V2アサルトバスターとかいう宇宙世紀最高のMS

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 07:59:00

    サンライズがDUSTの長谷川先生に「V以上の技術は出さないで!」と要望してた辺りユニコーンみたいなバグ枠を除けば宇宙世紀の歴史に残った史上最強のMSはVガンダムで良いのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:11:21

    オカルトか無限力がなければDUSTの時点までなら最上位のMS
    でも宇宙世紀という枠組みならGセイバーがスペック的には時間の流れの暴力を感じる性能
    結局、完全に文明崩壊とかなければ時代が新しい方が強い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:16:38

    ここから更に強化でCのキャノンがつくの最高に頭悪くて好き

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:18:54

    >>1

    普通にユニコーンでも勝てんぞ オカルトの対処法自体NTで出てたし

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:20:04

    >>2

    まあレイブンとかクソ強いしな…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:22:19

    硬いタイヤを普通にぶち抜くの火力高すぎ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:29:22

    >>4

    神コーンとかフェネクスなら時間巻き戻しで建造前に巻き戻す裏技使えるけど機体スペックだと完全に負けてるよね

    60年後の最新機体に勝てって方が無理があるが

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:51:43

    >>7

    そもそもあれ本当に時巻き戻してんのか?

    巻き戻した「かのような」現象であって時間逆行とは限らんぞ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:00:34

    ジェネレータ2個持ちな分ザンネックの方がスペックが高かったような…?

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:37:23

    ザンネックくんは扱ってる人間が頭おかしいだけでMS感がないというか、理屈ではMSと分かってるけどジャムルフィンに近い分類に感じるというか

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:38:53

    いつ見ても作画コスト高そうな装備してるわなぁ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:42:05

    >>11

    だからスポンサーの要望通りにV2AB出したから良いだろと言わんばかりに、ボコボコ破壊されて素V2に戻された

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:42:50

    ???「カタログスペックばっかり見て現場のことなんか一切考えてないトンデモMSなんかよこすな」

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:45:16

    アサルトにバスターの装備をちょっと足すくらいが多分ちょうどいい
    メガビームキャノンが長過ぎてアサルトと相性悪過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:49:04

    アサルトの方は艦で作った急造品なんだよな

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:51:57

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:53:18

    あの時代だとV2ガンダム、ザンネック、ゲンガオゾ、ミダスが四天王感ある

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:54:38

    なんかクロスボーンゼーロイバーでは少なくともクロスボーンシリーズで最強の機体が出るみたいだね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:54:51

    アサルトだけで攻守整ってるから艦船狙うか雑魚散らしでもないとバスターいらねぇ・・・

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:55:09

    なんだかんだでDUSTはラスボスのバロックが
    「V2よりはるかに完成度の低いミノドラ詰んだファントムをベースにしてガンダリウム合金の塊をぶん回してぶつけてくる」というハイテクに見えて本質的にはむしろ原始的な機体だったし
    主人公機最終形態も「スラスター内で爆発を起こし、そのエネルギーを一方向に集中させることで瞬間的な加速でミノドラを上回る」という力技の極みだったよな

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:58:28

    速くて堅い物を狙った通りにぶつければ最強、とAGEシステムも言っている

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:00:00

    >>14

    むしろアサルトのメガビームライフルがいらないんじゃないかと思う

    バスターのメガビームキャノンと役割が被ってるしアサルトはヴェスバーもあるしね

    アサルトはメガビームライフルの代わりにメガビームサーベルを装備するべきだったんじゃないか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:02:16

    >>17

    Gジェネオリジナル機体にはなってしまうけどザンスパインがザンスカール版V2って感じで凄く好き

    綺麗に四天王って感じの布陣が出来るのが熱いのよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:03:54

    ABそれぞれを用途で使い分けた方が多分強い、パーフェクトストライクみたいなもんだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:06:48

    >>22

    そういえば近接戦用の装備が手薄だな

    V2ABCのキャノンが大型ビームサーベルになったりしてカバーできんもんだろうか

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:20:02

    ユニコーンの時間戻しとかNTの謎バリアとかもなんとかなるんかなVだと

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:22:17

    >>25

    そもそもアサルトの時点でノーマルV2についてるビームサーベルを使おうとしたらライフルかシールドを投棄する必要がある欠陥設計だからね…

    バスターならビームサーベル使えるけどコンセプト的には逆だろって感じだし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:31:49

    至近距離はメガビームシールドのビットとかヴェスバー分離(ボツ設定かも)でウッソなら対応はできそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:37:48

    >>27

    メガビームライフルもメガビームシールドもV2用装備ではあるがアサルト用じゃないしそこを欠陥設計と言われるとなんかもやる…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:42:55

    最終戦除けばクロノクルなんぞとだいたい互角だったからそこまで強いイメージは無いな

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:44:47

    水着バズーカで裸にされる最高性能

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:48:50

    >>31

    対MSバズをうけて反応しないほど鈍いリアクティブアーマーって価値ある?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:49:13

    ゼーロイバーでクロスボーンガンダムファータモガーナ・フォーゲル・フルクロスが出たけど最新鋭機には劣る当たりV2アサルトバスターの壁はかなり高い

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:49:16

    >>29

    単品なら欠如じゃないな。全部盛りとかアホすると装備位置が被ったりで詐取選択するか無理やり持ってく事にはなるが。

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:50:05

    へっ、何が宇宙世紀最高のMSや
    ウッソとハロが乗ってるの前提の「最高」でお世辞にも誰でも使える性能とは言い難いピーキーさのくせに!

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:53:04

    好きだけどバランス悪すぎて最高というのはちょっと引っかかるやつ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:53:50

    >>35

    それは……そうなんですが……

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:56:29

    スペックだけみたら強いが実際のところ扱えるパイロットがいる前提の機体か

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:59:46

    ゾロアット、トムリアット、アインラッドのゲドラフ、ジャベリン、ガンブラスターという「宇宙世紀コスパ最高MS」候補たち

    フリーダム?初期不良多すぎて稼働率7割未満の子はお引き取り下さい

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:10:31

    ゲームとかから入った人が本編のV2AB見て思う事
    活躍と呼べる時間が滅茶苦茶少なく作中の人物からもボロクソに言われて驚く、驚いた
    そして素V2でもウッソは出鱈目に強い事

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:26:18

    >>4

    そもそもユニコーンガンダムごときUC120の大型ジェガンで瞬殺できちゃうぐらいに技術が進んでるので……

    まあアナハイムの系譜はブッホに「うるせえハゲ!(カテジナ中の人)」して追い抜いたし、なんだかんだザンスカールの連中普通にサナリィ支社吸収してV2級出してるからマジであの時期行き着くとこまで行ってるのよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:07:55

    単純にアサルトとバスターの装備両方乗せたら嵩張って邪魔だし何より重いんだ、悔しいがあんまり強くないんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:58:38

    ロマンはロボットアニメにおいて優先事項の一つだから...

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:03:49

    >>10

    そのジャムル・フィンがちゃんと近代改修&強化されても

    最新のF90相手にはボッコボコにされて酷いことになるのには時代の流れの無情さを感じますね・・・

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:07:28

    ターンエーって建造された時はまだ宇宙世紀じゃないの?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:08:22

    >>25

    だってV2ってテレビ版でも素で「ウッソくんの大発明」ができるし…

    機動戦士Vガンダム ウッソの天才的な操縦・戦闘シーン集

    「すさんだ心に武器は危険なんです、クロノクルさん!!」


    えっ、それ以前に光の翼の応用や手つなぎサーベルがヤバいって? それは・・・そうなんですが・・・・

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:11:15

    そもそもこの時代は

    ビームシールドですら「これ」らが出来るので、無理な近接戦闘用装備の追加は別に必要ないのである!

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:12:51

    >>46

    初手から完全に後方の死角から奇襲かけられてそれって

    お前おかしいよ…(震え声)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:14:42

    >>45

    正暦における「宇宙世紀」ってのは、ぼんやりと「黒歴史の頃の時代」って事であって

    俺らが思うような「宇宙世紀」とは明確に区分されてないから…


    なんならFCやAC、AWやCEなんかもあの時代からすれば「宇宙世紀」扱いなんだ

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:15:00

    >>35

    ウッソですらV2ABに関しては使いづらいことこの上なかったしな

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:16:46

    >>38

    パイロットからしてもバスター装備は使い捨て案件

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:20:08

    >>45

    一切不明 

    ただ黒歴史の描写見るに宇宙世紀どころか未来世紀やACAW含めずっと後の世界で作られてる可能性のが高いよ

スレッドは7/17 00:20頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。