【クロス】ラインハルトVS

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:54:01

    スレ画

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:54:20
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 22:55:09

    リゼロ世界なら勝つのがルールだからラインハルトの勝ち!ルグニカは終わり!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:01:50

    ラインハルト盛れるとはいえ無理ゲーだろ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:04:20

    >>3

    リゼロ世界でもこいつ規格外過ぎて無理や

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:04:35

    (恒星を内包する超時空要塞をリゼロ世界の全エネルギ)でどうこう出来るのかって話を置いといても)こいつをどうにかするためにオド・ラグナがラインハルトにありったけエネルギーを収束させる過程でリゼロ世界は滅びる

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:04:40

    恒星サイズの存在と戦えるやつじゃないと無理ゲーだよソイツは

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:05:20

    画像検索したら出てきたわ 無理ゲーじゃね?

    https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%AB%E3%82%AA%E3%82%B9%28Fate%29

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:10:08

    精々が地球規模程度の最強で勝てるわけない

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:06

    当面の問題は最初に放つ光線だなラインハルトが大丈夫でも土台の方がいただきますされる

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:58

    スバルがいようがレイドがいようが無理無理 最期の武蔵ちゃんの領域に辿り着けない気がするし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:26:05

    >>11

    ラインハルトの持ってる材料で武蔵の条件は十分賄えるから辿り着けないってことは無ぇよ修行パートが足りねぇのはまぁはい

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:26:32

    おほしさまこわれちゃう・・・

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:29

    能力:勝つだから封印じゃなくてカオス破壊までいけていいよ
    概念系能力だけどドラゴンボールみたく規模が違うから無効ですってスレ主が裁定してもいいよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:23

    人類の歴史3000年分のエネルギーを一時間で生成できるって書いてあんだけどFateそんなインフレしてんの?
    そしてそれをなんとかしたっぽい武蔵なにもんなの?宇宙戦艦か何か?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:10

    >>15

    画像はカオスってキャラ?なんだけどカオスがいる場所と地球は空間の隙間みたいなのを挟んで覗いている状態だから、その隙間を武蔵が切ってカオスを撃退したって感じ。そのかわり武蔵は何もかもを使い果たして存在ごと消えたけどな

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:37:24

    >>15

    Fateの中でもインフレしてる方だからね

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:40:01

    >>16

    難しい・・・カオスそのものを何とかしたんじゃなくて、空間の隙間を消して干渉を絶ったって感じ?


    ラインハルトが空間閉じる加護とか目覚めたらいけそう?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:08

    切れるとしても、切る場所までの間に地上から最低二万キロはあるし何よりカオスの出現のせいで空間が無茶苦茶になってるからラインハルトだとカオスの行動前に辿り着けない

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:57:33

    >>18

    まぁ雑な言い方すると武蔵ちゃんは未来を選ぶ魔眼持っててこうしたら空間閉じるでって未来を選んで実行したみたいなノリやな

    異空間の強さなんてキリ無いし閉じれる能力あれば閉じれるでいいんじゃないかな他の問題もいっぱいあるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:47:35

    まあ本格的に動いたら勝てんよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:00:22

    そもそも詳細不明なんだけどなスレ画

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:01:11

    今出てる情報のだけでもリゼロ勢だと勝てないし⋯

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:59:18

    >>22

    わかってる能力だけでも

    ・オリュンポス艦隊の大元の母船なので星系殲滅兵器etcが搭載されてる機神の機能は恐らく全て使える

    ・単なる魔力投射(ソナー)でセファールにすら善戦出来たアレスが一瞬で蒸発する

    ・恒星を核にしたダイソン球なので単純な出力だけでも恒星以上が確定

    ・攻撃ですらない資源回収行動で概念含めて惑星を霊子変換して接収可能

    ・出現しただけで空間の相対距離や座標が滅茶苦茶になるので接敵するだけでも神霊の権能クラスが必要

    とかいうカルダシェフ・スケールⅡ以上の文明の星間戦争で使用するクラスのSF兵器だからなコイツ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:09:45

    >>15

    FGOの武蔵の剣の到達点があらゆる因果を斬り伏せることで無二すらも超えた究極の0に至るって代物なんだけど

    最終盤面でそのさらに先の虚空の概念という無すら斬り伏せる領域に辿り着いてカオスの存在する宇宙の狭間に繋がる次元断層を斬滅して閉じることで元の世界に帰ってもらった感じ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:15:38

    >>5

    こいつ視点だと目の前に落ちてた十円玉拾おうとしてたぐらいのノリだしな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:21:42

    リゼロ世界のどんなやつでも無理だろこんなん

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:24:00

    とりあえず権能発動中の肉体は無敵状態なんだから逝ってこいノミ
    まぁこいつゼウス同様に対時空攻撃機構持ってるだろうから多分獅子の心臓とかガン無視で消し飛ぶだろうけど

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:31:07

    ロズワールベアトリスみたいな凄腕でも司教や魔女のような権能持ちでもラインハルトのような凄腕でもシンプル出力不足で空間の隙間を切ることはいろんな意味でできないだろうな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:34:11

    下手するとスバルの持ってる死に戻りすら回収(勝手に)するからな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:47:25

    >>17

    ユニバース連中やフォーリナーの皆様が呼び出そうとしている邪神やフルパワーORTなら一応同格のはず

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:13:21

    一応1時間で1人理砲というエネルギー的な規模は分かってるけど人理砲の威力ってどんな感じだっけ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:19:21

    剣聖の加護ありゃ剣の才能(最大)+斬れないものが斬れる様になるから空位武蔵ちゃんと同じことはできるとは思うぞ

    倒す…のは武蔵ちゃんもできなかったしなあ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:19:22

    型月本編でも本体をどうこうしたんじゃなくてそいつが扉の隙間から覗いてたのを扉をぶっ壊して無理やりできなくしたって感じだからな
    しかも本体には何もしてないけど反動デカすぎて壊した人は消滅した

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:26:33

    >>33

    あれはグランドランサーロムルスの加護で護られたストームボーダーが有ってようやく攻撃圏内に近付けたんだしラインハルト単体じゃどうにもならんだろ

    剣が届く範囲まで近付かれた時点で詰んでる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:31:03

    元ネタの方でも真っ当に本体に勝てるやつほぼほぼ居ないようなの出しても強さ議論にならないのでは?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:52:08

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:03:34

    強さ議論だと毎回毎回ラインハルト出るけどこういうやつ相手だとレイドの方が強そう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:12

    逆に空間を閉じれそうなの誰がいるんだ?レイドは命がけでやれば行けそうだけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:20:03

    虚飾でも力が足りなさそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:23:43

    ハイドリヒになればやってくれるはずや

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:13:15

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:25

    このレスは削除されています

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:37:39

    まあ回収までに間に合わなくてラインハルトも魔女教も何もかも全滅しそう

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:45:38

    空間を因果ごと破壊するような魔法とかある?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:47:40

    >>32

    1時間で人理砲並のエネルギーだせるなんてオリュンポスで言われてたっけ?

    まあ人理砲の火力は星を貫通する熱量ってぐらいだからカオスなら再現できそうだけどさ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:52:19

    >>46

    ゲーティアが収集した3000年分の人類史の熱量全てをカオスなら1時間程度で生成可能とホームズが予測してる

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:04:01

    >>39

    セシルスの邪剣なら因果とか空間の繋がりとか斬れはするだろうが流石に上空2万メートルにたどり着く手段が浮かばねーな

    レイドはボルカニカタッグにすれば行けなくはないだろうしラインハルトも雲の加護とか玉乗りの加護とか授かったあとなら行くことは別に…って感じだが

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:32:46

    >>48

    行くこと自体は空を飛べるならなんとかなると思うんだよ

    問題は空間が無茶苦茶に歪んでるから時速27000km(第一宇宙速度という衛星みたく地球の周りを回り続けるための速度が時速28,400 km)でも通常の行き方だと無限ともいえる時間がかかるから現実的じゃない

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:51:19

    >>48

    セシルスって無って切れたっけ?カオスを閉じる際武蔵が切ったのはそういうものだったから気になる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:57:38

    仮に切れたとしても武蔵ほどの代償はなくとも何かしら致命的なのは来そう

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:02:09

    >>48

    その加護でなんとかなるような空間ならどんなに良かったか

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:17:13

    別作品の設定同士なのに断定しちゃうのキツキツ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:21:41

    >>53

    歪んだ空間を真っ直ぐに通り抜けられる保証は?そういう力でもないだろあれ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:28:38

    厳密にするなら機神居ないから徴収行動も抵抗も無く空間異常発生させながらそのまま大瀑布の外側に落ちてってサヨナラ-だな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:47:13

    >>50

    "無"の芯が取らえられるなら邪剣の効果で行けるんじゃね

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:47:33

    >>55

    あれケラウノスで呼ばれただけだから別の要因(fateのテュフォンのケラウノスとか)で呼ばれても回収行動起こしそう

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:53:19

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:58:52

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:00:12

    空間移動とかできるやつならカオスの場所まで空間移動して到着できるんだろうけどラインハルトそういうのできるの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:00:58

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:48:50

    >>60

    できない

    作中でももってる描写無いから

    ただ必要とあらば加護を授かれるからできるようになるかも程度

    といっても"一瞬で"たどり着くは無理だから"必ず"たどり着くみたいなニュアンスのものになるんじゃねぇかな

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:49:41

    リゼロは知らんが理屈はワープホールをふさげる能力あらりゃええやん

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:24:17

    これスバルとかがいるのはむしろ邪魔になるな

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:51:58

    まずラインハルトがカオスのとこまで行けてカオスが一切攻撃せずにいるって想定でも規模が違いすぎて一生かけてもダメージ入らなさそう
    ラインハルトの最大火力って都市破壊レベルだしそれ連発しても人間にとってのそよ風未満じゃん

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:38

    異聞とはいえ定めを切れる宮本武蔵が斬るのに存在を犠牲にした奴だからな簡単に切れるわけない

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:20:03

    >>64

    スバルの場合カオスがリゼロ世界を認識させないように立ち回るって話になりそう

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:59:46

    単純に規模が違い過ぎるというか

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:21:11

    型月ならギルとかの最上位サーヴァントなら議論になりそう
    この辺りなら規模感が同じくらいじゃないか

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:22:02

    時間とか超越してそうだから死に戻りでリセットできるんかね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:44:13

    >>70

    時間超越はさすがにしてないだろ

    Fateで過去に攻撃できるのはORTの侵食固有結界くらいじゃね?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:50:37

    >>71

    時空間連続結晶とやらをゼウスが使ってた?しカオスも時間関係の持ってそうだし、そもそも空間の隙間みたいなのって通常の時間軸にいるとは思えないんだよな

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:41:25

    話聞く感じ適当にエネルギーの理屈つければいけるんか

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:04:04

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:07:50

    時間系にはたぶん弱いぞというか時間系に強かったらもうORTより強いわ
    だからORTより強いカオスが本物の最強スレがいっぱい出来たんだけどね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:18:05

    どうやって倒すかを考えた方が楽しい

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:25:59

    >>70

    本編のように時空を切り裂いた事でカオスが地球をみれる穴が出来たみたいに

    何らかの理由でカオスが時空の狭間から対象の世界を認識できる事で初めて行動するから

    死に戻りによってリゼロ世界を認識できない状態まで戻されたって理屈なら通用すると思う

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:30:52

    >>75

    ORTの強みってコピー能力だしカオスが時間系の能力持っててもどっちが強いかはわからん

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:11:10

    >>78

    弱体化したし自分に向かってくるしコピーは普通に弱点やろ元の結界の押し付けと固さで十分

    カオスは全盛からは程遠い上でまともに殴ろうともしない

    露出の差と戦闘からORTの方が底を見せたと判断する人間がそこそこ居た

    総括としてリゼロ世界から引き上げてORTとの論争に勝負を付けなければラインハルトと戦うのは夢のまた夢ということだ

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:08:20

    カオスってあれ スペースイシュタル本体がこっち見てるみたいなもんだろ 無理やん

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:15:53

    >>67

    確かにほぼほぼ舞台装置みたいな強さの次元だから

    そこの要因を潰すほかないんだよな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:22:32

    こんなん「締め出す」か「全滅」の二択しかないんだから
    ゴジラSPみたいなもん?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:56:57

    来る要因があるとしたら今ある情報だとケラウノスをばかすか使ったとしか思えないんだよな⋯誰か使った?

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:49:14

    つながりを切ることも倒すのもできないんだしまあきっかけを壊すしかない

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:08:38

    >>59

    スレ画大喜利だからしょうがねえだろ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:12:45

    >>82

    FGO本編でもギミックボスの強制イベントみたいなもんだからリゼロでもギミックボスと考えるべきだし

    スバルがなんか見抜いてギミックで対処すべき相手だな

    ラインハルトのスペックごり押しじゃどうしようもないという本編でも散々あった奴だから悩むほどのことではない

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 16:35:42

    いくらなんでもカオスに回収されたら死に戻り発動しなさそうだしそれまでに別の要因(アレス飛ばしたアレみたいなの)で死にまくって対処する感じか?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 17:15:24

    >>87

    もうダメだって時点でサテラさんが心臓クラッシュすれば何とかなるだろ

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:18:30

    パンドラでも嫉妬の魔女でもどうにもならんしまじで出さないことでしか対処しようがない
    死に戻りで世界の位置がずれるって設定つけとけばいいし

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:35:29

    >>89

    異世界から来た相手には他に異世界から来た何かが対抗しようとスバルやもっと昔の召喚者が残したミーティアを見つけだして対抗とかで良いんじゃないか

    具体的に何が見つかったら対抗出来るのかまでは知らん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:30:43

    対抗手段が事実上ないんだよなクィリヌスやマルス見たく知ってるやつもホームズみたくわかるやつもいないからどうしようもない

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:16:32

    異空間を切れてもシンプルに巨大だから出力もそれなりにないと切れなさそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:43:49

    スバルも発狂しそう

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:23:12

    ラインハルトってどれぐらいの最大火力出せるんだっけ?

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:48:57

    >>92

    恒星を核にしたダイソン球が時空間の狭間と一体化しているとかいうシンプルな規模だけでもデカすぎるからな

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 11:20:12

    >>94

    都市破壊程度

    寿命尽きるまで頑張っても恒星にダメージなんか入らんよ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:52:11

    >>95

    ダイソン球程度の出力で時空間と一体化できるとか効率どうなってんだってなる

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:23:55

    >>97

    型月世界観的に星自体惑星ですら強力だしそれはまあ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:33:38

    規模は置いておいて時空間どうこうは型月だとそもそも敷居低め
    物理的に星を壊したりする方がよっぽど難しい

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:52:05

    死に戻り以外でどうしたらいいんだろうなまじで

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:39:00

    >>99

    型月世界だと割とそこら辺干渉しやすいよな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 21:08:03

    >>100

    スバルが日本から喚ばれてるんだから空間をどうにかする仕組みはリゼロ世界にも有るはずなのでそれで頑張るしか

    なお最終章のネタバレは漏れなく含まれると見込まれる

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:22:01

    ほ 

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:02:31

    最新のやつは見てないからわからんけどカオスの繋がりを断つやつはなさそう

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:10:25

    シャマクあたりが切る方法に近いんだろうけど規模があまりにもでかすぎる

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:36:23

    これ他のキャラはどう反応すると思う?

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:03:46

    この世の終わりみたいな反応だろ
    箱庭世界丸ごと資源回収で消されかねないし本当に終わるんだけど

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:08:07

    ま、まあ3割程度で抑えるらしいし⋯()

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:05:05

    平面世界だから3割でも地上全部消えるんだよね
    パンケーキに横から齧り付いたみたいな感じで回収するなら分からんけどたぶん上から回収だしなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:07:48

    >>108

    銀河ヒッチハイク・ガイドオマージュとはいえ星間条約未登録惑星は惑星表層資源の37%を一方的に搾取できるとかいう先住民に人権なさすぎるだろと

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:16:14

    一応星間条約に従って資源回収率抑えてくれたり住民の退避を促してくれたりはする
    想定してるのが数分で惑星上の全知的生命体が惑星外に退避できるレベルの文明でそれ以下は安らかに眠りましょうとか言ってくるの酷い

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:42:40

    リゼロ世界ってあんまり星が強い世界じゃないしリゼロ世界に侵入した時点でカオスの出力もえげつなく弱体化しそうではある。まあそんでも相当カオスが有利だろうけどね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 18:13:41

    >>112

    あくまで型月世界のカオスであってリゼロ世界の星と同等になる義理はないぞ リゼロ世界の法則は多少影響するだろうが全部適応されるわけじゃないと思うぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:02:23

    ラインハルト型月でいうとどれだけ盛っても神霊レベルだしな
    真体を維持した最高神には及ばないしそれを上回るこいつにも勝てん

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 19:28:31

    勝ってると思ってる自体が間違ってるレベルだかっら
    撃退に切り替えたほうがいい

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:33:46

    >>112

    >>113

    そもそもリゼロ世界の星って単なるマナの塊で天体ですらない別の存在だしね

    あと侵入というけどたぶん箱庭世界よりカオスの方が物理的に大きいから恒星の中に逆に取り込まれると思う

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:50:28

    まああくまで時空断層を通して覗いてるだけだから全部取り込むわけではないとは思うけど⋯それはそうと規模がでかすぎる

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:50:50

    ラインハルトが空間切れるならレグルス倒せてるだろ
    本人の認識の問題か加護の限界かは知らんがそこまでできるやつではない

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:16:12

    誰かが犠牲にならんといけないク.ソゲー

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:12:04

    ラインハルトは切れないだろ切れるならレグルスも倒せてる

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 15:35:31

    初手もう無理

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:19:12

    >>118

    そういや酸欠でもダメージ食らってたし理解してないと無理っぽいな

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 22:51:16

    >>118

    >>120

    実際に空間を切れるかは別にしてレグルスは龍剣が抜けないからそこは分からなくない?

    総合的な実力でラインハルトに劣ってるのは確実なレイドが権能を切ってレグルスを倒せる事が明言されてる以上ラインハルトが確実に無理って証拠はないと思う

    個人的には龍剣を抜けてラインハルトも死ぬ気でいくならカオスをどうこうするのは無理でも武蔵ちゃんと同じ芸当なら出来てもおかしくないと思う

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 06:31:57

    ほぼ負けみたいな感じになるな

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:04:32

    そういやカオス相手なら流石に龍剣抜けるのかね?

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 14:57:39

    ロズワールあたりは諦めそう

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:10:12

    >>125

    抜けた!だからなんなの感

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:13:16

    そもカオスがどんな武装ついてるのかもわからんけど最低他の奴ら基準にすると・・・・
    無理やんな。スバル!フラグを折れ!

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:44:34

    正直スバルが頑張って死に戻ってそもそも出現しない様に立ち回るしかないと思う
    出現というか、こっちからもあっちからも見えるように次元断層が繋がった時点で時空間が滅茶苦茶に歪みまくってる無限に等しい距離が出来るのでどう頑張っても何の策も何の力も間に合わない。
    FGO本編だとその時空間の歪みを冠位槍の神祖ロムルスが全ての力を使って漸く最短距離を『貫ける』ようになったので辿り着けた感じ

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:50:28

    戦いの規模的にdiesの方のラインハルトかと思ったわ
    あっちなら戦いになりそうだし

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 18:00:52

    小説カテのラインハルトだし

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:27:53

    >>129

    避難勧告(強制)から原初返還開始まで10分程度しかないせいでまず時間が足りないんだよな

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:25:08

    仮に閉じる手段があっても数分で狭間まで行く手段がそうそうないのがなぁ

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:24:12

    vsカオスになった時点で詰みだから最初から破綻してるよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 14:32:15

    >>130

    あっちだと逆に流出いってたら余裕

    それでも創造までだと分らんが

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:06:03

    ラインハルトって暴食の権能で人忘れる程度だしな

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:15:29

    ラインハルトって自分から望まないと加護手に入れられないっぽいからそもそもカオスが何してるのか分からなければその時点で詰む

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:20:56

    ループにループを重ねた末にゲート斬って追っ払うまでなら可能性ゼロではないかもな
    本体はまぁ無理

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:22:09

    この場合リゼロの世界自体vsスレ画みたいな感じだな

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:20:57

    勝ち負けだと無理としか思えないけどラインハルトなら無限蘇生するのかな
    カオスがORTみたいに環境ごといじってこない前提だけど

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:52:58

    >>140

    原初返還の対象になると概念含めて接収されるから蘇生も無理だと思う

    回収対象が惑星表層資源の37%までに抑えられるからそこから逃れるとかは可能だろうけど

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:55:16

    >>138

    ループするにしても返還されるまでの間に自殺しないと死に戻り能力自体がスバルごと取り込まれるだろうからその点でもネックなんよな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:24:44

    無限に蘇生しようが死に戻りしようがリゼロ側に出現後の攻略法が無いに等しいのがね…
    FGOでも冠位槍のロムルスが居なければ無限に等しい距離を最短距離で突破出来なかったのと無という概念を斬断出来るまでに至った武蔵ちゃんが文字通り全てを尽くしてようやくあちらとこちらの繋がりを絶って干渉不可にしただけでカオス本体には傷1つ付けられてないというか、戦おうという発想自体が間違いなレベル。
    マジで出現させない様にするしか無い

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:32:26

    まあ終末装置みたいなもん

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:49:32

    レイド連れてこないとまじできついわ

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:16:09

    下手に近くに出現したらしたで単純な質量差がひどすぎてリゼロの星(というか大地?)ごと重力でねじ切られそうなのが…

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:39:28

    >>146

    というか恒星よりデカいから重力圏内だと普通にリゼロ世界がカオスに墜落してしまう

  • 148二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:42:56

    >>146

    多分それの保護のための空間の歪みなんだろうな⋯たかだか二万メートル以上で地球が崩壊しないわけないし

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:12:41

    龍剣が抜けるからそれ使って突貫しつつ狙った相手まで辿り着ける加護付与→回収→空間を抜ける加護付与→回収→別の加護付与の無限ループでなんやかんや辿り着けるんじゃないかな
    そこまでにやられて不死鳥の加護を回収されてもまた新しい加護が生えてくるだろうし

    問題はラインハルト以外の被害だねえ

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:16:42

    原初変換を耐えられるかが鍵だな

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:23:39

    ラインハルトでもさすがに回収されたら加護による対処が間に合わずそのまま消えそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 12:36:06

    これ登場人物ごとにどんな反応するかがまじで気になるな
    スバルは絶望しそうだしラインハルトは向かおうとして間に合わないことにあせりそうだし、エミリアとかは攻撃しそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:19:33

    ロズワールは諦めそう

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:05:13

    そもそも戦おうとするのかこの規模の相手に

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:33:50

    加護の付与と回収を繰り返すとは言っても結局それを繰り返すうちに時間切れで原初変換開始されてゲームオーバーだろうな

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 21:40:43

    というかまじできついとしか

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:30:08

    こいつをどうにかするのは もうラインハルトの加護に
    賭けるしかないぞ

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 02:30:34

    まあレグルスの性質を見抜けない(貫通できないとかそういう加護がないとかじゃなく)時点でカオスのあの時空断層を突破できるかというと⋯

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 06:38:53

    長々と語ってるが勝利条件はfgoと同じ資源回収するワームホールを塞ぐだろ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:04:51

    勝利条件は同じでもできるかは限らないんだよ

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:16:02

    ほ 

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 16:05:22

    >>22

    だから何だよとしか…

    分かってる部分だけでもどうしようもないから無理って言われてんでしょ

    詳細が分かったら前評判より弱い可能性に賭けてるの?

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:05:35

    ロズワールとかベアトリスとか繋がりをなんとか断てたりできない?

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 21:17:27

    >>157

    ラインハルトは諦めてフリューゲルの残した何かとかパンドラと組んで魔女の残した力を集める方がまだ勝率は高いと思う

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 01:47:08

    ボルカニカを命を燃やして突貫させればあの時空断層越えれたりしないかな?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:05:35

    嫉妬の魔女放り込んで空間引き千切らせた方が早そうなの草

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 02:32:22

    そのまま嫉妬の魔女消滅しそう

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:01:04

    >>165

    乗ってるやつが無事かどうかはともかくまあ突貫はできそう

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:39:18

    ラインハルトというか、サテラとかオドラグナも含めたリゼロ世界の全戦力でようやく空間対処の可能性が出てくるレベルじゃねえかな

    カオスに抗う世界(星)の抵抗みたいな

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:51:39

    パンドラも協力せざるを得ないんだけどどう行動するかが読めないんだよな

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 15:09:09

    天動説の世界に強すぎる別世界が侵攻してくるようなもんだしな

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 18:45:24

    スバルは絶対に忘れなさそう

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:29:47

    >>171

    というか型月世界にとっても並行世界ですらない完全な異世界からやってきた侵略兵器だしな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています