なろう発発行部数ランキングを語る

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/15(火) 23:42:38

    転スラが更新されたのでこの機会に20位ぐらいまで知りたい

    1位 転生したらスライムだった件 5600万部

    2位 薬屋のひとりごと 4000万部

    3位 魔法科高校の劣等生 2500万部

    4位 無職転生~異世界行ったら本気だす~1700万部

    5位 オーバーロード 1400万部

    6位 Re:ゼロから始める異世界生活 1300万部

    7位 盾の勇者の成り上がり 1300万部

    8位 シャングリラ・フロンティア 1200万部

    9位 本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜 1100万部

    10位 この素晴らしい世界に祝福を! 1000万部

    少し検索したらこんな感じだったので間違ってたら訂正お願いします
    有識者いたら20位ぐらいまで知りたいのとトップ10入り狙えそうな勢いのある作品あったら知りたいです
    もちろん上記の作品について語ってもOKです!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:01

    ダンまちは入るんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:20:24

    転スラは更新無いなと思ったらガツっと増やしてきたな
    映画やる頃には6000万行ってそうだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:23:02

    薬屋伸びてるなあ、スライム抜くのも時間の問題な気がする

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:25:24

    >>2

    ダンまちってなろう発だったの!?

    消されてる感じか

    普通のラノベっぽいタイトルだから違うと思ってたよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:27:12

    序盤でWEBから撤退みたいねダンまち

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:32:42

    ダンまちがなろう発なら2000万部らしいから4位に入るね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:36:38

    無職も思ったより伸ばしてきたなぁ
    最初は伸び悩んでた感あったけど良い感じになってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:37

    こう言うのの発行部数ってスピンオフとかコミカライズも込みなんかな?
    シャンフロはそもそも漫画しかないし。
    そこまで詳しくないけど転スラ魔法科盾このすばあたりはコミカライズとかスピンオフ多いよね。

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:40:49

    小説だけじゃなくて全部ひっくるめたやつか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:41:30

    何度でも言いますがダンまちはなろう発ではないです
    なろうに掲載されてた時期はありますがarcadia発です
    ここでいうなろう発の意味がなろうに掲載されていたことがあるならばダンまちも含まれますが、なろうが最初という意味ならば含まれません
    最初になろう発ではないと言い切っておいてなんですがその辺りは個々人の判断に任せます

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:44:28

    ARCADIA発が入らないならオーバーロードも入らないだろ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:46:56

    >>12

    ごめんダンまちのことしか知らない無知人間だったからさ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:47:53

    マジか、無職転生はリゼロの下のイメージがあったけど、実際はリゼロ以上の発行部数なのか

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:48:25

    >>9

    薬屋もほぼ漫画だしここにある作品は大体漫画の力が強いよ

    転スラがなろうコミカライズの時代を切り開いて以降は出版社がそういう方針だから

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:50:07

    まあ見栄え的にはコミカライズ分を抜く意味無いしな
    それだけメディアミックス成功してるって事だし

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:50:22

    >>9>>10

    小説だけで発表してるところほぼないから仕方ない

    小説と漫画の割合をオリコンとかのデータから分析すると大体

    転スラ1対4

    薬屋1対3

    魔法科1対1

    無職1対6

    オバロ4対1

    リゼロ3対1

    盾1対5

    シャンフロ0対1

    本好き よくわからん

    このすば よくわからん

    ぐらいやったはず

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:51:12

    シャンフロは漫画しかないしね

    たしかにオバロ以外はなんらかの形で漫画に触れたことある作品たちだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:53:10

    なんか最近あった田舎のおっさんのやつは20位以内入るんじゃない?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:55:02

    片田舎のおっさんは800万くらいだっけ
    もうちょい伸びてそうな気もするけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:03:41

    オバロなんか違かったらしいけどこのままで行かせてください!

    あとはコミかライズやアニメに原作の人気エピソードが控えてて伸びそうなのとか聞きたいな
    転スラの勇者覚醒編、竜魔激突編だったり無職転生の老デウスみたいな感じの

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:50:55

    >>4

    アニメ化後のブーム既刊が売れて発行部数が伸びてるところもあるし抜けるかは微妙

    維持出来ればいける

    ただ、スクエニのほうの漫画版よりアニメが進んでしまったからアルスラーン戦記みたいに売れなくなる可能性がある

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:54:12

    転スラいつのまにかまた部数伸ばしてるやん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:54:19

    本好きって小説が終わって以降ほとんど部数変わってないあたり
    漫画は伸び悩んでるのかな
    全5部を同時連載みたいなすごいことやってたと思うけど

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:46:40

    賢者の孫 860万
    転生賢者の異世界ライフ 800万
    デスマーチからはじまる異世界狂想曲 800万

    ここらへんは20位以内入ってそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:52:05

    >>14

    アニメ化以降急上昇したからな

    角川の決算にも書籍売上だけで載ってたし


    これは昔拾ったやつだから伸び始めたところまでだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:58:33

    >>26

    因みに100万部以降の推移

    16.12 100万

    17.3 130万

    17.7 140万

    17.9 160万

    18.1 170万

    18.10 220万

    19.1 260万

    19.3 350万

    19.10 400万

    21.1 560万

    21.6 770万

    21.8 850万

    21.10 910万

    21.11 960万

    22.2 1000万

    23.6 1300万

    24.2 1485万

    24.5 1553万

    25.5 1700万

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 05:06:54

    原作はみんな売り上げ一律だな!

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:44:20

    魔法科は小説だけで1200万言ってるのは知ってるけど他はどうなんだろう

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:55:43

    とんスキはどこまで行ったんだっけ?
    あれもそれなりに伸びてたはずだけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:26:51

    薬屋と転スラすごいな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:40:06

    >>2

    ダンまちはアルカディア(それも消されてるけど)

    でもなろうには最初からないはず

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:22:06

    転スラって更新前はどんなもんだっけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:55:17

    >>33

    去年の2月に発表されてたのが4500万部だから、単純に考えると十五ヶ月で発行部数が1100万部増えたことになる

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:02:35

    書籍と漫画値段も接しやすさも全然違うからそこを合算されるとかなりモヤる

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:07:39

    >>12

    オーバーロードはなろうに連載してるぞ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:13:18

    >>35

    値段のこと言っちゃうとまずまず言って、ダンまちとかの文庫本サイズの通常値段と転スラとかの単行本サイズの書籍の時点ですでに値段倍近く差があるから一概には言えないと思う

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:20:09

    転スラのコミカライズって1冊800円ぐらいするよね?
    普通サイズのラノベより高くない?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:32:37

    >>37

    なんならなろう系に関しては原作がなろうにあるかどうかとかもあるしな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:24:02

    転スラは映画やるしアニメ4期もあるから来年には7000万辺りまで伸ばしそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:48:08

    薬屋が転スラに迫っててすげえなって思ってたらまた離されたか
    それでもすげえんだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:09:08

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:14:08

    このすば以下はだいたいこんなもんかな?
    500万700万辺りでうろうろしてるのが多いな
    8,000,000 デスマーチからはじまる異世界狂想曲
    8,000,000  転生賢者の異世界ライフ
    7,800,000  賢者の孫
    7,000,000  片田舎のおっさん、剣聖になる
    7,000,000  失格紋の最強賢者
    7,000,000  とんでもスキルで異世界放浪メシ
    6,300,000  異世界居酒屋「のぶ」
    6,000,000  乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
    5,600,000  異世界迷宮でハーレムを
    5,000,000  時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
    5,000,000  転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます
    5,000,000  悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される
    5,000,000  陰の実力者になりたくて!
    5,000,000  ありふれた職業で世界最強

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:17:58

    一瞬でそこまで上がってきたロシデレに驚きだわ
    そんなに売れてたのかあれ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:18:18
  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:21:14

    >>45

    薬屋は去年9月で3800万の今年2月末発表で4000万だから5000万はまだしばらくかかるんじゃないかな

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:23:31

    小説だけ、コミカライズだけの発行部数も知りたいな
    比率が物によって違いそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:28:38

    シャンフロとか劇場版やったら伸びそうな雰囲気はあるけど作中のスケジュール的に劇場版っぽい話を差し込む余地無さそうだなぁ
    原作最新話まで1000話近くあるけどまだ作中時間で半年もたってるか怪しいし

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:37:32

    >>46

    文庫版変わらず売れまくってるのとフランスの週販がヒロアカ並に新刊売れてるから海外の発行部数に切り替えたら5000万部既に超えてるんじゃないかなーと

    あくまで予想だし切り替えるかも分からないけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:58:54

    >>49

    流石にフランスだけなのはな…

    ヒロアカがフランスでどんだけ売れてんのかわからんし、何も判断できん


    あとそういうのって数字盛るために海外含めた数字発表しがちだから、現時点で海外含めてるかもしれん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:01:33

    勝手なイメージだけど海外って日本より違法サイトで見てる人が多そうだしそんなに部数伸びる感覚がないんだけど詳しい人どうなの?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:05:10

    薬屋ってこまめに発表してるしキリが良かったら発表してるんじゃない?

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:08:04

    なんで十分売れてるのに個人の希望観測で盛ろう盛ろうとするのか

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:11:38

    少なくとも転スラと薬師は海外売り上げは入ってなかった記憶がある

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:12:24

    >>1にあるトップ10に入りそうな作品だと片田舎のおっさん剣聖になるがもっと伸ばして1000万超えそう

    あと今勢いがあるのは第七王子かな?作者が入院したのは心配だけど500万の壁はサクっと超えそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:13:24

    >>54

    転スラは入ってる

    海外分500万だって

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:15:18

    >>56

    ごめんそれどこ情報?

    少なくとも更新前は入ってなかったから気になる

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:17:10
  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:18:32

    転スラは元々ラノベだって知ってたけど薬屋は漫画原作だと思ってた

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:24:00

    ラノベニュースオンラインだと赤字になってなかったから入ってないものかと

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:44:20

    転スラは1年ちょいで1100万積んでるんだよな
    海外の伸びが凄いんだろな

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:46:21

    >>61

    あと電子書籍が凄いとは聞いたことある

スレッドは7/17 01:46頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。