たけのこって美味しいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:40:41

    こういうのでいいんだよこういうので

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:27:28

    スレ画うまそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:28:01

    土佐煮 青椒肉絲 メンマ そして俺だ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:28:32

    天ぷらもいいぞ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:29:25

    旬の若竹を茹でただけの刺身はいいぞぉ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:29:58

    小学生の給食で出てきた若竹汁飲んでからずっとたけのこの虜だわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:30:03

    きのこって美味しいよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:38:26

    姫竹の天ぷらがよくスーパーに並んでるから見かけるたび買ってる

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:27:53

    筍の炊き込みご飯好き
    めちゃんこにうまい

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:52:11

    まだ10時前なのに腹減ってきた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:14:06

    たけのこの先っぽの柔らかいところ好き

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:56:12

    たけのこ旨いよな てんぷらがいっちゃん好き

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:41:24

    腹減ってきた…

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:43:01


    タケノコはこれやろ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:06:39

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:33:04

    たけのこの旬がいまだに分からない
    春なのか秋なのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:47:24

    >>16

    四国九州産の四方竹ってのは秋

    それ以外は春

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:29:14

    若竹煮すき
    春の海と山を一気に楽しめる

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:29:01

    レッドカレーの筍も好き

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:54:28

    給食に出てきた筑前煮の筍美味しかったなぁ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:20:51

    よく細竹と豚肉ときゅうりを豆板醤で炒めて食べるな
    ご飯が進む

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:45:49

    たけのこ水煮は常にストックしている
    何にでも使えるからな

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:12:56

    シャキシャキの食感がたまらん

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:16:19

    ラーメンにも合う

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:31:05

    >>24

    でかいな

    うまそう

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:34:11

    >>17

    地域で違うんだ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:37:55

    根曲がり竹をな皮が焦げるくらいまでじっくり焼いて中身に塩とかマヨネーズとか付けて食うと美味いんじゃ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:33:19

    うまいよなぁ旬の筍

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:20:12

    たけのこご飯が最高すぎる
    餅米を少し入れるのが好き

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:13:36

    >>28

    今更だけど竹の旬と書いて筍なんだな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 02:20:46

    ちょーっとだけエグみが残った状態が好きなんだけど自分で茹でるのめんどくさすぎる

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:05:29

    安心のたけのこごはん

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 17:53:04

    >>32

    うまそー

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 02:49:39

    >>32

    お腹が減るね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:00:14

    たけのこ好きなんだけど店頭に皮付きでドーンと置いてるやつ
    処理が大変そうでなかなか手を出せない

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 09:30:15

    人からもらうとだいたいエグくてタケノコ自体トラウマになりかけた。

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 10:35:39

    自分で皮付き買ってゆでて一日重曹につけとけば確実にあく抜きできるよ。
    風味とか触感はやや落ちるんで加減難しいけど
    自分で掘ったり人から頂ける人うらやましい。大変だろうけど。

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 20:35:45

    保守

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:32:47

    >>37

    うちは米ぬかであく抜きするな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 07:22:27

    美味しいけどそう感じる年齢と共に繊維が歯の隙間に入りやすくなっていく諸刃の剣

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:37:47

    掘りたてのたけのこの先の部分が好き
    柔らかくて香りがよくておいしい
    お味噌汁のみたいな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 09:40:51

    たけのこは刺し身がええ
    あとは水煮とかお吸い物とかたけのこご飯とか……

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 18:51:58

    焼いたやつ美味しいって聞くけどまだ試せてないので新鮮なの手に入ったらやってみたい

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 03:04:30

    八宝菜の筍は脇役だと思う

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:42:05

    >>44

    寝ぼけて名が抜けて逆にけなす感じになってしまった…申し訳ない

    八宝菜の筍本当に美味しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:22:44

    たけのこの水煮を水ん中で保存しとくとなんか変な塊みたいなのできるよな
    あれなんなん?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:28:54

    ネットに毒されすぎて(そっちのたけのこかぁ……)ってなってしまった

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:30:01

    >>32

    炊き込みもうまいし、混ぜご飯みたいにしてもうまい

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:43:41

    たけのこ!ピーマン!豚肉!
    我ら!

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 21:39:51

    >>46

    アミノ酸のチロシンの結晶らしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:27:47

    >>49

    青椒肉絲!

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 17:07:22

    あの香りがいいんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています