これって… ま…まさか…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:00:28

    ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦…?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:02:05

    ククク…

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:03:25

    最近のアニオリキャラって中々見ないと思うそれが僕です
    ↓この辺にダークマイト

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:05:14
  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:05:55

    一時期のブリーチアニメ…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:06:57

    >>4

    髪の毛にヒトデついてますよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:09:44

    >>3

    待てよエンデヴァーすら苦戦したぶっ壊れアニオリヴィランがいるんだぜ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:10:58

    面白い事を言うなぁこの蛆虫は

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:11:16

    アニメオリジナルの敵が登場する全てのコンテンツに当てはまると思ってんだ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:11:52

    幻の存在 アニオリのラスボスとしてお墨付きをいただいている

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:12:38

    >>7

    ヒロアカってジャンプアニメらしく結構アニオリキャラ出てるんスね

    アニメ全く見てないから知らなかったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:13:07

    >>10

    なにっ貼り忘れ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:14:49

    >>11

    割とアニオリ回というかおまけ回みたいなのは1話2話クールごとにあるのん

    こいつ爆豪轟デクエンデヴァー事務所めんばーで捕まえようとしたけど何回もボコボコにされたんだよね強くない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:15:43

    劇場版はまた別枠だと思われるが…
    パイクーハンとかその枠だと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:53:18

    >>8

    実際熱戦・烈戦・超激戦はお前がひたすら原作キャラを蹂躙して最後の1~2分ぐらいでみんなのパワーを受け取った悟空がオラ達のパワーが勝ったぁぁぁぁ!!して終わった…それだけだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:55:13

    ドラゴンボールで言うなら恐らくコイツだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:09:39

    それはひょっとして急に生えた幼馴染の歌姫のことを…

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:11:50

    それはガッシュの魔鏡編のことを…
    そもそも原作から苦戦しまくりだから気にならないって?

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:15:43

    ブレワイの過去編で超無双したリンクが
    ボコブリンやリザルフォスに尻丸されてるときと似た心境になるんだァ

    アニオリの敵=視聴者から見たモブ雑魚同然なんだよね

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:24:11

    >>12

    ぶっちゃけこいつに関しては原作の設定にはいる程度のキャラだから別にいいのん

    そもそも強さもそこまで強くないのん

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:32:36

    >>9

    実際地上波はまだしも映画はアニオリキャラ出さないと作れないから仕方ない本当に仕方ない

    犬夜叉の奈落みたく毎回同じ敵と戦っては逃げられてを繰り返すわけにもいかないしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:00:32

    アニメ化がな…必要なんだ…原作も連載中で大変なんだよ オリキャラがいるんだよ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:00:13

    そしてアニオリキャラにして主人公の父親を無力化させ主人公を大苦戦させたのが私

    悪名高き旧ハガレンのスロウスよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています