メイクラを虐待と言ってた人って

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:25:34

    因子周回出来ないよね
    そっちのがローテエグいし

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:26:35

    夏合宿でアンクルつけて回復せずに走ってた方を指してるもんだと思ってたわ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:26:57

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:27:12

    GⅡGⅢが相性にまだ適用されてた頃のメイクラ因子周回が一番ヤバかったけどね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:27:37

    いや?

    メイクラんときはG2G3も相性値アップにつながってたからガチで30戦以上が当たり前だったのに対し(40戦もあったかな)、今はG1だけでりゃいいので正直マシになったと思うよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:29:17

    >>5

    隠し因子も無人島のインフレで無価値になったしな

    俺もダートローテくらいでしか高頻度でレースださんわ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:30:22

    >>1

    最盛期メイクラをご存知でない…?

    G1だけでなくG2G3でも相性盛れる時期の合宿以外出走とかそういうレベルの

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:30:31

    メイクラは30走程度ならむしろ優しさがあったからな、基本40とかやぞ
    ちょっと聞きかじっただけのエアプがよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:32:36

    >>5

    メイクラは多くて3連戦だが因子周回のダートローテは6連戦がデフォだからそれはないわ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:33:02

    メイクラはこれが普通だったし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:35:11

    >>9

    は?

    春は金杯から宝塚までの12連戦で秋はセントウルから有馬までの8連戦やぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:35:49

    総ツッコミで草

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:36:15
  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:36:31

    >>9

    メイクラも余裕で6連戦とかあったやろ、9月~12月期間でクソ練習しか来なかった場合はお守りアンクル温存でレース出るしかないんだから

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:37:32

    >>13

    お前が手ぬるいだけや

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:37:40

    まぁ因子周回のローテも十分に虐待ローテなんですけどね

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:38:25

    G1の価値が跳ね上がって落とせなくなったからどうしてもクラシックは6連戦して貰うしかない

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:42:30

    50戦50勝のローテです!ありがとうございます!
    これが平然とあって本当に恐怖を覚えた

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:42:41

    もうウマ娘もグラライ以降に始めたユーザー多そうだしな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:44:29

    ビタージュースと栄養ドリンクとケーキ食わせてってのが可哀そうに見えたってだけだぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:45:00

    えっ今ってG2G3出なくて良いの?(情報弱者)

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:45:36

    レース後イベで下選ぶ状況を分かってる奴は
    メイクラやってたプレイヤー

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:46:18

    ライスやバンブーみたいな子を「固有二つ名を取らせた上で実戦級に育て上げる」には唯一のシナリオだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:46:35

    >>21

    G1だけで良くなってから2年は経ってますね…

    なお出走した同一G1でシナジーかかるようになったので親と祖のローテはなるべく揃えようね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:47:18
  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:47:47

    >>21

    G1だけで良くなったよ

    その代わりG1の価値が跳ね上がって必ず取らないといけなくなったからクラシックの10月以降は6連戦して貰うのでメイクラの3連戦よりはまぁ酷い事にはなる

    あっちは相性的にはレースの価値同じだったから穴開けれたけど今はそうはいかない

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:48:17

    スレ主はエアプ晒したならごめんなさいしような

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:49:40

    やっぱりエアプだったんじゃねーか

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:52:12

    レース数だけで見るならメイクラのが多いけどまぁ連戦数ならダートローテのが酷いな
    申し訳ないと思いつつも相性値には変えられない
    てか30戦程度なら今の夏の目覚めローテも変わらんしな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:52:39

    >>21

    G1だけになってよくなったのもう2年以上前ですよおじいちゃん

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:53:52

    まあ虐待だなんだ言ってるやつは諦める押して担当ポイ捨ても勿論出来ないしマックEなんかでも激怒してたんだろうからウマ娘育成向いてないね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:54:57

    ちなみに海外ニキに相性値の説明をするときは、クラシック、春秋三冠や春秋連覇なんかも計算に入る古い方の計算式だから気をつけるんやで

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:56:13

    クラシック後半ばかりはしゃーない
    気にする奴は因子周回なんてしない

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:56:58

    こんなにゲームが因子周回を前提にするならもう肌荒れと連続出走が消えるシナリオ出してもいいと思うんだよね
    今のレースの報酬なんか知れてるから通常育成で何か壊れる要素はないしただただ邪魔なだけ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:57:17

