テイルズの新作は出るよな…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:10:37

    音沙汰ないけど作って要るんだろうな?それか企画動いてない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:13:49

    まだ30周年プロジェクト中だし最近のゲームシリーズって1作毎に5年くらい空くの普通だからそんなに心配することないと思う

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:02

    ベタ移植でいいから全作現行機でプレイしてえなぁ…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:15:45

    アライズが最後だっけ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:19:16

    リマスターを作るのは完全新作並みにコストがかかるらしいから
    何処にそんなコストがかかってんだとか思わずにリマスターが出切るまであと二十年は待ってくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:23:14

    同じバンナムだと散々いろいろ言われてたけど結局スパロボもきちんと新作作られてて出るんだから大丈夫だろう

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:26:57

    多分開発はしてるんじゃね?
    なんだかんだでファン多いしさ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:02

    開発してるかなあ…
    アライズは好調だったし需要もあるけどバンナムは某青いゲームの超超々絶大爆死が響いてるって噂聞いたし

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:29:13

    スパロボはソシャゲが好調なんだろ?
    テイルズはなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:17

    昔みたいにすぐ出せる感じじゃないんだろうな。

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:38

    リメイクは出ても新作はもう…

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:03

    出したところで信用できないからどうしても初速は悪くなるだろうしな…

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:47:59

    >>5

    リメイクじゃなくてリマスターで完全新作並みにコストは「そんなかかるんだ…」って驚く奴

    それなら完全新作を作った方が良いんだろうけどその完全新作が出ない問題

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:07

    >>8

    青いゲームって何?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:49:11

    >>14

    ブループロトコルのことじゃない?あれでいくつかの開発がポシャったみたいだし

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:54

    リマスターが続けられるほど売れれば新作作るかって流れになるんじゃないかな…バンナム今開発スタジオ減ってるしそこまでテイルズに割く人員は無いんじゃないか?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:21:03

    普通に株主総会で匂わせされてるんだからあるだろ
    今年かは知らんが

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:23:30

    不安はあるが気長に待ってる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:39:58

    いいから早くテンペストを救え

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:43:27

    >>15

    新作が出ないとは言わんけどあれの失敗で新作やリマスターの企画に影響が出た可能性はありそう

    まあテイルズの強みは作品ごとに世界観やキャラが違って

    複数の絵師や別チームでそれぞれ作ってたからテイルズといえばこれ!っていう固定観念が比較的緩くて

    新しい絵師やスタッフでプロジェクト動かしやすい→新作出しやすいことだと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:53:15

    >>1

    正直分からない

    と言うか、テイルズはソシャゲばっかでソフト方面はここ十年内で出したのもうアライズとベルセリアだけなんだよ。ゼスティリアさえも十年と半年前になった、ソシャゲで元気だった頃にリマスター出せば良かったろうにそれも無い状況でリマスターに注力しますだからな……リマスターチームと新作チームで動いていれば良いけど、そんな力あるかわからんし

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:06:04

    移植、リマスターだけでいい

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:08:25

    エスコンですら新ハードが陳腐化した頃には新作出してるんだからそれよりファンいっぱいなテイルズが出さないわけないよね!

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:22:03

    夏にリマスタータイトル発表! って言ってる時点でまだまだ出ないと思われるが…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:48:48

    出すんならいい加減Switch2の方にしてほしい
    テイルズだけのためにPS5買うの嫌だよ
    他にやりたいソフトないし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:42:52

    アニメ調アクションは中韓がかなり強いからな
    テイルズ級は役目を終えた

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:47:09

    テイルズのソシャゲも死んだからなあ
    流石にリマスターは時間稼ぎで新作の開発はしてるだろうけど、人数減らされて更に長期化ぐらいはあるんじゃないか

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:01:14

    コンシューマーのキャラ人気ありきでお祭りソシャゲ連発してた時期って何だったんだろうね
    シリーズ作るための資金調達かと思いきやシンプルに出すペースがガタ落ちしてた

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:04:47

    >>26

    俺はテイルズがやりてえんだ、この衝動は止められねえんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:09:18

    ガキの頃はパッケージをアルファベット順で26作並べてニヤニヤしたいなと思ってたんやけどなぁ。新作……待ってるよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:10:58

    いのまた先生が亡くなったのが痛すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:13:13

    まあ今どきゲーム制作って時間かかるもんだしな
    昔はめちゃくちゃ出てたけどあのスパンじゃもう無理

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:22:25

    アライズは荒削りながらも今後に期待できるレベルだったのにそれからも結局以前と変わらずやらかしたりしてるし、挙句な手抜きDLCでフルプラの半分って価格設定だしでマジで何考えてるかわからんしこんなんじゃ期待できなくなっちまうよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:24:23

    馬場って政治家としては優秀だったんだなって思うわ
    帰ってきてほしいなんて口が裂けても言えないけど、アイツいなくなってからテイルズの弱体化は割と目に見えてるし
    帰ってきてほしいなんて口が裂けても言えないけど

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:25:48

    アライズ発売直後は「これからは新作に注力するよ!」だったのが気付いたらリマスター計画発動とか言っちゃう辺り、単なる製作期間の長期化とはまた別の問題抱えてる感じだなって印象

    オールスター物含むソシャゲ全滅した後で過去作のプレイ環境を整えようとするのもなんというか間が悪い


    >>33

    アライズは個人的には好きだけど「リブート第一弾でこれなら上々」という今後への期待値ありきな評価だった部分は否めないよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:29:05

    >>34

    正直そっちが関わってないテイルズのが好きだから微妙

    明らかにその時代からキャラゲー要素強くなった感じするし

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:38:20

    >>32

    時間かかると言ってもテイルズ級(定価で世界200〜300万番程度)だと3年に1回は出さないと割に合わないと思われる

    5年とかかけて良いのは500万とか1000万本狙えるレベルのタイトルだけ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:43:09

    >>36

    あくまで「開発資金の調達やら社内政治、売れ筋の開発を指揮する力」の話よ。俺も個人的には…だし

    少なくともコイツが関わってた頃はテイルズは2〜4年に一本コンスタントに出せてただろ?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:43:13

    >>37

    でも今どきそんなんじゃ開発出来んよ

    昔みたいに2Dや少ないポリゴンとかならやれただろうけどアクション要素入れたらどの角度から見ても耐えれるようにしなきゃいけないし

    まあだからイベントやってグッズとかで稼ごうとしてるんだろうけど

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:51:06

    アニメっぽいRPGもアクションRPGも両方兼ね備えた奴も増えてきたからテイルズの需要がそっちに吸われてる感がある

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:56:54

    テイルズに限らず
    一定以上のクオリティの作品を毎年出してユーザーを繋ぎ止めるタイプのゲームシリーズは厳しくなっているよな
    ソシャゲはオールスターものはレイズで完成しちゃって新作ある程度出るまでああいうタイプのソシャゲは難しいだろうし
    まあ新作の企画はスパロボみたいに水面下で動いているとかコンスタントに新作出すために開発エンジン作ってる可能性はあるけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:06:24

    贅沢は言わないのでIとHのリメイクリマスター→Tリメイク発表おなしゃす

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:09:32

    ゼスティリアのことがあったから今回の周年は慎重に作って欲しいが

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:15:00

    >>39

    だから事実上の凍結打ち切りソシャゲ落ちするシリーズが増えている

    それに今も生きてるゲームはスピンオフやリメイク込みでなんだかんだ3年に一回程度は何か出してる

    テイルズは既にかなり怪しいラインに来てるってだけ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:50:01

    >>40

    でも正直テイルズに代わるゲームってそんな見ない、と言うかテイルズが遊びたいんだよ

    魔神剣や虎牙破斬使いたいってのもあるけど、それ以上にテイルズのCC式で技連打したり特技秘技奥義と連携させて秘奥義ブッパしたいのよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:29:16

    過去作大集合のザレイズが稼働してるうちにリマスターを連発すればシリーズも盛り上がっただろうにそれができなかったのが息切れを感じさせるんだ…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:31:07

    >>45

    それはそうなんだが例の一件以降明らかに勢い落ちてんのがなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:32:25

    周年記念でリマスターを目玉に据えようとしてる時点でもうダメだろ……細々と声優イベントやり続けてる謎のシリーズになっちゃってる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:33:22

    それなりに売れてはいるけどコストが年々上がってきてるから採算ラインが厳しくなっちゃったのかな…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:35:59

    ルミナリアのキャラ好きだったからCSでなんとかしてくれんかなってちょっと思ってる

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:37:15

    ザレイズは約7年半もサービス続いたのに期間中に出た新作はアライズとクレストリアとルミナリアだけだし、発売したリマスター版もシンフォニアとヴェスペリアといういつメンだしで出来ればサービス開始3周年、遅くても5周年辺りからリマスタープロジェクト開始してくれたら良かったのになぁ…とは思うよ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:42:22

    リマスターもいいけど結局見知った顔ばかりになるから新作で新しいキャラクター達を見たい欲がある

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:46:37

    サムネ右下にいる赤髪の人の事を俺は何も知らないんだ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:12:03

    リマスターします(タイトルは夏に発表ね!)

    盛り上がりようがないんですよ…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:34:03

    リメイクを作れば改悪するし新作は詳細不明、リマスターはタイトルを伏せる
    好きなシリーズだったけどもういいんじゃないか畳んでも

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:42:38

    >>55

    ゲーム関連がダメでも声優イベントやグッズで稼ごうとしてるシリーズだから畳みまーす!で終わることは無いと思う

    終わる時は誰にも見向きされなくなってひっそりと息絶える

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:44:57

    いのまた先生や藤島先生に続くキャラデザの後任とかを発掘出来ないと実現は中々難しそうだしなぁ

    しばらくはグッズやリマスターで力を溜めるしかないのか

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:53:39

    >>57

    力を溜めてるんじゃなくて実態は死にかけをなんとか延命させてるだけだけどな

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:55:25

    >>56

    それも新規コンテンツの供給が出来なければそのうちイベントも開催出来なくなると思う

    今ってぶっちゃけそれまでの遺産でなんとか維持してるって感じだし

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:56:38

    >>58

    そんで延命装置にちょいちょい不備が出るのが今のテイルズシリーズやな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:03:26

    >>57

    ルミナリアはテイルズらしくないなんて言われてたけどキャラデザ自体は悪くないし

    ソーマの作画担当の人が漫画の方と並行できるなら今後もやってもらうの有りかもしれない

    個人的にCSのサブキャラやクレストリアのヴィシャスとイージスデザインした小林さんの絵好きだったんだけどあの人バンナム退社しちゃったらしいからなあ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:03:34

    テイフェスだけ続けるとしても小野坂さんもう還暦だよぉ

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:29:22

    >>49

    これな


    一番痛いのはなりダンX発売後に攻略本で『2Dテイルズはこれで最後です』と言った事、と言うか以降2D班解体した(と思う)事かなって。2Dが低予算とは言わんけど、2D路線なら開発費を抑えて新作を作れたのではって

    スクエニがHD-2Dとかやってるのみるとそう思うが、あれ出来るのスクエニだからって気もするのが

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:33:31

    結局のところ真面目に作らなかったツケが回ってきてるのが今。
    スタッフ全員とは言わないしゲームそのものがダメって言えるのはZとか一部だけど一部のスタッフは毎回キャラ萌えやらアンチやらで散々あからさまに持ち上げたりバカにしたりでファンもアンチも声優もドン引かせたりしてるしだいぶ呆れられたし離れたからな。

    挙句心機一転やり直します!→エアプ漫画家のエアプを監修したろうにそのまま素通りさせた公式、値段に釣り合わない後日談とかやってるから結局信用できないまま

    このまま新作でないやらシリーズ終了とかなっても
    ふーん...妥当じゃね?なファンのが多いよ絶対
    やらかしてきた分負の信頼が強すぎる

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:37:05

    新作に注力するつもりだったけどアライズ発売後に採算取れないことが分かったからDLCに切り替えてその結果発売遅くてボリューム少なめのDLCになってリマスターに注力する方針になったのかと思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:46:43

    >>65

    アライズ本編はちゃんと面白かったしテイルズまだやれるんか?って思わせてくれたからあの作品で本編作らない方針が決定的になったなら寂しいなあ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:51:10

    グッズやイベントしか出ない状態は死んでるのと変わらん
    ゲームなんだからゲームが出ないんじゃ何も意味ない

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:55:10

    アライズDLCはなんで4000円に設定したのか謎
    あの内容なら精々2000円だろ
    ゼスティリアの1アリーシャ評価する日が来るとは思わなかったわ。こっちは内容自体は酷いが1000円辺りになるのはまだ理解できるし。内容知ってたら払いたくなかったけど

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:55:39

    いずれは新作も出るとは思うけど
    アライズから数年程度で出ることはないんだろうなあ

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:57:44

    >>65

    アライズって200万だか300万だか売れてなかったっけ?

    セールによる売上も含まれるんだろうけどそれだけ売れて舞台もやってグッズとか色々出たうえで採算取れないなら流石に希望がなさすぎるからそれはないとは思いたいけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:12

    >>70

    ベルセリアでも200万は売れてて

    アライズはベルセリアの2倍とか3倍開発費かけたってインタビュー出てるから

    単純に考えたら売れたは売れたけどベルセリアより採算は悪化したと思われる

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:02:09

    アライズは至らないところはありつつも熱いRPGとして楽しめたしこれからに期待できると思ったのにその後のムーブが高額DLC改悪リマスターエアプ漫画VTuberコメ欄とかでアライズ新規も改心した開発に期待した元々のファンも切り捨てにいくクソムーブだから心の底からは期待したいけど期待できない

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:05:17

    そもそもあの悪ノリ時代があった事がおかしいんだよな
    何で予約特典でジェイドに馬鹿にされなきゃいけないんだろうな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:12

    エアプ漫画事件の何が凄いって妹キャラに兄キャラ呼び捨てさせてるから未プレイどころか設定すら調べてなさそうだしそれを普通に採用した公式という

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:12:42

    高額DLC改悪リマスターエアプ漫画VTuberコメ欄

    すげぇな何ひとつ擁護できないの
    実弥島が実況者とかライターに反応するのも距離感どうなってるんだよ

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:28

    アライズは面白かったけど恋愛色強すぎたから次からもうちょい減らしてくれ、パーティに1組位で良いよ。何で6人ptで3組出来てんだ。もっと色んな関係性をおくれ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:17:57

    >>75

    テンション上がっちゃうぐらいはまあええやろ


  • 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:19

    >>56

    もう見向きされなくなってきてるからな

    終わりに向かってんだ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:26

    >>77

    反応する事自体は良いけど文章がうるせえな……

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:31

    >>76

    確かにこれは思ったなまあアライズはこういう作風なんやなって流したけど

    腐ネタすられるよりかは全然マシだったし

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:27:06

    >>73

    テイルズってなんであんなにパーティ内でギスらせるんだろうな

    大規模集団ならともかく少人数パーティでやってもしょうがないだろうに

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:28:48

    >>1

    作ってないのでは

    儲けにならんし

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:35:47

    シリーズ全作やってるファンだし、新作期待はしてるけど、このままシリーズたたみますってなってもしゃーないとしか思わなくなってきた

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:30:09

    ティトレイのトイレネタ拾ったりいちいちズレてる開発
    喜ぶとでも思ってんのかよ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:32:18

    なんというか言いたい事は色々あるけど総評すると「時代についていけなくなったIP、開発スタッフ」で纏めたくなる

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:32:58

    >>9

    好調なのはGジェネの方

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:35:28

    レイズはライターさんが担当されてた作品以外はたまにこいつこんな事言うかなぁ…みたいなセリフが無きにしも非ずなんだけど
    一時期の暴走よりはマシっていうね

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:11:49

    >>83

    それな公式の危機感がなさすぎるわ

    病院に行けと散々言われてるのに行かないバカ見てる気分だわ死んでもまあそうなるなと言うね

    リマスターの発表は後でしますとか舐めすぎてるそのやり方が許される現状ではないのに

    仮に裏で新作作っててもそれをサプライズで隠せる状況じゃねえしよ

    なにやってんだかねホントに…

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:42:10

    レジェンディアとテンペストファンなんだけど完全に諦めてる
    リメイクもリマスターも出ないし四コマではキャラ間違えられるしでどうしようもない

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:58:58

    >>81

    アビスが受けたからじゃね?

    ライターさん的にアビスは最高傑作なのだろう、人気も示してる。だからアビス路線が人気の秘訣なんだと思ってるのでは?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:10:03

    アビス以前からギスりはあったといえばあったけどね
    仲良くしてる部類のD2だってカイルの教育方針にロニとジューダスが喧嘩したり同じく仲良しなレジェンディアも最初は事情知らんとただただ身勝手なセネルに失望して見捨てるぐらいにギスギスだし。

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:11:27

    >>84

    ヴェイグのクレア絶叫を番外編でもネタにするエアプ公式だぞ、ヴェイグがクレア五月蝿いのめちゃくちゃ重い意味があるのに。と言うかその裏設定を一番把握してるの公式の筈なのにな、本当にひでえ

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:14:12

    >>92

    ただでさえネタにしただけでも酷いのにマオやユージーンに本編でうるさかったんだから仕方ねえじゃんwww的なスタッフの代弁みたいな言い訳させるという地獄

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:52:41

    ゼスティリアのジイジやサブイベントでそこそこの数のモブが雑に〇ぬのは前作のエクシリア2が受けたから犠牲になる人数が多いと受ける・感動すると偉い人が勘違いしたんか?と思ってうわっ…てなったな

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:55:43

    >>93

    本編でうるさかったって言い方そのものがエアプなんだよな、そもそもヴェイグが煩かったのって根本的に『ヴェイグはクレアに求婚直前にフォルス能力に目覚めてしまいそのままクレアを凍らせてしまった』があるのにって言う。そりゃ婚約予定の女性を誘拐されたら煩く追いかけるっての

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:34:15

    テイフェスで俺は悪くねぇがコーレスなんでしょ
    倫理観死んでるわ

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:40:29

    >>95

    求婚直前って設定あったっけ?セネルとステラ混ざってない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:06:32

    まあ俺は悪くねぇに関してはそれまで散々ネットのおもちゃにされてたのをコーレスにして印象上書きしたカウンターパンチでもあったから...
    元ネタが元ネタなんで既プレイヤーは複雑な気持ちだけど

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:07:47

    ゼスティリアも10年前になるが、アレがホントにターニングポイントというか
    今まで散々顰蹙買ってきた長年のファンを雑に扱った結果、
    今じゃアニメ調アクションゲームのレッドオーシャンに推進剤無しで放り込まれるとかいうね
    もはや寓話だろこれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:25:24

    リマスターするよ!タイトルはまだだよー!をやれるビッグタイトルだと思ってんの笑える
    レジェンディアのイベント盛り上がるか?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:28:28

    >>81

    ごめん書き方悪かった、Pのフルボイスエディションの予約特典の話ね

    シリーズ跨って馬鹿にしてくるから…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:54:56

    いうてテイフェスも席半分潰してるしいつまでやるかね、会場縮小してでも続けるのか…
    席数絞ってもまだチケット余ってたし

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:05:36

    リマスタータイトルの告知の告知はマジかよ…ってなった悪い意味で
    新作やリメイクなら兎も角リマスターでそこ引っ張るのかよ

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:10:53

    リマスタープロジェクトとか言うから何作かセットにしてポンポン出すかと思ったらそんな事もなく、、
    ソシャゲ生きてた時に並行してやるべきだったでしょ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:22:59

    >>97

    調べ直したら求婚直前は無かった


    ただ、プロローグでヴェイグとクレアが居たのが村の集会所で集会の終了後で『なぜか』二人っきりの状況だったのよ

    『もしもラドラスの落日が違う日だったら二人はどうなっていたのか?』

    ってのはある

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:28:57

    多分独立して初報出しても拡散力がない自覚はあるからニンダイかステプレかMSショーケース合わせで出すつもりなんだろうと思うアライズもシンフォニアもグレイセスもそうだったし
    その心づもりでリアルイベントやるなよいまだに残ってる濃いファンに失礼

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:32:22

    あんまり関係ないけど他ゲーム会社の版権エロ書きまくってた同人作家が突然実弥島の弟子です!テイルズ関連の脚本書きます!って言い出したときはビックリした
    名義分けてるにしてもどうなんだそれは

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:32:46

    スパロボがエンジン作り直してまた出してくれるからテイルズも期待しているんだ。

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:51:04

    ほんと今の現状だとドラクエFFに並ぶ自称日本三大RPGとか言ってた過去があるの失笑ものだわ

    今や大ヒットしてるペルソナやらやったことないけど着実に数刻んできた軌跡シリーズやらに完全に負けてんじゃねえか

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:54:21

    スパロボはなんだかんだで反応しっかり見て改善点探ってきてたし、参戦作品自体に価値があるから今も期待されてるからなあ

    テイルズの場合人目がある人気な時に改善してこなかったし(レイズじゃもう遅い。アプリだから人選ぶし。)自ら自分の作品バカにして価値下げてきたシリーズだからもう呆れのが強いからな...

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:01:00

    ドラクエFFもそれぞれ持病(俗にいうFF病だったり、ドラクエは開発がとにかく遅かったり)抱えてるとはいえ死病ではないからなあ…ファンは首を長くして待ってるだろうし
    テイルズはなんでこうなったんや…

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:03:40

    ゼスティリアはそれまでに溜まっていた不満が爆発し“シリーズ休止の決定打”にはなったけど、“シリーズ再建の段取りの悪さ”に関してはゼスティリアとはまた別の理由よね

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:11:03

    スターオーシャン2リメイクが好評らしいんだ

    もはやスターオーシャン以下になりつつあるのか…堕ちたもんだな


    >>107

    なにそれ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:15:43

    テイルズは言われてるけど自らキャラや作品バカにしてきたからな
    ドラクエもFFもそんなとこなくはないけどテイルズほど堂々とはやってない。
    原作で生きてたキャラをお祭りで殺すとかは流石にやってないし、ディシディアとか真っ当なストーリーで真っ当なクロスオーバーしてたし

    自ら過去ファン切り捨ててきた結果が今。
    アライズでできた最新ファンもDLCで呆れてるし、次作出さないから繋ぎ止められてねえもの

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:18:45

    >>111

    なんだかんだで面白い物作ってくれるよね

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:20:04

    リメDは最初戦闘は好きだけどストーリー部分をオリDと比べちゃってウーン…だったんだけど雰囲気が好きだったイノセンスやハーツをスゲェ中途半端に改悪されて何とも言えない感じにされた時にリメDは1から丸々作り変えられた事で別の可能性・世界線として割り切れる分全然マシだなってなったんだよね
    それくらいDS組のR版が無理、リメイクを出すならシナリオ改変しないといけない規約でもあんの?

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:48:25

    なりダンなんかはもうストーリーは論外オブ論外なんだけど戦闘もなあ…
    専用の上級衣装はあってもディオメルは戦闘スタイル固定されないのがなりきり士じゃないか…非戦闘衣装の育成だるいとかはあったけど育成しやすくするんじゃなくて存在ごとカットする方向に行くかあってなった
    なりきり能力はドラクエの転職システムと化したし
    個人的には戦闘人数増やす意味でロディ加入は助かったよ、本人もキャラとしては好き(ロディの問題はキャラ背景)

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:52:14

    >>100

    誰やねん

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:17:05

    リマスター版の発表の告知のときちょっとでも新作の準備はしていますって言ってくれたらまだ反応は違ったんだろうけど
    現状は現行機でテイルズやれるようにするとしか言っていないんだっけ?
    リマスター版の売上が良いとかそれで新規ファン増えて新作出せたシリーズあるから過去作のリマスター版に集中するのも戦略としては有りと言えば有りだけど
    有名Vtuberが配信して新規に作品知ってもらうってこともあるし

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:29:37

    >>119

    このチンタラスピードじゃ現行機で全部遊べます!

    →もう次世代機発売しちゃったになりかねない

    リマスター出すのに新作と同じくらいの金がかかるなら新作作る方がいいし

    選択肢を悉く間違えてるとしか思えない

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:36:03

    >>117

    ロディは実質隠しキャラ扱いのすずを除いたクレス以外で唯一の前衛だしデザインも性格も良いのに無理にダオスに絡めようとした結果なのか知らんけど本人のキャラ背景や設定がグチャグチャなのがなぁ…

    タンスとか謎に追加された双子がいなかった場合のif未来とかその他があまりに酷かったから比べるとまだマシってだけだからな

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:01:04

    そして有名VTuberにまたキモいコメントするのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:03:35

    ロンドリーネはファンタジアに絡みさえしなきゃ良キャラだったよ、本当に惜しいことをした

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:34:04

    レイズもサ終して何か内輪向けの謎のイベントをやっている謎のシリーズと化したよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:34:49

    イノセンスRのコンウェイやキュキュ、ハーツRのガラドも単体とした見たら良いキャラなのに追加キャラなのが足を引っ張ってるというか変に捻らずに最初からトライバース編をやっとけばよかったのでは?とマジで思う
    この2作品特にハーツはDS版の方が完成度高いもん

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:04:53

    やたら距離が近かったり原作を露悪的に書いたり改編したがるスタッフのノリが、
    色々な事例を経た今だと駄目なタイプの開発と判別されちゃったのがね
    それを変えていないスタッフが一番の問題だけど

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:12:47

    ぶっちゃけVやなろうにすり寄ってる時点でもうこのコンテンツは終わりだよ

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:10:35

    予想はしてたが先行きお暗い話ばっかりだ……

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:47:11

    テイルズと言えば?で何も浮かばないのがこのシリーズの層の薄さを表してる
    2Dテイルズを3Dにリメイクしてくれれば良いのに多分過去作のリメイク自体が選択肢に無さそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:53:05

    >>129

    秘奥義って言うか、簡単な技連携が一番の魅力と思っているテイルズ

    と言うか、テイルズと言えばシナリオよりそっちのコンボや締めの秘奥義連打かな。自分でやるのも楽しいし他人がやってるのも楽しい、モーションは正直スクエニと言うかFFの方がセンス感じるけど『必殺技の名前を連呼しながら敵を攻め立てる』ゲームなんてテイルズ以外にまだ知らない

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:02:31

    某ライターの人がスキットシステム褒めてたけど自分もテイルズといえばスキットかなって思う
    あんまRPGやらんから割とありふれたシステムだったらスマンけど

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:12:48

    >>131

    あんま最近のRPG遊ばんけど、確かにスキットはテイルズ独自の文化だよ

    と言うか、普通コスト高くてあんなん早々やらんって面もある。スキットは

    数百近いキャラ同士の道中でのやり取りを出すって、その文ややり取りを延々と作るって事だし音声収録も必要、ゲームフラグ管理も必要と手間が多い

    ただ手間暇掛けた分プレイヤーの没入感がすごい、一緒に冒険してる感が凄く深まるからな。毎回やってくれるテイルズが偉いってくらいだし、普通は早々やらない

    主人公=プレイヤーで主人公を無口にしてるゲームだと逆に裏目になるし、目玉にして出すテイルズが凄いってシステム。スキット

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:38:48

    >>116

    後大抵追加で新キャラも出るけど既存キャラのセリフ奪っていくところも問題だと思うの

    台詞ってそのキャラの性格というか個性出るのにそれを別のキャラに割り振ったりはちょっと

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:55:25

    アライズでせっかくいい感じのモデリングと背景技術できたのに使わずに埋もれていくのあまりにももったいない
    新作でもリメイクでもいいからなんか出して欲しいけど予告リマスターなんだよなぁ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:36:40

    リマスター出すけどタイトルは夏公開です、はFFDQでも叩かれるんよ

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:42:20

    >>105

    ヴェイグって「幼馴染みのクレアの家に引き取られ家族同然に育てられる。 クレアの事を実の妹のようにとても大切に想っている。 」が公式設定なんで

    プロローグで二人っきりだったのは本当に二人っきりだったということ以外に特に意味はないのでは

    それこそ村のお手伝いを買って出たのかも

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:44:48

    ちなみにこのヴェイグの紹介文はテイルズチャンネル+からそのままコピペってきたブツだ

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:34:35

    作品は今となっては中規模
    開発スタッフの意識だけは今も尚超大作

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:39:16

    アライズが半端に売れたせいで危機感が無いのがある意味で最悪だと思う
    足先から手先から既に腐ってていつ歩けなくなるのかぐらいの状況だと言うのに

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:43:49

    アスタリアとレイズが縁の下の力持ちだったんだなぁ・・・

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:44:54

    あにまんでテイルズの話題になるとこういう流れになるのって
    新作熱望しているけど一向に出なくてファンが亡霊化するのとは別ベクトルでファンが亡霊化しているって感じ

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 06:46:34

    ファンがネガティブになるぐらい公式が散々何故か自らシリーズやファンdisしてきたからな

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:23:37

    ファンからの信頼を積み重ねた結果定期

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:42:24

    >>133

    メインかサブイベントか忘れたけどハーツRでヒスイのセリフがカルセドニーに変更されててえ?ってなった記憶あるわ

    PS3版Vのフレンもだけど既存キャラが追加された場合は新規追加キャラよりは馴染むんだけど同じくらいリメイク前の後方支援ポジの方がキャラにもストーリーにも合ってるよな…ってなる時ある

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:13:28

    最近のゲーム制作は時間かかると言ってもそれは完全新作や大作の話
    テイルズに最先端美麗グラフィックとか緻密なマップとか重厚で長大なストーリーとか求められてないんだから身の丈に合った開発すればいいと思うんだけどな

    ファンタジー世界でアニメ調キャラがボーイミーツガールしてお馴染みの術技でわちゃわちゃコンボできれば一定のファンはついてくるんだよ今までそうだったんだから
    アライズから素材使いまわして新作なりアライズ2なり作ればよかったのに何でグズグズと数年かけて虚無DLC生み出してんだ?

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:03:01

    >>34

    弱体化させた本人じゃねえか

スレッドは7/19 01:03頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。