「マジで人生で一度は食べてみてほしい」と思ってる料理や食べ物を紹介し合うスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:35:27

    高いとか安いとか手に入りやすいとか手に入りにくいとか料理とか食材とかお菓子とか飲み物とか関係なく美味しいものならとにかく何でもOK

    まずはスレ主から福岡名物むっちゃん万十
    ハムエッグとマヨネーズ、ふわふわの生地の相性が抜群なんだ
    一回は食べてみてほしい

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:36:27

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:19

    鯉の洗い
    要は鯉のお刺身
    油っぽくなくてさっぱりしてるけど、しっかり旨味があるとても美味しい料理
    この料理ほど「滋味」って言葉が似合う料理もない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:53:11

    もっちゅりん

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:58:05

    >>1

    微妙に形が独特?と思ったらムツゴロウの形してるんだ珍しい

    【公式】あなたの町のおやつの店!元祖ムツゴロウのむっちゃん万十mucchanmanjyuu.com

    角煮入ってるのとかタコ入ってるのも気になる

    これ系の定番甘い味もあるのか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:59:50

    母乳
    ミルクもいいけど免疫とか大事な物がいっぱい入ってるから必ず飲むべき

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:02:26

    マスカットベーリーAのジュース
    一般にワイン向きとされてる品種だけど強い旨みと香りが強烈ですごく美味しい
    山葡萄のジュースとはまた違った美味しさ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:07:15

    ハントンライス
    金沢の御当地グルメであっちじゃ色んな定食屋とか喫茶店で食べられるけど基本的にどこでも美味い

    逆に金沢以外だと出してくれる店がかなり希少

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:39:39

    >>4

    これ全然買えなくてかなしみ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:54

    日本酒で流し込むカズチーはマジで美味かった
    全ツマミの中で一番好きかもしれん

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:08:46

    さわやかのハンバーグ
    肉肉しくてとても美味しい
    中が赤くてぐじゅってしてる生っぽい食感だから苦手な人もいるかもしれないけど、そういう人はよく焼きを頼むと外がカリッとしてそっちも美味しい
    知名度もそこそこあるので美味しいけど割と普通じゃん?なんて感想もネタになるのでとりあえず食べてみてほしい
    オニオンソースで食べろ絶対オニオン
    デミグラスソースで食べましたと言おうものなら静岡県民にもう一回食べなおしてこいと背中を蹴られるぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:33:11

    みそきん
    騙されたと思って買ってみたらマジでうまかった

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:38:10

    冷やしピーマン
    夏にぴったりなレシピ
    割とメジャー寄りかもだけど自分は大人なってから初めて食べた
    シンプルながらこんなに美味しくなるんだ、って感動があった

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:41:59

    馬のモツ煮込み
    普通のホルモンとは全然違う風味で美味しいよ
    好き嫌いは分かれると思うけどハマる人は多分とことんハマる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:42:25

    月並みかもだけど牛タンステーキはマジで牛タン観が変わる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:44:05
  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:52:41

    >>16

    これたまにするけどほんとに美味しい

    自分はチューブ生姜と醤油と刻みネギで作るけどめっちゃ美味しい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:59:22

    >>17

    生姜ええな

    朝やってみるわ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:16:26

    本場の鳥刺しはマジで美味いぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:19:44

    神戸元町ドリアの期間限定であったウニドリア
    お値段はウニなのでお高めだけどマジでうまかったのでおすすめしたい(次いつやるかわからんけども)

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 03:15:04

    グヤーシュ
    これはカレーライスみたいにルーと具を食べる料理ではなく肉を食うための料理です

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:15:07

    生桜えび
    日本国内だと生で食べれるのは静岡しか無い
    刺身でそのままでもいいし、かき揚げでも最高だぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:45:43

    ウナギの白焼き
    ウナギと言うと蒲焼きやひつまぶし等のタレ系の味付けが多いが、味付けをせずに焼く白焼きも美味しい
    白焼きは塩をかけていただくのがオススメ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:49:06

    スティルトンチーズ
    「食べると変な夢を見る」という話
    乳糖不耐症の人は特に見やすいとかなんとか(俺は違うが)

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:52:26

    納豆に大根おろし
    おろす手間はあるけどさっぱりしてるからこの夏におすすめ

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:05:08

    マントゥ(中東の蒸し餃子)
    羊肉の餃子にヨーグルトソースがよく合っててマジで美味い

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:39:43

    サバチップス
    マジで美味い

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:44:18

    フワフワ(肺)
    なんというか...フワフワなんだよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:45:59

    このレスは削除されています

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:19:08

    >>4

    人気あったから1年後再販されるかもしれないが現状二度と食べられなくなっちゃったよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:18:21

    じゃこ天
    自分的には魚の加工食品の中でトップクラスにうまいと思う
    味わいが良すぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:27:01

    パテ・アンクルート
    テリーヌのパイ包み焼きとでもいうべきフランス料理
    中の肉のしっとり感とパイ生地のサクサク感を両立させる必要があるため高度な調理技能が求められるという
    相反する食感が楽しい

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:31:47
  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:50:34

    俺の作ったチョコチップクッキー

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:14:19

    >>28

    焼き肉関係でいうとテール


    テールスープとかでおなじみかも知れないけど焼き肉としてテール出してる店あんまりなくて、見つけたら食ってみてほしい

    牛骨の周りの肉が旨味濃くて最高だよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:23:18

    深夜に見るべきじゃなかった
    腹減った…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:21:41

    ダチョウ肉

    牛肉や馬肉に近いうまみと鶏モモに近い柔らかさ
    牛モモと比べてもカロリーは約半分! ヘルシーなのに鉄分亜鉛はたっぷりで健康にもいい
    臭みもクセも特にないし実はレアでもイケるらしい
    少ないエサでたくさんお肉が取れるし牛よりもCO2排出量が少なくって環境的にもバッチリ

    マジで一般的になってくれ~
    美味いんだよ本当に一般流通してくれ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:07:15

    お腹すくスレだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:59:43

    通販で買えると思うんだけどこれ凍る手前くらいまで冷やして食べるとマジで美味い

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:20:35

    赤福!

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:36:30

    >>28

    こっち(中国地方)の方では「ヤオギモ」って呼ぶわ

    ホルモンにありがちなクセは控えめで食べやすいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:41:09

    >>1

    ハムエッグ美味しいよね

    福岡出身の人に聞いたらほとんどの人がハムエッグ美味しいって答えてた

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:44:24

    セブンプレミアムのミルク餡まんの強化版
    とりあえずこれをお土産に持っていけば全員喜ぶ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:31:04

    フランスのシャンティ(ホイップクリーム発祥の地)のホイップクリーム
    ホイップクリームのみをグラス一杯食べるとかいう、日本で考えると割と勇気いる食べ物だったが飽きや胸焼け等一切なく、ぱくぱく口に含んでしまうのはさながらアイスを食べているかのようながらアイスとは違う濃厚さとふんわりした軽さがありなんか脳がバグる食べ物でめちゃ美味かった・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:42:18

    明石焼き
    口の中でとろけて出汁の味と一緒に広がるのがなんとも言えない

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:08:16

    福岡の土産菓子の「なんばん往来」
    ジャム入り焼き菓子
    かなり美味い

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:09:49

    大分の唐揚げ
    とり天じゃなく普通の唐揚げ
    なんかやたら美味い

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:13:15

    この季節の盛岡冷麺!!

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:51:21

    全部うまそうすぎる

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:17:15

    葡萄の葉のドルマ
    葡萄の葉っぱって食べられるんだーっていう興味だけで食ったが
    良い香りで爽やかで、中身のピラフはちょっとこってり目で、ああ、世界ってこんなうまいもんあるんだって知った

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:09:35

    へしこ

    白ご飯によく合いますよ
    お茶漬けでもおつまみでも美味しいです
    全国規模だと比較的マイナーかな

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 04:19:30

    こういうスレでいいんだよこういうスレで

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:20:15

    チーズブルーベリージャムトースト
    マーガリンorバターとジャムは一般的だけどこれもめちゃくちゃ美味しい
    食パンにスライスチーズ乗せて焼いてジャム塗るのがスタンダード
    チーズに少し塩かけるとあまじょっぱくなって美味しい 
    いちごジャムとかマーマレードとかも合うし、いちごとブルーベリーはバジルかけても美味しい(ハクミコ)

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:43:30

    釣りたてほやほやとか漁港で食べる鮮度抜群なアジ
    まーーじで美味いあれは世界変わる

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 11:49:38

    >>4

    もっちゅりんはもういないじゃない

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:02:23

    伊勢エビのエビチリ

    あとSBのカレー粉で作るカレー

    正直自分は欧風カレーは味がしつこいと思ってる


    >>37

    ダチョウの生命力と鈍感さ考えると飼育も比較的楽そうだし良さそう

    パワーがヤバいのかね...

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 12:21:36

    高知に来たら是非皿鉢料理を食べて欲しい
    性質上一人でというより大人数で食べる料理なんだけど食べて欲しい

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:19

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:55:48

    腹が減るスレは良いスレ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 14:41:24

    根曲がり竹とサバ缶の味噌汁は食ってほしいな

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:57:47

    ヤシオマスの刺身
    栃木で改良したニジマスらしい
    サーモンとブリを合わせたみたいな味する
    ヤシオマスまだマイナーっぽいからぜひ色んなところで食べられてほしい

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:59:08

    >>11

    ならぶ時間がね…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 01:59:45

    世の中自分の知らない美味しいものが沢山あるんやなって…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:29:15

    >>62

    せっかく並んで食べてくれたのにデミグラスで食べたとか言われると静岡県民的にはガックリ来る

    それはもう別料理や…いやデミもうまいんだけどね

    塩で食べたとか意識高いこと言われるよりガックリ来る

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:35:14

    りくろーおじさんのチーズケーキ
    大阪行く機会あったら是が非でも食べてくれ
    あのふわふわシュワ…の食感を全人類に知ってほしい

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:47:58

    全身がトロと例えられる鮭児
    なおこの二切れで約35000円もする模様

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:53:43

    圧倒的にツナご飯
    地元だと人気No.1の給食だよ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:43:04

    >>66

    興味はあるんだけどなかなか手が出なくてなぁ…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:59:48

    低温調理で48時間かけたミスジステーキ?
    ステーキとシチューの合いの子みたいな柔らかさと噛み締められる矛盾だが美味いと思う
    自作しないと見る機会は一生ないけど

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:18:38

    >>47

    中津からあげってやつだな

    父親の地元だから帰省の時毎回食べるけどマジで美味いよな

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:19:50

    鹹蛋(シェンタン、塩漬け卵)のチップスはマジで旨い

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:23:54

    スペアリブのコーラ煮
    コーラが苦手なのもあって食べる前はコーラで煮るとか絶対まずいだろと思ってたけど、実際食べるとめっちゃ旨い

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 10:31:10

    仙台の牛タン定食

    焼肉屋のタンとは別物として美味いよ

    付け合わせに定番のテールスープとの相性もいい

    シナジーがあるんだかないんだかわからん麦飯と牛タン焼きだが、

    山盛りの白菜漬けが組み合わさることで気が付くとどんぶりいっぱいの麦飯が消し飛ぶ事態になる


    >>72

    炭酸は肉を柔らかくするし、照りのある煮物は砂糖を入れて作るものだから合わないはずがないんだよね

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:52:17

    サイゼのエスカルゴはガチ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:04:19

    焼きウニ
    火を通すことでウニのエグ味が取れて旨味の塊になる
    白飯にちょっと乗せて食っても最高だし
    辛口の日本酒でつまむのも最高

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:27:53

    鯛しゃぶ
    ちゃんと出汁と塩入れたやつで作ると旨みがます

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:31:28

    紅まどんな

    自分のみかんの価値観をひっくり返すほどうまかった
    人生最後に食べたいフルーツ一位

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 19:47:46

    美々卯のうどんすき
    具材から出る出汁で食べるうどんが至高すぎる
    うどんすきは色んなとこにあるけどやっぱ美々卯のを一度食べて欲しい

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:20:30

    宮崎県のガンジスと言うカレー屋のカレー
    大学生の頃就活で空港内のこのカレー食べて衝撃受けた
    スパイスと甘さとコクがマッチして今まで食べたカレーの中で三本の指に入る旨さだった
    市内や空港にもありますので宮崎に来た際には是非

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:52:11

    「食べてみてほしかった」でもいいなら

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 01:35:33

    ヘルトック・ヤン・グランドプレステージ
    バーレーワインっていう種類のビール
    つまりビールをワインの製法で作ったやつ
    キャラメルっぽい甘みと苦味がしっかりしてるけど
    それ以上にとにかく濃い!って感じるコクの強さ
    アルコール度数も10%くらいあったはず
    陶器に入ってて見た目もオシャレ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 11:20:33

    中華料理の「例湯」
    一言で言ってしまうと“本日の日替わりスープ”なんだけど、干物やら肉やら漢方やらとにかく出汁の出るものを水と一緒にぶっ込んで蒸しあげるから、スープは澄んでいるのに旨味が凄くて、とにかく美味い。
    ちなみにこれの技法で材料をとんでもなく豪華にしたのが所謂“佛跳牆”。

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:13:32

    ルレクチェ(洋梨)
    ラフランスより好き

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:18:57

    うまかっちゃん
    他のインスタント麺には無い絶妙なおいしさ

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 13:19:48

    >>40

    できたてがおいしい

    土産物じゃ満足できなくなるくらい

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:05:43

    北海道土産といえば白い恋人だが俺はコイツを推す

    https://sun-kuroudo.com/kuranama

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 00:38:59

    十万石まんじゅう
    埼玉県民でさえ知っているけど食べたことない!って人が多すぎるけどもったいない
    めちゃくちゃおいしいから一回食べて……

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:26:27

    >>74

    うまいよね

    残ったバターをフォカッチャに染み込ませて食べるのもうまい

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:30:22

    ごはんですよにチューブわさび混ぜたやつ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:07:52

    納豆に小ネギ
    定番すぎて逆に食べたことがなかったってのと小ネギあまり買わないから試してこなかったけど、いざ食べたらいつもの素納豆ご飯の500倍は美味しかった
    この食べ方を見つけた先人方は偉大

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:44:36

    伊東のうづわ飯

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:00:37

    青森のりんご、星の金貨
    自分的りんごNo.1品種
    難点は諸事情あって流通量が少ないこと

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:07:42

    ピータン豆腐
    そのままだと強烈にアンモニア臭いピータンだけどタレと薬味と合わせると途端に臭いが和らいで濃厚さを感じて美味しくなって冷奴に乗せると絶品

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています