁ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:55

    >>46

    アキツテイオーの真名を早く開放してくれないかなあマジで

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:11:14

    元祖フェブラリーS優勝馬なのにまるで関係性広がらない奴貼る

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:15

    史実絡みを推すのは結構だけど同室が史実ライバルで埋まってるのはすごく勿体ないと思う

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:21

    デジタルがラヴズ、クロノと会話あったけど
    これもキャラクター性によるつながりだよな

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:12:37

    ウララはどうしても保護対象になってしまうと言うか、キングとウララの二番煎じが増えるだけになっていってしまうのも厳しいのかもしれない

    初期のウララなら割と毒を吐けると言うか要所要所で馬鹿ではないかもみたいな核心つく言動もしてて個を確立してたけど、今のウララはちょっと幼く純心になり過ぎて絡む相手があまり馬鹿やれる余裕無いからなぁ

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:14:28

    ぶっちゃけリファール繋がりなんでー、とか言われてもどうでもいいけどな
    そもそもウマ娘やってる人のほとんどがリファールよう知らんだろ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:14:35

    今でも単発イベントでそういう絡みは残ってるけど、ガッツリ育成シナリオで関わるってのは最近あんまり見ないな

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:49

    >>74

    ダートじゃなくて純粋に同世代つながりのバブルシナリオ以外で見た記憶がない

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:29

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:59

    ウマ娘が大量に増えすぎてて史実以外の面子と絡ませる尺が足りなくなってるんじゃないかなって思った
    ウララみたいなそもそも史実絡みが少ないって子じゃないと今後増えるの難しそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:01

    というか適当にペア作っても理由こじつけられるからねえ
    世代,鞍上,血統,戦績,脚質,厩舎,馬主,生産etc...
    一切接点も共通点もない組み合わせ見つける方が難しい気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:51

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:38

    >>83

    それこそ上で出てるバンブーとメノは今挙げたこじつけ要素が一切当てはまらないんじゃない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:43

    それこそエイプリルフールやゴールデンウィーク、ケンタコラボ、佐賀の料理屋(名前忘れた)みたいなことでそういう需要も満たそうと頑張ってると思うけどね・・・

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:06

    まあ人数増えてくと仕方ないんだけどそういう関係性作りが塩くなってる気はする
    変な組み合わせすると史実無視すんなってなるからもあるだろうけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:44

    単純にキャラが増えて史実関連だけでもいっぱい絡ませられるからな

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:55

    >>84

    まるでオペドトまでひまわり学級みたいな言い方は…

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:21:11

    玉座のイベントでルドルフがカレンチャンからSNS教わってたのはなんか新鮮でよかったね

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:02

    数も増えに増えて同世代や血統の繋がりがやりやすい環境になってるからな
    ゴルシとナカヤマはその辺わかりやすい気がする

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:29

    追加キャラ同士で言えばこいつらも史実的に全く接点はないぞ
    (年代も路線も脚質も鞍上も厩舎も馬主も出身国も何もかも違う)

    名前が似てるだけだ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:52

    >>67

    ビコー(父:Danzig)とメノ(母父父:Danzig)は血統つながりであります

    これは正月にファイン(父父:Danzig)とハート(母父:Danzig)が一緒に出てきたことからも明らか

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:53

    そう考えるとカレンチャンすげぇなって
    龍王も黒船もいないのにキャラの魅力と個性的な特技であらゆるキャラと関係性作ってる

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:23:08

    うまよん復活しないかな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:23:57

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:15

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:01

    >>95

    復活したとて史実絡みが増えるだけじゃないか?

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:26

    このレスは削除されています

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:35

    >>92

    名前がちょっと似てるのを史実要素なんて言ったらなんでもアリになるし

    ある意味こいつらはお互い追加キャラ同士って意味では貴重な本当に「無」からの絡みだよな

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:42

    >>97

    作中で"ファミリー"とまで言われているのに指摘したら"無粋"?!

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:03

    史実絡みだけ拾っていったら一瞬で絡む相手が枯渇するので今年の誕生日はほぼ史実ゼロのお祝いだった子貼る

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:04

    >>94

    同期は路線違いすぎるフラッシュ

    肝心のライバルは未実装

    ウマ娘化されてる中で走ったことあるのは1人もいない

    血統関連は現状マルゼンスキーくらい


    キャラ付けだけで交友関係めちゃくちゃ広げてるのは実際かなりレアケースな気がするな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:56

    そういえばギャルってなんかつながりあるの?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:06

    ぶっちゃけ史実で一度も戦ってないのに同期だからって理由だとかそんなに近くない血統絡みだとか特に主戦でもない騎手繋がりだけとかってのも大概だけどね

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:30:06

    >>104

    パマヘリとシチーエスポ以外特にないよ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:30:43

    >>102

    史実どころかそもそも絡みがあったのか怪しいレベルじゃん

    パマヘリとはあった気がするけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:30:46

    >>86

    悪いけど正直そういう外部展開系は仕事で集まっただけな感じがしてグループとして認識しにくい…

    イベントシナリオ等で交流があれば解決するけどこちらも史実での関係性が優先されがち

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:05

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:21

    それこそ「逃げシスの新メンバーかな?」って程度の共通点しかないので純粋にウマ娘におけるキャラ付け前提の絡み

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:32:00

    史実があってのコンテンツだから史実ネタは大歓迎だし
    史実ではなくてキャラクター性からの関係性も大好きだなぁ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:17

    >>102

    こちらも史実で絡みなしとはいえ同期のマックとルビーとイクノの会話ないのにそっちなんだ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:22

    >>108

    何が何でも史実以外は否定したくて仕方ないんだな

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:34:27

    帽子とかもアプリ内で絡みがあった訳じゃないからなぁ(あったらスマン)

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:33

    >>114

    シュヴァルのお出かけ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:37:22

    >>76

    ラヴズは普通に香港カップ繋がりじゃないかな

    クロノはあえて挙げるなら母父クロフネとの因縁とか?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:38:48

    >>110

    「速い」ってのも実馬スズカは別にライトオみたいな物理的に現在も残る日本レコードとか持ってるわけじゃないから

    あくまでウマ娘における概念的な話だしな

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:39:45

    >>102

    一応アイネスとシチーは両方母父テスコボーイらしいな

    ジョーダンは完全にシチーに引っ付いてきた形だが

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:29

    >>117

    一応レコード2つ取ったことはあるけど一つは翌年もう一つは少ししたら塗り替えされたしその塗り替えた馬はウマ娘になってるしな

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:33

    >>78

    リファールの子どもにダンシングブレーヴとリィフォーがいる


    ダンシングブレーヴ(リガントーナ)の子どもが、キングヘイロー

    リィフォーの子どものニッポーテイオー(≒アキツテイオー)の子どもが、ハルウララ


    知らんのは仕方ないけど、血統無視して、無意味に史実無関係と言い張るのはNG

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:04

    (どうして元馬が関係ないウマ娘独自の繋がりが好きってスレで誰も聞いてない血統のことを必死でアピールしてるんだろう……?)

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:45:08

    レジェンズシナリオのハイセイコーとファル子は初期感のある組み合わせだった
    他が史実的な繋がりを持ってたせいであの組み合わせだけ完全に浮いてたのがかわいそうだったけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:46:03

    >>121

    元馬が関係ないというのが誤謬だから

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:47:27

    あと「元馬が関係ないウマ娘独自の繋がりが好きってスレ」ではないよ、少なくとも

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:09

    >>122

    コレで微妙にあにまんで荒れててコレなら俺の推しにもアイドル属性つけてくれよとかどんな競走馬も極論アイドル属性足せる説とか言われてて草生えたな 不満ある人には草どころじゃないんだろうけど

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:48:59

    >>49

    産駒がいるのに全然実装されなかったり、同期が中々増えなかったり、美味しい厩舎ネタ出来るのにそいつ出るかどうか分からないような馬だったり

    要するに手札はあるのに使わせて貰えないパターンの方が多いと思われる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:49:45

    月末イベントや新シナリオ関係は多少は頑張ってるとは思う

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:59:18

    最近だとカレンブーケドールとヤマニンゼファーの同室コンビも史実接点ほぼ皆無だよね

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:26

    >>85

    >>92

    ホエールボーン系やぞ()

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:47

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:09:08

    このレスは削除されています

  • 1326725/07/16(水) 00:10:35

    >>93

    殿下様とビコーちゃんが繋がってるのは知ってたけど、まさかハートさんとマメちんも加わるとは…シンプルに知らなかっただ…

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:11:54

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:12:19

    >>116

    確かラヴズの香港カップの数日前にアグネスデジタルが亡くなってるんよな

    それでレース前に実況が「先日この世を去ったアグネスデジタルに捧げる一戦です」と言っていたの覚えてる

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:09

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:50

    このキャラクターの組合せはウマ娘オリジナルかな?→実は血統で繋がりあるんやで
    って結構あったりするんかな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:55

    瞬間的なスピードだけを「最速」って定義したらライトオが最速ですで話終わっちゃうので
    ライトオはタキオン然りバクシンオー然りスズカ然りキャラクターとしての「速さ」が重視される子が絡むことが多いなと思う

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:11

    >>136

    実はこいつら父の父の父の父の……がダーレーアラビアンなんやで

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:16:09

    >>137

    タキオンは同期や

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:18:09

    >>139

    んなこた知ってるよ上でも言われてるけど無粋なやつだなあ

    同期って言ってもライトオ育成では


    ・ポッケはランダムイベ

    ・カフェは保健室夢オチのみで本人出てこない

    ・ダンツに至っては一切の出番無し


    でクラシック路線からは明らかに「速さ」でタキオンだけがフォーカスされてるでしょライトオエアプなのかもしれんけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:20:06

    >>138

    そこまで言われるとほぼ全員関係者になっちまう…

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:20:10

    >>139

    ネタ抜きに文脈も空気も読めないやつこのスレ多すぎだろ

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:23:19

    あにまん民はコミュ力低いからしゃーない

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:18

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:27:41

    推しじゃないキャラの史実関係ない絡みはんほり枠だのゴリ押しだのって発狂して潰そうとするやつ多すぎ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:28:12

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:29:47

    このレスは削除されています

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:30:47

    このレスは削除されています

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:10

    >>148

    「初期ならではの絡み」が「正直好きだった」ってスレでしょ?

    画像も「逃げ切りシスターズ」なわけだから初期の元馬ネタだし


    2は「元ネタの繋がりとか無視してもっと軽率にユニットを組んで欲しい」と書き込んでて

    それはそれで一つの意見だけど

    そもそも「元馬が関係ないウマ娘独自の繋がりが好き」ってテーマのスレではないでしょ


    初期は初期で目立たない形で史実ネタ織り込んでるからね

    初期は史実ネタなかったのに今は…ってわけじゃないから

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:55

    雑に「武豊」って書いとけばだいたい関係性は出来る。

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:18

    このレスは削除されています

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:43

    >>150

    ところがそれがもう通用しない時代が来てるんだなこれが

    (これだけいて一人も武豊関係ない)

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:38

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:45:51

    >>149

    初期も今も史実ネタで絡んでるんだから初期ならではってのはおかしいわな

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:46:55

    このレスは削除されています

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:00

    >>155

    >>155

    1に書いてるじゃない

    「先行シス(ターズ)とかもこい」って(初期の逃げ切りシスターズだけで終わっちゃったから)

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:31

    このレスは削除されています

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:57:47

    このレスは削除されています

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:56

    メガネキャラ少なかった頃にロブロイとハヤヒデとイクノが集まってたのもあんまり史実関係なくキャラ属性での集まりだよね。

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:18:02

    >>145

    公式どころかファンアートですら「このキャラの接点なんだっけ?」って素で疑問視されるからな

    可愛いキャラと可愛いキャラが同じ空間にいたらそれがもう接点だろと

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:26:08

    それでも好きです
    うまよんのナカヤマ×フクキタルが

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:46:36

    史実接点無しネタだとゼファーとブーケの同室とか他に組める子いるのにと不満に近いレベルの疑問を結構見かけたぞ
    今ウマ娘界隈にいるのは史実最優先派が多いよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:03:55

    逃げ切りシスターズと帽子ーズって同じカテゴリやと思ってるから
    いうほど初期限定か?
    擦られた回数で記憶に残ってるだけじゃね

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:04:42

    グランシナリオで久しぶりにスプリンターのSNS巧者設定見たけどこれ昨年のライトオで扱わなかったよなと
    思えば逃げシスのようになんとかスプリンター達の交友を増やすための設定だったけどお役御免になったのかも

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:07:36

    >>128

    共通点の一つに、距離の主戦場こそ違ったものの二人が共通で走っているのが秋天だったりする

    ブーケの時は3階級制覇を目標にしていたグランと走ってる点がゼファーの秋天と重なる

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:15:41

    史実関係ある絡みの方が人気なのは分かるが
    史実関係ない絡みにヘイト飛ばすのは勘弁して欲しい

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:32:13

    >>10

    今ではスズカがウマ娘の中でもだいぶ置いてかれてる方なキャラに

    てかこの中で3着目が無いのがスズカとブルボンってのが人気の移り変わりを表してる

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:40:13

    >>162

    ブーケは同期かつ同時発表にグランがいるからそれもあって言われてたね

    ゼファーとグランの三階級仲間でよかったろって

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:48:54

    >>167

    まあスズカはこの後ステゴが来るから出番増えるんじゃね

    ステゴ関連は関わりのあるウマ娘が多い中でも関係が深い方だし

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:45:26

    >>166

    史実優先派が多いらしいから本当にめんどくさい>>162

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:51:47

    >>169

    スズカとステゴってそんなに関わり強いほうか?

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:54:51

    史実で関わりのあるフクキタルやキタサンではなくバクシンオーやタキオン
    それからスズカやケイエスとの方が関わりが深いライトオはかなりキャラありきで行ってると思う
    同期のタキオンよりバクシンオーの方が関わり深いのは馬の時から比べられる事が多かったからだろうね

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:56:10

    血統繋がりは◯代前とかだとたしかにそうだね〜程度の感想しかないのにいかにも鬼の首を取ったように史実史実連呼されても正直引いてる
    同期ネタなんかも強い史実ネタかのように言ってるけど実際あんまり関係ないよなって思う時が多い

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:58:37

    ステゴに関しては別のスレでも言われてたけどライバルとか関係性って話になると一気に基準が低くなる謎のファンがいる気がする

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:28:21

    >>85

    バンメノは競馬学校同期説(規則に厳しい・主戦が同学年で仲良し)を見たぞ

    まあそれ言い出したら何でもありだが

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:51:53

    ステゴからしたらスズカなんて道端の石ころレベルの関わりしか無いけどスズカからしたらステゴは数少ない関係者だからってのもある
    あとステゴは今後ガンガン推されるだろうからそことの絡みがあれば出番増えるかもってのも

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:21:27

    逃げシスの恐ろしいとこは全員G1を上位人気(アイネス以外は1番人気)で逃げ勝ってるとこなんよな
    逃げってビッグレースだと基本的に一か八かの玉砕戦術か玉砕すると思わせてマークを外すブラフ戦術だから、絶対にマークされる人気背負って逃げ勝つってのは化け物の実力差によるゴリ押しすり潰し戦術

    なので逃げ馬、逃げウマ娘は増えても逃げシスに相応しいメンバーって中々増えていない印象

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:39:01

    逆に今だとキャラ増えてる分史実で走った多いネームドキャラ多すぎて関係性拾い切れないもある印象
    走ってるわりに絡み一瞬くらいだったな…で終わるのもあるし増えたら増えたで絡ませる相手絞らないと
    ストーリーの本筋がごちゃつくのもあるだろうけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:42:04

    ステゴは産駒共もいるからな育成シナリオだとそんなに出てこなそうだが

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:48:19

    >>48

    ほぼ藤沢厩舎になりそう……


    クソデカリボン連盟とかかわいいかもね

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:58:40

    初期故といえばゴルシジョーダンナカヤマフラッシュの4人組も味あるよな
    2010年前後が全然いなくて絡んでたけど凹凸と凹凸で噛み合ってて好きだった

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:58:43

    >>175

    ばんちゃむの父親の元ネタが学生時代に2人を担当してた熱血先生らしいな

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:00:10

    このレスは削除されています

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:04:22

    テントウムシ管理の会の2人(エイシンフラッシュ、エアグルーヴ)って史実的な繋がりあるの?

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:17:29

    このレスは削除されています

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:22:21

    逆に史実で共通点あるけど絡み乏しいってのだとメジロシンボリサトノサクラ以外の同馬主勢がそんな感じする
    エアグルーヴとエアシャカールとかメサイアくるまで一切絡んだことなかったし

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:23:24

    >>184

    勝ちG1が秋天とクラシック・府中2400の2勝だね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています