- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:15:08
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:19:13
樽をひたすら投げてボスを倒すステージがある
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:21:15
ウホウホウホウホウホウホウホウホ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:22:12
ウホッウホホッ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:23:24
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:23:29
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:23:48
ウホホホホ
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:27:35
エンディングシーンが初代ドンキーコングの冒頭のシーンに繋がる
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:29:36
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:43:17
別にキャラとしてのクルールにこだわってるわけじゃないけど、やっぱり見た目のインパクトが凄いから出ないよりは出た方が楽しくない?とは思う
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:49:02
バナンザにクレムリン軍団が出るか出ないかで今後のドンキーヴィランの方向性が明確になるからな
伝統を守っていくのか過去作にこだわらずその都度考えていくスタイルになるのか
作品を重ねる毎にヴィランが重みを増してく感じ好きなんだけど任天堂だから分からん… - 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 00:56:29
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:16:17
ヴォイドコングがラスボスだとして、ドンキーコングと激突するには体格が無さすぎるんだよね
黒幕が別にいるかロボに乗るなりバナンザ変身するなりで対抗してくるかのどちらかだと思う - 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:18:16
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:25:19
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 01:34:54
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 02:11:26
パワーのゴリラ、スピードのシマウマ、飛行のダチョウにしたらあと二匹は居そうな気がするバナンザ変身
水中型のカジキorカエルバナンザに全ステ高そうなライオンとかはサバンナ生物としてありそう - 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 06:38:09
こう見るとボクサーみたいだし64リスペクトなラスボス線ボクシングもあり得るか?
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:50:50
64の操作キャラも5人だったしバナンザ変身も5枠ありそうだよな
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:26:55
おっほっほほホオーウホッホアアー!!!
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:34:27
クルールが出るかはおいといてファンサも兼ねてワニバナンザはあると思ってるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:35:15
Oh……Banana……
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:41:51
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:46:57
- 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:49:23
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:51:40
DーKーーーー!!!!!!
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:55:49
ドンキーコングファンならキングクルールが好きに決まってるし任天堂さんはファンを裏切らないと信じてるよ
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:56:57
ヴォイドコングって没個性なんよな
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:59:59
バナンザがオデッセイの前日譚になるなら
ポーリンの街のニュードンクシティにキングクルールの名前あるの
バナンザにクルールが出れば8年越しの伏線回収になるんだよな - 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:06:06
ヴォイドカンパニー製の兵器がボスになりそうだから
ラスボスは地下世界の土着神みたいな神秘的存在だったりしないかなって思ってる - 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:09:54
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:28:49
オデッセイの終盤オマージュで最後に水没しゆく洞窟からどっかで見たことあるようなワニのバナンザに変身して脱出するよ
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:56:52
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:32:14
とげとげタル迷路オマージュを見ると他の過去作ステージのオマージュもありそうな気がする
個人的にリターンズのロケットバレルオマージュとか出てくれないかなって思うわ - 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:37:09
キングクルールのバロンとキャプテンも同一人物設定採用してるなら
新たな衣装で〇〇クルールで来るんじゃない?
一応キングクルールではないよっていう感じで - 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:38:23
ヴォイドコングがバナンザ変身したヴォイドクルールがラスボスだよ
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:47:22
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:18
まあ実際ファイナルコングと比べてもパワーキャラにあてがうボスの体型じゃないから何らかの形態なりなんなりはあるだろうな
あと個人的にはリターンズのキッズだからそこら辺の要素もあったりすると嬉しい - 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:05
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:41:52
終盤でヴォイドコングにバナンザの力、そしてドンキーコングの力をコピーされるか奪われるかされる
ラスボスであるヴォイドコングは"シマウマバナンザ""ダチョウバナンザ"等など様々なバナンザ変身を使って襲い掛かってきて
そして最終形態のバナンザの名前がドンキーコングの力をも使った「ドンキーコングバナンザ」なんだ
これは初代のタイトルが「Donkey Kong」と敵の名前を指していたことのオマージュ・リスペクトになってるんですね(勝手な幻覚) - 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:42:06
クルールとクランキーって結託してんじゃないの?
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:53:57
逮捕かはしらんが普通に発売前の商品の売買は規約違反のはずだからアウト
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:59:15
ホウホホホ ウウウ ウホホホ ホウホウウ ホホ ウホウホホ ウホウウホ ホホウ ウホホ ウホ ホホウウ ウウホウホ ホホウホウ ホホウ ウホホ
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:42:25
ヴォイド…
虚無企業や虚無猿
とはなかなか攻めたネーミングよな
なにが虚無なんだ??? - 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:17
追い出すとか立ち退きみたいな意味もあるとか、地上げ屋してんじゃない?