    なんで3連戦×○回は許容できて6連戦は許容できないんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:57:31

    >>33

    >>13のローテと比べるとまぁ連戦数だけは擁護出来んわな

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:58:02

    >>31

    実際向いてなかったからメイクラ期離れてたし…

    レース苦情の音声聞くのもあれやし音声切ってやるのも何が楽しいんよってなって触る気起きなかったわ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:58:44

    >>35

    まずレース画面でのセリフが3連戦と4連戦以降で違う

    後は3連戦はデメリットないパターンもそれなりにあるけど4連戦からは確定で出る

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:58:58

    さっきから連戦数だけでケチつけたい奴おるな

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:59:47

    多分ヘタな2行目書かなければ思ったスレの流れはもっと違ったと思うんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:00:00

    >>35

    話変わってない?

    3連戦ですら虐待と言うやつなら6連戦なんて出来るわけないってスレでは?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:01:11

    >>31

    まぁメイクラ期はログボ勢になってたし…

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:01:19

    13と比べると…って言ってるやつエアプだろ
    クラマやるならクラシックもシニアも夏合宿終了から年末まで一度も休まんやろ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:03:23

    >>43

    お前こそ聞き齧りじゃん

    練習強いかどうかで判断するぞ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:05:50

    >>38

    いや、4連戦以上でもたまになにもバッドイベ引かないパターンはあるぞ、確定ってわけでもない

    かなり低確率ではあるだろうが

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:06:35

    >>44

    自分からエアプだって自己紹介しなくていいから(呆れ)

    練習なんて夏合宿と最後のEXレースくらいしか基本やらねぇよ

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:07:13

    メイクラ中に開催されたトレーナー技能試験だったかが地獄だった気がする
    確かただでさえクソ長いこのシナリオを1日2〜3回ぐらい回さないと取りきれない計算だった記憶
    全部報酬取れずに逃したのはそれっきりだわ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:09:33

    虐待されてたのはプレイヤー定期

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:14:30

    >>46

    普通にやってるんですけど

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:16:47

    >>49

    それがお前のだって証拠もねーんだよなー

    エアプさんは因子周回のときに、13のステータスを気にしたローテで走ってたの?

    相性値の増やし方って知ってる?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:17:04

    重賞ボーナス変更入る前に因子周回やってた個体出てきたわ

    許せエル…君は適正広かったから…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:21:07

    >>50

    あれ本育成のローテで因子周回とはまた違うだろ

    そもそも因子周回なら合宿も走ってるだろ

    これで満足か?

    お望みなら幾らでも好きな名前に変えてやるぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:22:22

    >>51

    50戦超えローテじゃない時点で十分優しいよ

    てか40戦はそこまで心痛むローテじゃない

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:24:07

    >>52

    じゃあ答えでてるじゃん

    メイクラの本育成と他シナリオの因子周回比べてメイクラのほうが問題ないとかナイスジョークw

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:27:32

    >>1

    必要なのはG1だけで連覇も不要な因子周回とG3G2も含めとにかく走らせるメイクラを一緒にするでない

    因子周回は芝に絞るなら余裕で2連戦までで済むがメイクラはナンデモナオールやクリーム用意した上で4戦5戦が当たり前だったんだぞ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:27:47

    >>53

    せやね、当時は50戦やってた猛者がいらっしゃいましたね…

    ただ50戦まで行くとボーナス関係ないオープン戦まで出るはずだからその間は練習したろ!ってプランで周回してましたわ自分

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:30:22

    メイクラアンチはエアプ含めて多いんだからやめとけ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:32:51

    >>57

    メイクラも悪くなかったよね…なら反発少なかったんじゃね

    メイクラを叩き棒にして因子周回してる奴はメイクラ批判出来ないよねっていう論調のスレだからじゃないの?

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:38:43

    >>58

    そもそも虐待だのにそこまで気になる?

    肌荒れなるまで出走してるの変わらんし俺は別にその通りだから比べられるの含め何とも思わないけど

    それがゲームにおける最適解だからやるだけ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:41:38

    >>59

    なんだお前イッチか?

    メイクラは虐待だと言われるのが嫌ならそれだけを主題にすればよかっただろ

    なんで他シナリオの因子周回持ち出してまで叩こうとした?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:42:53

    メイクラの定番はデビューからクラシックの継承くらいまでレース走らせまくってspとアイテム確保して後半強い練習踏んでステ整えるってのがあったはず
    だからマイル以下の適性低いキャラが苦労してた記憶がある

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:44:24

    メイクラのシステムは好きだけど嫌いな人の気持ちも分かるからあまり声高に主張しづらい…

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:45:25

    今更だけどスレの主題を「因子周回を虐待と言う人ってメイクラできないよね」にした方がまだ共感もらえたと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:47:11

    メイクラ駄目で因子周回セーフってどういう理屈?

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:54:52

    そもそもゲームデータに虐待だかわいそうだと憤る方がおかしいのでわ?

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:56:31

    >>65

    自分で思う分には自由でしょ

    人に押し付けたらダメだけど

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:58:15

    メイクラとは関係ないけど継承因子遡ったとき因子元が移籍されてたら相性値0になる不具合とかあったよな

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:59:07

    >>62

    とりあえずレースに出まくってポイント集めて練習アイテムと交換!だからやることわかりやすかったよね

    アオハル→クラマ→グラライだと一番シンプルだった記憶

    あと何気にシナリオが良かった、乙名史さん掘り下げのシナリオまた欲しいなってくらい

    時間がかかるのでとてもしんどい以外には自分も文句ない

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:00:16

    >>65

    お前がそう思うんなら(ry

    キャラゲーでただのゲームデータと思えは中々無理がある

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:05:12

    通りすがりのメイクラエアプなんだけど
    メイクラ本育成とメイクラ因子周回どっちを今の因子周回と比べてるの?

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:05:26

    >>69

    やめとけやめとけ

    こういうのは自身が正しいと思ってるから相手をおかしいって言ってることが多いんで、話が平行線になるだけや

    何の役にも立たない論争になるだけや

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:12:42

    >>70

    本育成じゃないの?

    メイクラ時のガチ因子周回は洒落にならない

    まぁ普通にやる分には本育成のキャラをそのまま因子として使えたけど

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:16:38

    >>72

    この因子もティアラローテかよ…ってなってたこと思い出した

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:18:45

    今は最後に南部杯から有馬まで以外は大した連闘ないからまだマシだわ。50戦超えとかすると音声消さなきゃやってらんないもん

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:20:52

    本育成の40戦前後でも全然因子として使えたから50戦やってた奴なんてマジで一握りの物好きしかいない

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:57:58

    >>72

    懐かしの鬼畜ティアラローテ…マルゼンとかでやるとダートも入ってマジでほぼ全ターン出走させた思い出

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:03:03

    懐かしいな、こんなんでも良因子扱いされてた。55戦

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:37:14

    もしかして海外勢ってこの後改修前アオハルと因子周回改修前メイクラ控えてるわけ?
    かわいそう…

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:43:41

    今は自動でできるからいい
    推しを連続で走らせるとセリフが小骨みたいに刺さるから

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:57:04

    さしずめウララ金策はパパ活か

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:00:32

    >>80

    ウララシステム考案されたり皆色々模索してたな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:08:32

    因子周回が色々大変なのは今もメイクラ時代もそんなに変わらない(幾らか程度の違いがあるにしても)というのはその通りとして

    「じゃあ、本育成でも因子周回と同じようなローテを組まなきゃいけないシナリオをもう一回やりたい?」

    って考えた時にどう思うのかが、その人のメイクラに対する評価ってことでいいんじゃないかな?

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:10:19

    >>82

    オート付いてるならめちゃくちゃ楽そうではある

    何処まで設定出来るかによるが

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:17:54

    >>83


    因子周回は作業度が高すぎるから仕方ないにしても、対人戦までフルオートで育成できるようになってしまったらトレーナーが育成中に介入できる余地がなくなってそれもそれでつまらない気がするけどな。


    フルオートで育成したキャラでチャンミ勝って、そこに喜びがどれくらいあるのか?という議論を見たことがある。

    そもそもそんな事できないという意見が大半だったが、それができるレベルでオート育成が優秀だった場合、自分は答えに困っただろう。

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:23:49

    メイクラは安定感すごかったし案外歓迎される気もするけどなぁ

    当時1箇所凹ましてのこり全部カンストみたいな時代でしかもスキル完走と距離S以外安定感抜群だった記憶

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:26:49

    >>78


    メイクラを無調整で出したらそれこそサイゲームスの正気を疑うわ。


    トレーニングのステータスアップを強化するか、レースでのステータスアップを下げるかしないと、日本のプレーヤーと同じ地獄を見ることになる。


    無人島シナリオの調整ミスを1週間で何とかできたんだから、さすがに3年前のミスを繰り返さない方法は考えてるよなと思いたい。

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:29:13

    スキップ高速化が現アプリと同程度ならかなり早くはなっている

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:59:11

    >>85

    私情を述べるならもう二度と来ないで欲しい

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:05:01

    正しい正しくないというより娯楽なんだから合う合わないで始めたりやめたりするのは当然なんよ

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:26:19

    >>86

    日本で手加えてないのに海外向けで調整なんてするわけないやん

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:27:43

    因子周回に関してはむしろメイクラから本格的に強い因子で回り始めたし自分でもある程度強い因子作れるようになったんだがなあ・・・
    まあ当時の俺は40戦ローテ派だから50戦組のやつらはようやってるなあって気分だったが

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:29:16

    メイクラで1番やばいのはスマホアチアチになってアプリすぐ落ちた所だから
    流石にその辺りPC版だし治ってそうだが

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:34:23

    当時チムレ頑張ってたけどそん時の育成ローテこれだよ

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:12

    かつてはレース出れば出るだけ美味しかったからな
    レースボーナスを稼いで手動でクソローテ

    何度も何度も辛かったわ
    G1だけになっても辛いことは辛かったが⋯⋯

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:13

    新衣装のテイマク固有が旧仕様だしアオハルもクラマもそのままだろ

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:40:41

    因子周回なんてオートでやるだけだから何連戦しようが肌荒れになろうが知ったことじゃない
    勝手に終わってるもの

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:20

    玉座は割と刺さってたなメイクラの因子周回
    というかここでひっそりと輝いてた

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:22:14

    二度とやりたくねえと思ったシナリオは後にも先にも初期メイクラだけだ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:24:22

    配布とSRが編成に多く入ってても評価点盛れたのは好きだったよメイクラ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:27:22

    レスボが重視されて微妙なトレ性能のサポカでも活躍出来たからそこだけは評価出来る

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:29:09

    何これ、1が頭が悪いスレ?

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:29:39

    >>100

    あんな性能なのにパワーマーベラスは引っ張りだこだった

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:31:59

    チャンミやらチムレやってるならアホアホローテになるのにそれを知らない辺り少なくともTSエアプだったんだろうな…
    知らんのにいっちょ噛みしようとしたのが意味不明すぎる

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:34:50

    重賞無い時はお出かけして重症ある日は全部出るんだよ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:36:10

    >>100

    途中でスピトプロ出たからみんな引いたのにあんなすぐ産廃になるとか思わんかったな…金スキルが次シナリオで貰えるから妥協枠にも要らん

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:40:30

    冗談抜きでクラマってこんな感じの編成してたわ
    他にもパワフラ(SR)とかスイープとかウィンディとか…

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:41:41

    ネイチャもレスボ15だから使ってたな

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:45:41

    既に言われているがメイクラでヤバいのは「色々と苦労が絶えない因子周回とほぼ同じ事を、よりによって本育成でもやらなきゃいけない」っていう点なんだわ。

    因子周回の不満点や文句は山のようにある(多少改善されてるけど)けど、本育成で必要だから仕方なくやってる人は多いと思う。このスレ見るとよくわかるよ。

    で、その苦行が本育成でもそのまま適応されるなんて、それこそやってられないよ。

    「メイクラで文句言ってた癖に因子周回でだんまりするのはおかしい!」じゃないんだよ「因子周回の時点で大変なのに、本育成でも同じ事をさせるな」っていう話なんだよ。

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:49:15

    因子周回と同時に本育成出来るってことで下振れが気にならなかったってメリットもある
    レースで当時は珍しいスキルとか取れたし
    でも多分当時のウマ娘熱があったから成立することで今同じことやれって言われたら張り倒すよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています