- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:43:15
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 11:47:01
たまーにアホ程マズいのがあるから注意しなければならないのがネック
そしてめちゃ美味い奴はめちゃ美味い
亀谷万年堂の訳アリわらび餅食べたけど、どこが訳アリ??ってくらい美味しいのでおススメ。訳アリなのでちょっと安くなっているのも嬉しい - 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:38:45
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:44:17
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:48:59
わらび餅の殆どが蕨粉が使われていないと知った時はショックだったな
ちゃんと蕨粉が使われてるやつはやっぱり美味しいことも分かった - 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:50:57
余ったきな粉は牛乳に入れます
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:55:20
スーパーで雑に売られてる柚子味が好きだが食べ過ぎてしまうのがネック
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:48:44
黒蜜との相性が抜群でいいよね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:53:56
九州行った時に食べられなかったのが未だに心残り
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:54:22
五建外良屋のとろけるようなわらび餅好き
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:11:06
うまいよねわらび餅
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:35:10
くるみが入ってるわらび餅好き
ぷるんぷるんの中に歯ごたえが感じられて最高 - 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:31:59
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:03:18
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:53:08
千壽庵吉宗は子供の頃からの贅沢品だったな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:18:38
食べたくなってきた
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:18:37
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:29:37
いつ食べても美味いし、黒蜜もきな粉もどっちも美味い
アホ程まずいわらび餅なんか見たことないな - 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:59:00
- 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:51:38
スーパーで買ってこようかな…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:54:22
わ〜らび〜もちっ
つめた〜くて
おいし〜いよっ
わ〜らび〜もちっ(エンドレス)
姿を目の当たりにしたことはないアレを一度みてみたい - 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:57:51
きなことベストマッチなんよな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:24:22
本格的なのはもちろん美味しいがスーパーのも好き
次買ったときは凍らせてみたい↓
わらび餅を冷凍させて… できたものに「これはヤバい」「絶対作る」(grape)|dメニューニュース水色のトレーに入った『わらび餅』を、スーパーマーケットなどで、誰もが一度は見たことがあるでしょう。
…topics.smt.docomo.ne.jp