- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:05:16
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:07:10
居酒屋のくだりいる?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:08:02
元々人気なんか無いのを金で誤魔化してただけだろ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:07
そもそも既婚者が減ってそうだしなぁ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:09:56
昔の結婚のようにおじさんに養われるよりは、
同年代の男と結婚して共働きって志向が強いからね - 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:10:59
女に稼ぐ手段が無い&年功序列でおっさんになるほど給料が高い時代だったからね
女も一人で食っていけて若い男も稼ぐ手段有るなら若い者同士でくっつくのは当たり前 - 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:11:57
高年齢や肥満だと、年収が高くても成婚できないとは結婚相談所の人が
女だけが対象で男は除外とされていたルッキズムの波は確実に男にも来てる - 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:20
若い女から見ておっさんも若い男も金持ってないってなると、若い男が選ばれるに決まっているのでは
- 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:14:58
安心して子供産むためには金って大切だけどさ、どっちも金が無いなら若くて体力ある方が選ばれるの当たり前じゃね
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:47
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:05
おじさん以外に誰も損してないのでは…
社会としても若い男女で結婚したほうが子供のこと考えても望ましいわけだし - 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:11
因果が逆じゃないのか
本当は若い男が良かったけど金を得る手段が無かったから爺に嫁いでただけだろ - 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:39
おじさんは居酒屋みたいな存在だった…?
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:31
おっさんは子供産める若い女がいい、ババアはお断りって言うじゃん
女も同じで子供作るには若い男の方がいいに決まってる
ジジイはお断りよ - 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:45
おじさんになるまで一人で生きてきたなら死ぬまで一人でいいんじゃねえかなが許される世間になったのも大きそう
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:21:56
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:15
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:24
妻が上とか同年齢が増えてるわけじゃないから単に減ってるだけだな
- 19二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:23:18
ちょっと前のおじさんは小金があり、謎のバイタリティがあるとされるバブル世代だ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:27
- 21二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:38
というかこれ見ると同年齢婚と妻年上婚は全く数変化してないから、この数十年の成婚件数の減少数って全部夫年上婚なのか
そう考えると少子化の原因は女性が働くことで不本意な結婚が消えたから、が全てなのかな - 22二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:24:43
女が自分で稼げるようになって、身売りのような結婚が減っただけだよな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:02
同年齢婚は若者の人口が減ってるのに全然減ってない
男性年上婚のうち金のために嫌々爺と結婚させられてた層が救われたという現象なのでは
嫌々じゃない結婚だけが残ればいいよ - 24二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:45
- 25二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:15
- 26二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:27:35
そこは流石に人によるんじゃねえかなあ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:15
若者貧乏とはよく言われるが
ぶっちゃけ今やおじさんも貧乏だからな - 28二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:30:19
同年代婚の率が上がって、共働き率は8割
ATMと穴の契約の時代と比べて随分と人間らしくなったように感じるけどな - 29二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:30:37
元々不人気だったけど金と生活の為だったんだね
そりゃ食べるに困らないなら女だって若くて好きな男の方がいいだろ - 30二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:07
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:31:47
- 32二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:33:17
70年代と今とじゃ日本の状態から結婚に対する認識とか人権のあり方とかなんもかんも違いすぎて一概に言えねえよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:33:51
ただその割には年収が上位になるほど既婚率はめちゃくちゃ高くなるので、金が無いおじさんの需要が消えたというのが正しい気もする
- 34二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:06
年収が上位の方が世代が上が多いだけじゃないのそれ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:23
- 36二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:38:52
- 37二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:15
- 38二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:44:23
昔は週刊誌なんかでおっさん向けに「若い女はおっさんが大好き!」と言う記事載せておっさんに夢見せてたんだよね
読者が高齢化してからは「若い女はジジイが大好き!」みたいな記事が流行ってた頃もあったな
年の差婚した芸能人を話の枕に持ち出しつつ架空の20代女性におっさんやジジイの魅力を語らせるのがテンプレ
そのうちネットで女の本音が溢れて、現実でも女がおっさんに身売り婚しなくなって現代に至る - 39二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:50:54
余裕綽々じゃないけどそこそこ所得あって趣味娯楽もできてるから恋人がいなくても単身でまあ幸福だと判断する人と
他が不足してなかろうが「やっぱり女が/男が欲しい!欲しいのにいない!」で結論として幸福度低いってなる人はどのくらいの比なんだろうね - 40二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:53:09
- 41二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:53:52
本日の中年スレ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:54:03
- 43二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:54:10
- 44二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:55:02
そっちの方が無駄だろ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:55:03
- 46二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:55:16
- 47二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:02
- 48二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:04
- 49二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:56:16
日本だけ女性の不幸感が既婚の方が高いの不思議やな
- 50二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:57:03
おっさん明日も早いからもう寝ろ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:57:09
負けたんスか?
- 52二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:57:16
- 53二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:58:06
日本は世界一女性が自由な国だってこと
- 54二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:59:56
- 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:00:13
流石に最近はおじさんのほうが身をわきまえて来て無いか
オジサン勘違いしてるwwっていう意見も一昔前の話題では - 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:00:54
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:01:32
- 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:01:51
- 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:02:21
日本の最上位の人間はおっさんだけど
最下層も多分おっさんだろう - 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:02:54
幸福度とか不幸度って周りと比べて自分が恵まれていないと感じるかどうかってのもあるしな
ブータンはかつて幸福度高かったが外部の情報が入ってくるようになったら幸福度激減したってやつもそれ
そう考えると日本女性はみな大して変わらない、のかもしれない
んで結婚すると独身がちょっと羨ましくなるからちょっと不幸度上がる、と - 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:03:13
誰からも好かれず無能のまま年食ったやつが異性や社会に多くを求めるなよ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:03:56
「男やもめに蛆がわき女やもめに花が咲く」なんて言葉が昔からある位
男は嫁という存在に依存してきたし女は嫌々結婚生活していたので
「無理に結婚しなくて良いですよ!」って風潮になったら幸せな女と不幸な男が爆増するのも当然と言えるかもしれない - 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:04:13
今はそんな自虐しなくてええんやで
- 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:04:15
- 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:04:21
- 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:05:01
- 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:06:52
このレスは削除されています
- 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:07:11
- 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:08:28
- 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:09:11
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:09:22
このスレだと別の世代なのに同じおっさんということで同一視してる書き込みがあるのですが………
- 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:09:50
- 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:10:01
- 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:11:25
股に穴開いてるだけで人を好きになるやつも大概やろ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:11:46
- 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:12:49
- 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:12:51
- 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:13:54
元々金持ってる富裕層しか結婚してないのでムダ金ですわ
- 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:14:33
- 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:31
- 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:43
- 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:16:49
いや世界一日本女性が自由だから独身から既婚になって自由度が減った分の不幸で終わりなんだわ
- 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:17:01
既婚者男の不幸感自体はだいたいどの国も同じくらいなんで本当に日本の未婚男だけがなんかおかしい
- 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:17:10
- 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:18:42
- 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:19:21
- 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:20:39
- 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:20:41
- 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:20:44
このレスは削除されています
- 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:21:40
盲目以外は日本はちゃんと女優遇国家に見えてますw
- 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:20
たしかに日本だけ女は結婚すると不幸率増えるのはなんかおかしいんだけど
よく考えてみるとそれでも他の国の(独身時代より減った)女の不幸率にはまだ及ばないってのも中々異常じゃない?
日本の女は結婚で色々苦労させられるからだって言い訳しても
それでもなお海外より甘い環境で生きてるんじゃないのってなるし
- 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:31
- 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:24:54
- 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:25:08
- 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:25:58
- 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:26:19
- 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:27:26
- 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:29:08
このスレおじさんに厳しすぎだろ…
- 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:29:37
- 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:30:38
- 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:31:03
このスレのようにおじさんってだけで無駄に叩くことが多いし男性の幸福度が低いのも納得
- 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:31:16
女ばかりがおじさんを叩いてるように思われがちだが、おじさんもおじさんにかなり厳しくないか?
- 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:31:58
- 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:32:21
- 105二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:32:28
うんこ
- 106二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:46
- 107二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:33:55
- 108二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:34:50
- 109二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:35:58
逆に日本が男尊女卑社会の異性別幸福度の統計データってあるの?
- 110二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:37:42
- 111二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:38:41
だから単に男だけが辛い思いをしてるからってだけじゃん
- 112二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:39:12
- 113二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:39:15
- 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:39:21
- 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:16
そんなやつネットの匿名の本当に女なのかも怪しい女以外でいる?
- 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:52
男尊女卑の度合いと幸福度調査を照らし合わせるのはちょっと手間かな…
片方のとっかかりだけ貼っとくので頭の良い人はよろしく
- 117二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:42:49
社会的孤立感が未婚の男と女じゃ段違いなんだろうな
女は大抵独身でも友達や話し相手はいるが男は友達いなかったり金払わないとそういった相手が出来ないやつが結構いる - 118二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:33
なんとなく腑に落ちた
日本って独身も既婚も女は女同士で繋がっててカップル文化の欧米とは根本的に違う感じ
パートナーがいないと公の場に出るにも困る欧米と女のおひとりさまや女子会やってて構わない日本じゃ変わるだろうな
韓国は知らんけど
- 119二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:33
- 120二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:46:33
- 121二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:36
つまり日本の未婚男性は他国の未婚男性よりも社会から孤立してて他とコミュニケーション取る文化が形成できてないってことになるのか?
趣味にしろ労働にしろ社会性のあるコミュニケーションあると思うんだけど
でもアンケートだから主観的に「でも不幸だし」と感じてる人はそう答えるか
- 122二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:53
- 123二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:55
それどころかジェンダーギャップと幸福度の話を総合すると
「日本の女性は社会的責任が重い仕事は全部男に押し付けて自分の欲求を追いかけることだけやって幸福に生きている」というありのままの日本社会が浮き彫りになる
- 124二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:25
- 125二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:49:18
- 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:49:44
幸福度は未婚男が低いはわかる
女に固執するあまり、それでも手に入らないから女のせいだ女が女がって意味のない逆恨み叩きずっとしてるの見るとそう思う - 127二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:49:56
- 128二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:50:53
- 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:51:20
「長年の不幸感を抱えてきた未婚男性の方が婚活モンスターが多い」とか言おうと思えば言えるからそこは幸福度とはあまり関係なく
シンプルに「あとに残れば残るほどいろいろモンスター化しやすい」だけかと
- 130二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:51:27
結婚してない奴はおかしい的な同調圧力が男性のほうが強いのかな?
別に未婚なことを気にして自分は不幸だとか思わなくてもええんやで - 131二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:52:39
意地でも的外れなことを言おうという大喜利精神
- 132二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:15
- 133二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:54:05
- 134二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:54:09
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:54:35
やっぱり少子化はその層をなんとかするのが解決の糸口だな
- 136二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:54:57
- 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:38
あと離婚後再婚する率と再婚相手が初婚である率が男の方が多いから結果的に生涯未婚率は男女でかなり違いがある
- 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:03
意地でも的外れなことを言おうという大喜利精神、パート2
- 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:29
いや、このデータの出典元になった以下の記事でも同様の分析がされている
年の差婚の減少数は見合い婚と職場結婚の減少の合計数とほぼ同じらしい
つまり、これらの見合い婚や職場結婚で結婚できていた男女が結婚できなくなった、というのが正確な見方の様子
「夫年上婚」が8割近くも激減しているのに「年の差婚」が減っているわけではない矛盾(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース婚姻減の方が深刻出生数が80万人を切るという話ばかりをニュースにするメディアだが、2021年の婚姻数は50万1138組で、これは、1930年の 50万6674組に次ぐ低さである。この記事(「出生数80news.yahoo.co.jp - 140二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:57:38
みたいな事も荒川和久どっかで言ってなかったっけ
- 141二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:57:45
ニュースで流れてくるヤバい事件の犯人が大抵独身男性とかのせいでみんな口に出さんでも社会的な信用にかなりデバフかかってる感あるよな
- 142二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:37
- 143二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:58:59
- 144二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:59:56
- 145二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:00:16
そんなデータあんのか…?
- 146二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:00:32
- 147二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:03:17
そもそも結婚=幸せと思ってるのが男性に多い気がする
女性は相手による、と思う人が多いんじゃないか - 148二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:03:44
まあ男は女性ほど相手選べないし…
- 149二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:05:23
最初ら辺のおっさん叩きや冷笑から打って変わって、淡々と幸福度や結婚と社会形態の相関性を分析してるの面白い
- 150二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:07:25
同年代と結婚しても男の方が寿命短いからだいたい嫁が旦那の介護するわけで
同居も両親の介護も嫁が旦那の両親にする家が圧倒的に多いし
女側には結婚のメリット特にない - 151二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:07:31
- 152二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:10:43
- 153二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:10:46
そもそも嫁が先に倒れた時に介護できる夫かどうか
定年後の夫が何もできないしする気もない家で妻が倒れると
「無職の家族が家にいる」って事で施設の優先度が下がって詰むんだよね…
まあ定年後の世代はともかくこれから結婚する世代でそんな男と結婚する女は少ないだろうけど
- 154二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:11:33
このレスは削除されています
- 155二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:13:48
- 156二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:14:07
- 157二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:16
でも女性は少ないんだよねマチアプとか
だから男が余りまくってる - 158二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:15:48
- 159二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:17:02
- 160二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:17:08
相談所とか正社員女性ってだけで大人気って聞くから
それこそまともに就職も出来ない女性の身売り婚需要が多いんだろうな
昔よりは減ったとは言えまだそういう女性もいるわけで - 161二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:17:36
- 162二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:18:04
浮気男とかじゃない?マジで男性全体の1%もいないやつ
- 163二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:18:15
犯罪者変質者DVモラハラ不倫etcの法的倫理的にやばいやつ
- 164二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:19:59
- 165二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:21:36
- 166二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:22:51
実際ある程度幅広い人間関係築いてる女性なら
やばいやつと結婚して不幸になったとか、彼氏がやばいやつで逃げた女性が周囲に絶対いるからなあ
ネットで見たクソ女ガー言ってる男とは感じているリアリティが違う - 167二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:23:12
まあ身長とかその辺関係ない条件もえらい選り好み激しいから全部言い訳なんだけどな
- 168二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:24:01
- 169二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:24:15
- 170二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:24:53
意味が分からん
- 171二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:25:21
- 172二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:27:16
どっちかだけでもなかなか居ないと思うよ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:28:36
ここでも女憎しが暴れてるしなあ、不幸な未婚者の手本だな
- 174二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:29:04
- 175二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:29:14
- 176二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:31:33
それ日本男性の場合は未婚への役割圧力>既婚への役割圧力だから未婚の方が不幸って感じ?
それとも日本男性は役割圧力の違いは関係なくそもそも幸福度(というか自己肯定感)が未婚と既婚を分けるポイントになる?
- 177二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:32:02
- 178二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:33:22
- 179二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:33:38
- 180二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:34:24
- 181二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:35:30
そこまで考えて尊重してくれる男が少ないので少子化にはあんま関係ないと思う
- 182二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:36:52
まーDINKSの方が夫が良い人多くて羨ましいってのは実際にあるよ正直
- 183二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:43:44
自分が九州出身だからかもしれないけど大分早い時期からおじさんに良いイメージないよ
歳とった分変にプライド高いし嫁を専業主婦にできるほど稼いでるわけでもないのに家事や育児には参加しないのばっかりだったから
若い人にもそういうのいるけど年齢層上がると尚更って感じだった - 184二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:45:12
- 185二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:45:45
ない
- 186二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:46:23
- 187二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:46:48
- 188二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:48:31
- 189二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:49:56
- 190二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:51:18
- 191二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:55:57
そもそも少子化って色々な要素が重なった結果だから一つの現象だけで解決できるの?とか少子化少子化って話に持って行こうとするのはズレてる
- 192二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:07:54
ツイフ.ェミががんばってて草
お前らは人生負けてるんですよ - 193二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:33:56
おじさんがおじさんに厳しいのはそう
既婚者未婚男性に対してナチュラルに見下してる - 194二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:31:33
- 195二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:04:07
- 196二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:05:36
- 197二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:12:08
すげーな
レスの大半が主語のでかいレッテル貼りなのに
だーれも疑問にしてないの一種のホラーだろ - 198二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:12:18
効いてて草
- 199二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:13:21
この記事何で居酒屋にも蹴りかましたん?
- 200二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:14:23
居酒屋アンチなのかもしれん