- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:27:48
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:29:36
鹿児島の郷土料理って知ってびっくりした思い出
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:33:53
お、なんだやるのか?
豚汁に決まってるだろうがコラ - 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:35:11
豚汁
塩味
旨味
これ以外で読んでるやつおる? - 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:57:34
読み方は豚汁一択なのは明らかなのです
というか豚汁飲みたくなったから寝る前にちょっとイオン行ってくるか、夜勤明けなのにお外出たくないよぉ - 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:59:35
大釜で作った豚汁
最後のほうは汁だけで淋しくなるけど大釜で作るのが一番うまい - 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:15:25
は?
豚汁だろ - 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:20:55
トンスープ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:22:57
味噌汁だろ
特別扱いするからつけあがる - 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:24:48
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:28:39
でも豚汁だと伯剌西爾と聞き間違う可能性があるし…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:38:10
普通豚汁だよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:46:22
豚汁でも豚汁でも読み方はどっちでも良いけど有り体に言っちゃうと具だくさんでお肉が入った味噌汁だよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:03:06
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:15
北海道弁じゃなかったのか豚汁
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:10:28
ブラジルだよね
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:38
豚丼は豚丼で合っているよね?
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:18:18
かつやの豚汁すこここなのでカツ丼(松)と豚汁持ち帰りや!!
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:37:13
ン豚汁ゥ…(ネイティブの発音)
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:45:11
こないだ豚汁の看板見て店入ったら旨味はないし塩味も薄いしで散々だった
人気無い店はダメだなやっぱり、次から気をつけるわ
幸い漬物だけはうまかったけど - 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:24:07
豚汁つったら豚汁だろ
- 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:12:29
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:18:42
これ北海道は九州出身の人が直で広めたとかなんだろうか
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:42:55
うーん…豚汁と豚汁でぶたがダブってしまった
- 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:57:09
豚の汁なんだから豚汁に決まってんだろ
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:22:41
逆に富山は何でそこだけ真っ赤なんだ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:36:52
だってさ、牛肉ときて牛丼って呼ぶじゃん?
なら豚肉ときて豚丼、豚汁って呼ぶのが素直じゃない? - 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:38:27
豚汁は豚汁だろ
具材ゴロゴロで白こんにゃく入ってて汁は溶けた野菜の出汁で少しトロッとしてるやつ - 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:41:03
ポーク入りのベジタブルスープでいいでしょ
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:53:09
ポークスープ…
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:22:32
和風味噌ポトフだぞ