マネモブこれあげる…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:18:07

    これがあればどんな敵が相手でも寂しくないよ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:19:07

    なんじゃあこの…
    もしかして小型ロケランなタイプ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:20:13
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:23:38

    当時、ワルサー社は26.6mm信号拳銃を開発していたが、戦場では、銃口に手榴弾を取り付け、即席の擲弾発射器として使用していた。そこでドイツ陸軍は、この信号銃を擲弾発射器に作り変えることを要求。そこでワルサー社は滑腔式の銃身にライフリングを入れ、小型榴弾発射により適した兵器として開発した。これがカンプフピストーレ(Kampfpistole:戦闘拳銃)である。(Wikipedia書き文字)

    えっコイツもともと信号弾専用だったんですか えっわざわざ作り変えたんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 08:27:55

    BFⅤの援護兵で使い潰してたヤツやん元気しとん?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています