リョーマと桜乃って

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:24:19

    なんだかんだで両思いでくっつくんだろうなって安心感凄いよね

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:25:56

    王子との試合前のやり取り好き

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:26:32

    おさげがうつっただけで荒れたの草なんだ

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:26:43

    お互いそっち方面は年相応で不器用だから進まねえ…
    もっと矢吹ワールドを見習わなければ…

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:27:11

    当時のお姉様ももういい歳だし……

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:29:43

    真面目に最盛期の女の影すら許せねぇみたいなノリからよく持ち直せたな…って思う
    やっぱ主なファン層にとっての桜乃が同世代のおどおど女子から年下の小さい女の子になったからなんかね

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:29:58

    映画で桜乃のポニテに見惚れてたのいいよね(リョーマの好みのタイプ見ながら)

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:30:34

    >>4

    全然そんな目では見てないけどこの前の映画で「桜乃ちゃん小柄なのに意外とあるじゃん…」とは思ったよ

    何がとは言わんが

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:30:40

    お姉様方もお年を召されてリョーマが子どもくらいに思えてきたらしいからな
    なお跡部様は永遠

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:37:25

    映画良かった
    ポニテからのデュエットすき

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:37:37

    >>7

    リョーマ君の好きなタイプ、「ポニーテールの子」じゃなくて「ポニーテールの似合う子」なんだよね……

    似合うと思ってるだけであって、別にいつもポニテな訳ではない……

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:39:23

    新になってからの方が存在感増してるの凄いと思う
    友達の子とか杏ちゃん、千歳の妹は流石に出なくなったけど

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:46:23

    >>12

    その辺のメンバーも映画特典のポストカードにいて手厚いな…って思った

  • 14二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:56:16

    >>12

    桃城×杏ちゃん結構好きだったよ…

  • 15二次元好きの匿名さん22/04/12(火) 22:57:34

    ヒロインに返り咲いたよね

  • 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:21:38

    中学の時から桜乃ちゃんが一番好きだったから荒れてたの悲しかった

    でも最近いっぱい出てきてくれて嬉しい

  • 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:39:36

    >>14

    神尾×杏ちゃん派だったなー

  • 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:56:12

    映画公開前にこの動画を見た時、桜乃ちゃんがポニテ披露しててひっくり返った思い出

    まさか結ぶのに使ったリボンがリョーマが投げて寄越したものだったなんて……

    9/3(金)公開!映画『リョーマ!The Prince of Tennis 新生劇場版テニスの王子様』リョーマ&桜乃が息ぴったりのデュエット曲を披露!


  • 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:04:14

    そもそも何故荒れたんだ、なにも悪い所ないと思うんだが

  • 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:18:35

    贅沢言わないから鼻が曲がるほど青臭くてゲロ甘な恋愛してほしい

  • 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:28:44

    >>19

    百合に汚いおっさん混ざったら嫌じゃん

    それと同じ感覚じゃね


    メインはテニスだからライバル関係じゃないキャラに尺取られるのはちょっとってのもあったかも


    特にアニメ版は無駄に出番増えたりしたし

  • 22二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 05:14:49

    >>19

    旧アニメ版がだいぶ戦犯

    確かに原作じゃ出番少なめだから商業的にヒロインとして出番盛るペコしなきゃいかん事情はわかるけど見せ方がね…

  • 23二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:41:11

    原作:リョーマに憧れ、テニス部に入り頑張る。リョーマにアドバイスをもらったりしながら練習に打ち込む。観戦は全国大会の途中から。
    北海道の学校のマネージャーがきたときリョーマがフォームを変えていたことを見破るというヒロインらしい一面あり

    旧アニメ:部活があるのに何故かほぼ毎試合応援にきてチアリーダーをする。北海道のマネの話はなし

    多分こういうとこかな。出番増やしたわりに原作の桜乃ちゃん回はアニメでしてくれないからキャラが違ってたんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:42:39

    >>23

    最後の幸村戦の前で出たのは最後の抵抗だったと思ってる

  • 25二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:43:58

    小学生のときにアニメでテニプリ知って桜乃ちゃんすごく応援してたから今のヒロインっぷりにおばちゃん鼻が高いわよ…

  • 26二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 10:46:10

    リョーマのポニテ性癖が映画で幼少期に桜乃ちゃんを見た影響だとしたら中々のマッチポンプ

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:41:03

    桜乃ちゃん実は結構テニス上手くなってるんだよな

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:43:56

    どんだけギャーギャー言われようがたしけ先生がえ?桜乃はヒロインっすよ?ってスタンスを崩さなかったのはデカい

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 11:53:57

    昔からこの二人が好きだったから今ちゃんと出番もらえてて嬉しい
    ただの恋愛だけじゃなくて「リョーマを選手としても好き+自分もテニスが好きで練習頑張ってる」っていうのが桜乃らしくて好き

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:08:57

    アニオリだったか原作からだったか覚えてないんだけど、リョーマが桜乃ちゃんのストロークのフォーム間違ってるってすれ違いざまにラケットで突っつきながら教えてあげるの好き
    ふふ…好きな子にはちょっかいかけちゃうお年頃かよ小学生かよ…そういえばほんの数ヶ月前まで小学生じゃんこの子…ってなった

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:14:00

    >>19

    気弱でオドオドした雰囲気が同世代だった読者には受けが悪かったのかも

    ともちゃんがリョーマに頑張って好き好きアピールしてもメタ的に報われないのも反感買ってたりして

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:49:35

    当時の女性向け同人は男女カプが今よりずっと影が薄かったし、ヒーローを応援する大人しめヒロインより一緒に戦う強いヒロインが人気出がちだったのもある
    ファン層が大人になったのもあるけどオタク界隈の空気全体が変化した影響も大きいと思う

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 12:59:44

    >>27

    ペアプリって奴のおまけ漫画で小さい大会だけど3位になってた気がする

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 14:21:25

    >>19

    大体アニメのせい

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:10:49

    リョーマが桜乃を家に連れて行ったら…
    母親と菜々子 桜乃を可愛がる
    父親 どこで引っ掛けてきたんだ?とか言ってリョーマをからかってカルピンに引っ掻かれる、その後スミレの孫と知って頭抱える

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:12:43

    このシーン初めて見たとき本当に嬉しかったね

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:13:21

    リアルタイムで20年以上の恋を実らせるって強すぎてお姉様方もお好きだと思うの

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:17:47

    膝を曲げたらゼロ式ドロップが打てる女

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 21:39:52

    えーっと、力を抜いて膝を曲げて…零式ドロップ

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:38:44

    テニスギャングとのラップバトルが二人の距離を縮めた

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 23:51:51

    原作でこの二人の関係性にハマったんだけど、アニメは桜乃ちゃんの言動に引っかかるとこが多かったんだよな。こんな子だっけ?って
    朋ちゃんにしても、弟の世話があるから女テニには入らなかったのに、しょっちゅう練習見に来てるのはおかしい…
    原作のちょっとずつ距離を縮めていくリョーマ君と桜乃ちゃんが好きだ~~!!

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 00:16:43

    原作の桜乃ちゃんが好きでずっと応援してたから今の環境にニコニコしてるよ。

    アニメは突っ込みたいところや言いたいところあるけど、リョーマがアメリカにいくとき、テニスボール渡して応援するのとデュエット曲はありがとうと言いたい

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 10:29:01

    >>38

    >>39

    もしかしてかなり凄いことしてない?

