サイゼリヤのパスタ大盛りがなんでなくなったのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:35:39

    腹一杯食えて嬉しかったのに

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:39:39

    カチカチティラミスを廃止したのと同じ奴が裏で手を引いてるのかもしれないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:41:29

    わしと同じ意見やな

    まあ、SNSで写真1枚上げるためだけにサイゼで頼むだけ頼んで一口も手をつけないで帰る蛆虫を超えた蛆虫もいたから、その影響なんじゃねぇかな、とは思う伝タフ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:41:37

    ちなみにオペレーションの負担軽減が理由らしいよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:42:10

    あーっイタリア風もつ煮込みを再販してくれーっ
    あれ食いながらワインを飲むのが何より好きだったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:42:11

    >>1

    2皿頼め、ケンゴ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:42:20

    パスタを茹でるざるがな…4つしかないんだよ
    なんならパスタを1.5玉入れる工程そのものが手間なんだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:42:58

    サイゼの価格なら2つ頼めると考えられる
    ドリアもええでっ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:44:55

    それ以降臆面もなくパスタを2皿頼むようになったのは俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:45:04

    大盛りを食いたいと思いながらいつもいろんなメニューを頼んで満足してて大盛りを結局食べれなかった俺がいるんだよね

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:45:47

    選択肢が減るということは大袈裟に言えばミスの確率が確実に減るということ
    悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:46:56

    ここまできたらパスタ2種頼めばいいと思われます。
    どの味もうまいしなっ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:49:01

    >>6

    >>8

    >>9

    待てよ 大盛りを頼むのと2皿同じのを頼むのとじゃ恥ずかしさが違うんだぜ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:49:29

    お大盛りってどんぐらいの量だったんすか
    あと値段を教えてくれよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:50:22

    パスタを米がわりにチキン食うのもええでっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 10:54:33

    大盛りじゃなくて麺二倍にしてほしいんだよね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:00:12

    なんか…エスカルゴの味薄くなってない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:01:05

    それよりカプレーゼの劣化が酷すぎルと申します

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:03:34

    犬はおすすめのパスタを教えろよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:08:52

    >>7

    二玉茹でてくれたらいいやん…

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:11:06

    冷食とか自炊では食えない味のサイゼのパスタはなんなのか教えてくれよ
    例えばカルボナーラが自炊で作りづらいタイプだけど冷食とサイゼで味変わらなそうな気がするんです

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:12:47

    逆にトマトベースは自炊のほうがむしろ良いまであるんじゃないスか?
    量は確定で勝ち確だし
    味も良いベーコンとチーズを使えばいけるしなヌッ
    そこまですると逆に高くつく?ククク…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:36:38

    青豆で腹を満たせ…鬼龍のように

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:38:21

    サイゼリヤのペペロンチーノとうがらし1本が鷹の爪になったけどなんか美味しく無くなって辛くなったと思うのは俺なんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:40:51

    インフレしてるこの時期に値上げしない企業努力は認めるが…もう正直目に見えるレベルで限界に近いのは大丈夫か?

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:30:59

    >>23

    見た目がもろにグリーンピースだから評判良くても注文するのに躊躇ってる俺がいるんだよね

    そ、そんなに美味しいのん…?

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:32:31

    お言葉ですが貧乏人がいくら愚弄しても業績は好調ですよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:33:53

    >>13

    お言葉ですがそんなことを気にしてる方が恥ずかしいですよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:36:58

    >>20

    もともと2玉茹でてて残った半分が廃棄になる率が高すぎたから廃止になったんだ満足か?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:10:18

    >>7

    >>29

    このパスタ茹でる玉の話見るたび思うんスけど今の1玉の半分の0.5玉を基準にするのはダメなんスか?

    一人前なら2つ茹でて1.5倍の大盛りなら3つで対応しやすいと思うんスけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:22:17

    >>30

    工場レベルだと生産ラインや梱包の見直し、現場レベルだと手順書の更新や周知と教育が発生すること考えると大盛りを廃止するだけの方が工数少ないからなんじゃないんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:24:10

    >>26

    はい、プチプチ食感が癖になる美味しさですよニコニコ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:25:36

    >>14

    1.5倍っスね

    で、サイゼは厨房への負担を極力減らすために細かい作業減らして温めて即盛り付けできるように麺も一玉ず準備されてるからもし余った場合は廃棄になるとかそういう理由でやめたらしいっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:56

    >>32

    味はどうなのか聞いてんだよ えーーーーーっ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:43

    うむ…大盛が無くなったせいでパスタ3皿とピザ一皿、総菜2皿頼むのが常になってしまったんだぁ
    サイゼリヤは大盛を復活してもらおうかぁ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:54:34

    なんか理由に詳しいサイゼリヤモブがいるけどバイトだったタイプ?

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:57:34

    ものすごい数のパスタ2皿頼めるデブが集まってきている!

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:58:17

    犬はWパスタを返せよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:01:45

    パルマ風とミートソースはもう少し美味しくならないかなと思う それがボクです

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:03:22

    ダブルサイズのハムとプチフォッカがなくなった理由を教えてくれよ

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:05:28

    エビグラタンのエビをポップコーンシュリンプに変えた理由を教えてくれよ
    ぶっちゃけボイルするのと揚げるのとで手間とコストは変わらないと思われるが…

スレッドは7/17 08:05頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。