- 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:16:39
- 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:33
ミサキASMRを購入したら初心者卒業
- 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:17:33
チナトロ未満
- 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:18:46
初心者じゃない先生20,000人しかいない…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:10
個人的にはins倒したら初心者卒業 チナトロ取ったら中級者卒業 lunatic倒したら上位勢
対抗戦勢のことは知らん - 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:16
タイトルコールの「ブルーアーカイブ!」を誰が言ってるか百発百中で当てられるようになったら初心者卒業
- 7二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:20:54
初心を忘れない者では…?
- 8二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:21:11
ワイはエデン条約編のヒエロニムス倒したら
知り合いに初心者卒業認定してもらった - 9二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:02
全てのインセインで安定的にクリアできるようになったらかな?
- 10二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:04
- 11二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:22:07
個人的にはhardcoreを助っ人なしで一凸できるくらいかな
- 12二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:25:05
- 13二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:28:25
- 14二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:46
「とりあえず生徒全員レベル最大にする」をやめるのは絶対条件たと思う
そのうえであまねく奇跡の始発点読了がラインかな? - 15二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:38:02
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:41:00
- 17二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:43:02
- 18二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:59:52
学園交流会Bを星3でクリア出来たら中級者って言えるんじゃないですかね…
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:01:15
あれ普通にめんどいからね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:12:48
指名手配の◯◯までとか総力戦の難易度◯◯を手持ちだけでクリアあたりに丁度いい卒業認定ポイントはありそう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:48:18
わかりやすいのがプレイ歴1年だけど1年間初心者というのもあれなのでアニバガチャ2回経験したらでいいんじゃないかと思う
6ヶ月あれば無課金でもレベル90になってるし - 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:52:30
総力は育成度合いが最大の壁なんだから自前のキャラと育成が揃ってないとできないINSがちょうどいい壁でしょ
というか初心者の視点忘れてない?
どうせそれ周年+サポートキャラ全員自前で揃ってる前提とかそんなんでしょ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:59:36
インセって強さピンキリすぎてなんとも
チナトロがある程度安定したら上級者扱い - 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:19:42
助っ人無しEXクリアでも十分だと思うけどなぁ
INSは結局防御属性で足切りされるからゾンビアタックも難しいし
アニバで散財して周年キャラ集めないとINSはハードルメチャクチャ高いと思う
というか主力生徒の装備ランク4充足/特別依頼の廃墟K(紫ドロップ)/指名手配のG(紫ドロップ)をクリア出来たら
知識量とか育成具合的に初心者卒業でいいと思う
(先生Lv90はネタ的にも継続モチベ的にも分かりやすい指標ではある)
まぁ作品的には推しの生徒が見つかってその生徒について語れる様になったら十分じゃね? - 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:22:30
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:25:13
取り合えず全ボスEX突破できれば初心者脱却でいいんじゃないかな
insなら中級者
🍅なら上級者
チナトロ常連は上の上かなぁ - 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:32:30
個人的には一般プレイヤー視点で3部ヒエロ&最終編プレナパテス討伐が脱初心者、lv90で中級者入りくらい
やり込み勢視点では自前のみでExt突破とかが脱初心者でいいかと
あと、初心者と中級者で二分されるわけじゃなくその間の初級者くらいの人も居るから、その人達をどう扱うかで話が少し変わってくると思う - 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:33:20
初心者なんだから優しくしてよぉみたいな驕りがなくなったら初心者卒業
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:38:49
このレスは削除されています
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:41:15
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:47:31
exまでは少人数編成とか奇抜なのの方がむしろクリアしやすいけど、insになったらサポーターを揃えて育成しましょうが第一になるから攻略情報の比率が下がるよね
ex挑戦してた頃は攻略動画ガンガン見てたけどins挑むようになってからあんま頼りにしなくなったのはそういう事だったのかーなんて
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:51:10
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:06:05
insクリアは流石に中級者とかその辺じゃないか?
上にも書いてあるけどストーリーのヒエロクリアか最終編でええやろ - 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:48:39
意見が分かれる背景として実際にプレイした場合はまずレベル90が果てしなく遠い、そして90到達後も実際には育成と所有キャラの壁が立ちはだかる
その具体的な壁が総力とかその辺
なのでプレーヤーは常に中級者の壁の後ろにいるような感覚がある
実際の初心者卒業のラインは各々好きなところに置いたらいいんじゃねって感じ
実際は任務のクリアだったり指名手配、特別依頼、学園交流会の高難易度とかも壁にはなるからな - 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:11:05
・ストーリーのヒエロニムスをクリア
・指名手配のG以上をクリア
・戦術対抗戦で500位以内のデイリー報酬を取得する
・総力戦or大決戦でHARDCOREを助っ人なしかつ1凸でクリア
このうちの2つ以上ができれば初心者卒業でいいと思う - 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:20:27
チャレンジ以外のイベクエの星3獲得は一つのラインになるんじゃね?
本当の初心者はイベントちゃんと回ることも難しいからな - 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 04:25:10
朝4時起きするようになったら初心者卒業