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 11:58:05

    >>23

    原作の桜乃ちゃんは出番こそ多くないものの登場シーンは可愛いし主人公に影響与えるシーンも多いし魅力的なヒロインって印象

    旧アニは……うん

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:33:20

    >>43

    その世界線の桜乃様は多分破滅への輪舞曲もレーザービームも菊丸ビームもナックルサーブも波動球も打てるしなんかすごいカサカサ動くから…

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 14:36:53

    実際今はどうなんだろうな
    もう結構前になるが新テニでこの子出てきた時は拒否反応出してる人多かった印象あるけど

  • 47二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:10:05

    今は概ね好意的なんじゃないかな?
    ガッツリ関わるのリョーマが主だし。

    それでも嫌う人は一定数いるけど。
    リョーマガチ恋の人が映画に不満で署名活動してるのはみた。

  • 48二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:17:00

    リョーマの突然のミュージカルに着いていけるヒロインは彼女しかいない

  • 49二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:18:53

    リョーマ相手だから微笑ましく見守れるのはある
    不二先輩にそういう相手がいたら心穏やかでいられなかったかもしれない…それで文句つけたりとかは絶対しないにしても

  • 50二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:27:20

    一話からキテルと思ってたから自然とリョーマはそういう対象じゃなかったけど途中からでてきたら複雑な心境になってたかも?
    でもあそこまで激しく行動する情熱はない

  • 51二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 15:28:57

    >>47

    署名したら変えられると思ってるの怖…

  • 52二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:31:25

    ハマったのはここ数年だから聞いた話でしかないんだが、桜乃ちゃん絡みで何が怖いかって、新テニOVAでおみくじ回がカットされそうになったと知った時は本当にゾッとした
    あれはカットしたらダメだろ!!??許斐先生が入ったことでちゃんと映像化されて良かった……

  • 53二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:45:25

    >>47

    先生結構適当なことも言うのに映画の描写に関しては結構言葉選んでて大変だなと思ったよ

  • 54二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:49:35

    集めても意味あるか分からん署名よりも自分で二次創作した方が賢明なんじゃねえかな…

  • 55二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 16:55:37
  • 56二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:01:54

    >>45

    力抜いて波動球は草

  • 57二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:02:44

    >>55

    何度見てもこのリョーマ目がイってて笑う

  • 58二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:04:13

    >>55

    このゲームで、桜乃ちゃんがリーダーで青学スカウトいくと、リョーマ君は二つ返事で加入してくれる。他?まあ、うん

  • 59二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:06:34

    リョーマが独占欲を自覚できてないのが良いよね。
    桜乃ちゃんの方は「あれ?今の…」みたいな感じでちょっと期待してるのも良い。

    この年代の男女の精神的な成長具合の差が出てる。

  • 60二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:08:01

    >>58

    桜乃と阿久津とかいう別ベクトルの理由で仲間集めにくい二人

  • 61二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:09:43

    昔と比べたら絡ませやすくなってって話は聞く

  • 62二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 17:29:09

    >>28

    それは本当に大きいと思う

    作者のブレない姿勢ほどファンの理解を得られるものはないような気がするから

  • 63二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:23:54

    >>54

    どうにもガチ恋勢の一部には公式で誰かとくっつくのが特大の爆弾らしいよ。

  • 64二次元好きの匿名さん22/04/14(木) 22:34:37

    まあヒロインアンチって正直変なの多いしそのくらいしそう

    >>47

  • 65二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 07:23:46

    過激な人たちが何を言おうと、許斐先生は桜乃ちゃんをヒロインとして大事にしてくれてるから安心してこの二人を推せる……幸せになれ……

  • 66二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 12:21:33

    タイムスリップして誘拐されて逃避行しても「帰れなくなっても私大丈夫だよ」なんて言ってくれる子なんてそうそういないぞリョーマ……幸せにしろ……

  • 67二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 16:31:50

    >>66

    その通りなんだけど字面ヤバくて笑う

  • 68二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:21:56

    なんなら屋上から飛び降りてるからな、映画…芯のある強い子だ…
    でもあの時、あの位置で下の様子を把握できたのは桜乃ちゃんだけで、勝算があって飛び降りたからこそ、フーに隙が出来てリョーマが状況を打破できたんだよね…

  • 69二次元好きの匿名さん22/04/15(金) 19:25:19

    >>66

    方向音痴に定評のある女だ

    説得力が違う

  • 70二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 01:53:57

    旧テニラストで桜乃ちゃんが持ってるラケットはリョーマのものでは?と長らく言われてきた訳だけど、映画を機についにそれが確定した時はお祭りだったっけな…

  • 71二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 02:07:39

    基本的にテニプリのキャラのリョーマに対する反応って、こいつ強いぞ!が第一でその後人格面も評価していくんだけど、その中でも桜乃は最初からリョーマの人格が好きになってる(ヒロイックなとことか)珍しいキャラなんだよね
    その一方でリョーマのことを盲目的に慕うんじゃなくてドン引きするとこはドン引きするし、リョーマを追いかけてるだけじゃなくて自分もテニスを志してるしで、ただの恋愛脳キャラになるのを防いでる

    改めて見るとマジで奇跡のバランスのキャラだと思うし、キャラクター人気や心情描写が重視される昨今において再評価されるのも納得だわ

  • 72二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 13:42:18

    アニメ旧テニの全国決勝戦前のやり取りで、リョーマと出会ってからテニスが好きになったことを一生懸命話す桜乃ちゃんへの「何言ってんの竜崎」の声音が優しいのめっちゃ好き

  • 73二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:37:14

    プランス王子に「セリシールの好きな色は?」と聞かれてリョーマが「し…白?」って返してるの好きなんだよな
    実際に桜乃ちゃんが好きな色はピンクなんだけど、リョーマが桜乃ちゃんからイメージする色は白なんだよね……
    声がつくの凄く楽しみなのでアニメで万が一のことがないよう祈る……

  • 74二次元好きの匿名さん22/04/16(土) 22:58:54

    >>71

    桜乃ちゃんが盲目的な恋愛脳じゃないのわかる。

    桜乃ちゃんはリョーマが好きって勝手に思い込んでたけど実はテニス選手として尊敬してますとかだったらどうしようと思ったことある。さすがにそんなことはなかったけど

  • 75二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 00:29:39

    >>73

    わかる。あそこのやり取りすごい楽しいからぜひアニメで見たい

    試合後のやり取りもぜひアニメにしてくれ頼むから

    王子のペンフレンド申告すら止めるリョーマはあのやり取り見てたろって言いたくなる

  • 76二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 01:25:15

    >>55

    ニコ動で桜乃がKOするたびキャラソン流すやつ好きだった

  • 77二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 02:36:40

    原作桜乃ちゃんのテニスに真摯な姿勢が好き

  • 78二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 12:15:52

    >>75

    いいよね、微笑ましげに見守る東の覗き魔な先輩たち

    王子に勝った後の「勝ったよ」は桜乃に向けてのだったり……っていうのは考えすぎだろうか……

  • 79二次元好きの匿名さん22/04/17(日) 15:54:19

    >>58

    能力値条件なしのキャラも居るから跡部様とか赤也とかは付いてきたりリョーマで手塚が連れたり凄いチーム作れたりする桜乃ちゃん

  • 80二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 02:44:01

    改めて映画は凄かったな……
    教会で踊って鐘が鳴ったのはもちろんなんだけど、「竜崎、オレが必ず……!」のシーンで蝋燭のあたりにハートが浮かび上がってるって聞いて、二回目見に行った時にそれを確認出来た時はこの二人は絶対にくっつくと思った

  • 81二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 02:54:45

    今は許されたみたいな空気になってるけどそうじゃない人もいるのは事実だから決定的な話はやらないと思う

  • 82二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 02:58:09

    決定的に恋人になるとしたら
    漫画のエンディングだと思うが

  • 83二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 03:13:03

    まあやっても仄めかす程度だろうな。少なくとも完全版の描き下ろしで10年後も接点あるのは確定してるし

  • 84二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 03:22:10

    丁度百合が例えに出てるから分かり易いが、BLも百合も異常に声がデカイだけで本質的には大した数居ない
    女性ファンでもノーマルカプ支持の方が実際は多い
    こういう部分昔ほど騙されてた

  • 85二次元好きの匿名さん22/04/18(月) 09:27:48

    原作でくっつきそうな男女カップリングとかわざわざ主張や創作しないからね
    過激な人が目立つだけでBLや百合好きでもそれはそれとして普通に好きな人も多いだろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています