……

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:29:31

    うまっ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:31:19

    そうやっそれでええんやっ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:31:28

    美味しいけど歯にくっつきまくるーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:31:32

    しかし…デブ!量産機なのです

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:33:27

    どこで買えるのか教えてくれよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:34:10

    これに凛かけてもうまいんスかね

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:34:27

    この手の安いアイスはどこもニュージーランド産な気がするんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:35:24

    2023 400
    2024 500億
    2025 600

    哀…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:35:57

    >>5

    トップバリュって書いてあるやんけ

    イオン系列の店で買えますよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:38:29
  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:43:03

    >>4

    アイスが人をデブにさせるんやない 俺の心がデブなだけなんや

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 09:47:04

    >>8

    へーっ去年より499億9999万9400円も安くなったんスね お得を超えたお得

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:39:03

    そういやストロベリー味って無くなってないスか?
    バニラ・チョコレート・キャラメルの3種しかなかったんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:40:00

    久しぶりに買おうかと思ったら値段上がりすぎててびっくりしたのは俺なんだよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:40:57

    >>4

    犬は少しずつ食えよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:42:18

    >>14

    ウム…ほんの数年前は300円台だった気がするんだなァ

    お前は成長しないのか今はさらに美味しくなって新登場してるんだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:51:14

    >>16

    さらに美味しくなって新登場…聞いています

    値段据え置きじゃないなら味も据え置きでいいと

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:51:57

    >>1

    うまいうまい

    ネチッとしたキャラメルとザクッとしたキャラメル2つ入ってて好きなんだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:00:55

    これ系の1Lアイス気にはなっていたんだよね
    今度見かけたら買ってみたいのん

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:08:59

    去年の今頃もこのアイスのスレが立っていた
    気がするのが俺なんだ
    毎日、1リットルアイス。2個食べてる
    化け物がいるのを思い出しましすね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:10:57

    値段上がっても種類別がアイスクリームならまだマシだと思われるが…

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:12:40

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:20:20

    種別アイスクリームだと対抗馬はなんになるんスかね
    タイプ的にはハーゲンダッツとかそっちなんだよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:21:10

    糖尿がすぐ近くにいるよしそうなんスけど…

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:49:44

    >>4

    それがどうした?いっぺんデブってみるか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:33:56

    まぁイオンの中で1番美味いのはなんなんですか?と言われてこのアイスあげても全く問題あらへん程度には美味いからな

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:59:17

    割高だけど1Lの方ちびちび食べてるのが俺なんだよね
    だいたい冷凍フルーツと合わせるかスイーツ作りに使うからそこまで減らないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:27

    今年近所のスーパー見たらこれが置いて無くて寂しいのがオレなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:01:08

    まとめ買いしていつしか毎週の楽しみにチビチビ食べているのが僕です

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:02:26

    なにっ、1Lで598円…!?
    なにっ、2Lで980円…!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:07:40

    近所のスーパーにスレ画が入荷されなくなってファミリアになっていた
    俺は悲しいぜ!

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:09:19

    >>31

    ファミリアはラクトアイスだからジャンルが違うんスよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:11:55

    俺なんて1リットル300円ちょいで売る芸を見せてやるよ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:53

    >>12

    おそらく流石に強気を越えた強気の値段設定では売れなかったのだと思われるが…


    まあ値段戻すのが悔しくて200円値上げしてるやけどなブヘヘヘ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:16:57

    1リットルか お腹ピーピーになるから100円ラクトアイスでいいぞ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:19:48

    美味いから食うんやうまいうまい

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:55:36

    >>17

    しゃあけど量を減らされるよりかはまあええわと思えるわっ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:03:51

    >>33

    えっそうなんですか? お、美味しいのん…?

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:04:58

    >>33

    でも…スレ画と違ってラクトアイスですよね?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:20:51

    >>39

    ふうん、乳成分とかが少な目ということか

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:35:08

    >>40

    例えば北海道バニラの原材料は

    "植物油脂(国内製造)、砂糖、乳製品…"

    で植物油脂が多いんだァ


    そしてイオンのアイスは"生乳、クリーム(乳成分を含む)、砂糖、脱脂粉乳…"って感じスね 

    ちなみにハーゲンダッツまでいくと"クリーム(生乳(北海道))、脱脂濃縮乳、砂糖、卵黄"で濃厚らしいよ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:38:20

    スレ画が嫌い。

    甘すぎてウェッってなります。


    >>28が好き。

    美味しくて笑顔になります。

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:07:06

    >>41

    ふうん、植物性油脂でコッテリ感というか濃厚さをフォローしてるのがラクトアイスということか

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:24

    >>30

    ちなみにスーパーカップは200mlでスーパーで130円くらいらしいよ

    まあスーパーカップはラクトアイスなんやけどな

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:14:35

    >>44

    スーパーカップは業務スーパーで100円、スーパーの特売で70〜80円って印象スねチラシ見てると

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:08:28

    シェイク=神
    グラノーラにガッツリ乗せるのもなんか言い訳効いてうまいで!

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:13:24

    >>44 待てよ 業務スーパーならファミリアが倍の2Lでスレ画の1Lと同じくらいの値段なんだぜ

    まぁラクトアイス(以下略

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:34:24

    どないする?まあラクトアイスもあっさりした口当たりや安い利点があるからどっちも楽しめばええやろ
    兄チャン アイスクリームとラクトアイスのバニラ味を1リットルづつや

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:35:26

    トプバウイスキーを美味しく食べる為の銀の弾丸になり得ると…

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:35:54

    うまいからくうんや
    うまいうまい
    うまい

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:45:49

    食物繊維入りウエハースを一緒に食べて健康に気を使うのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 04:15:19

    許せなかった
    世間的にはラクトアイスがアイスクリームよりも下に見られてるなんて…

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:52:35

    ラクトアイスは夏に食べるんだよ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:02:04

    >>52

    生乳の味わいと濃厚さでは実際下なんだ

    これは差別ではない差異だ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:14:27

    >>53

    氷菓…神

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:40:53

    >>55

    はーっガリガリガリガリガリガリサクレサクレサクレサクレサクレサクレサクレ

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:18:30

    ワシの近所のスーパーだとチョコ味しかないんスけどスレ画と比べてどうなんスか?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:40:41

    >>57

    キャラメル…バニラにプラスした形だから更に甘さが強くなってるんや

    チョコレート…ちょっと味が弱いかもしれないけどチョコレート味を楽しめるんや

スレッドは7/18 06:40頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。