- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:10:40
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:14:30
おはなしがハッピーをうむんだっピって台詞がネット民には100パー無理なのにネットでバズったの皮肉でおもろい
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:15:53
やってることは100%善意なんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:18:03
優しいのは確かだけど悪意をあまりにも知らな過ぎた
まあ生まれ育った星の価値観が違うから仕方ない - 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:20:41
2周目読者「タコピー可哀想」
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:31:26
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:36:42
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:43:10
ループできたとしても記憶なしでまりなちゃんと向き合うの無理そうだし下手すると鬱病2号になっちゃうからなぁ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:49:46
無能と言われてるけどタコピーが無能というより問題の難易度がクソ高い
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:55:00
根本的な問題が子供達じゃなくて親がクソすぎるせいってのがあるからわりとどうしようもないんだよなぁ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:34:06
それはそれとして無能ではある
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:38:45
そもそもこんなとこ来んな
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:25:09
実際ドラえもんレベルを連れてこなきゃキツイ案件すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:48:34
初めての悪意と暴力にさらされて震えて動けなくなるくらい怖いのに、しずかちゃんのために立ちたがったのほんとに凄いと思うよ
優しい子だよタコピー
結果はアレだったが - 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:48:38
本来プリキュアとかに出るべきキャラ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:53:37
夫婦喧嘩笑顔で見てたり悪意は学習しても自分に向けられない分には鈍感なままだな…
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:04:39
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:23:52
タコピー、人間とは致命的なまでに悪意って面に関しては感情や他者との関係性の前提が違い過ぎたのがアレだっただけで、他人に幸せになって欲しいって善意は全然嘘じゃ無いヤツよね
善意は本当でも他人と自己の違いのすり合わせが出来て無いと、コミュが上滑っていっていずれ破綻するってのはコミュこそが大切だってテーマに真摯だなぁとなる(そのおかげで展開地獄だが…でもコミュの難しさと大切さはセットみたいなモンだしね) - 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:59:25
最初に会ったのが潤也だった世界線ちょっとだけ見たい
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:16:30
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:18:27
xだかで見かけたがコイツはカスのドラえもんじゃ無くてアホのドラえもんなんだよ!みたいな意見があってホントその通りだなぁって思ったな
悪意は無いどころかむしろ善意の塊みたいなヤツだけど、知識と部分的な思考形態が違いすぎてまるで問題解決出来ない無能な遠くて近い心優しい隣人って感じ
アホでもドラえもん枠というか善意で身近にいてくれるのには違い無いから、ムカつくとこあっても愛着が湧いてしまうような奴… - 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:02:54
まあ実際人間について理解できたらちゃんと解決できたしな
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:06:57
成立過程がアレ過ぎるので不謹慎だが、アホだけど心の底から無邪気だからタコピーinまりなちゃんverの時めっちゃ可愛かったな
純粋さが良い意味で出てた(家庭以外では) - 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:11:04
アニメ初見だけど聞いてたほど無能でもないし畜生でもないと思う。
むしろ悪意とか殺人とかが無い頭お花畑(地球人比)なハッピー星人にしてはそういった概念を学習できて理解してるまである。
何というか出演するアニメを間違えてる感。 - 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:19
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:57
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:14:33
健気だしいい子だよね
ただ地球とは違う倫理観を持ってるだけ - 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:19:04
地球に来たての文化が違う異星人に「まりなちゃんがしずかちゃんと仲良しできていない理由はしずかちゃんには原因は無く、親同士の問題が波及しているので、まりな&しずかをどうにかする方針では詰んでる」のを理解するのはまあ無理ゲー
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:11
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:28:48
地球人サイドに問題がある
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:17
タコピーの原罪解決RTA(リープ無し)は「まりなちゃんが生存している状態でまりなちゃんに化けた後、まりな両親にハッピーリボンを使う」だと思うんだけど、難易度がバカ高いんだよなぁ
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:31:00
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:01
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:37:15
すりこみたまごでゴリ押せば幸せだっピ
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:39:58
ドラえもんだったらソノウソホントとかでまりなちゃんの両親は仲良し、しずかちゃんはみんなから好かれて優しくしてもらえてる
とかでいいのでは? - 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:40:10
タイムマシンじゃなくてもしもボックスが必要な案件
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:06:39
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:21
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:39:24
出来るだけ不幸な人ほどハッピーにしたときの嬉しさ上がるだろうから仕方ないね
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:55:03
ハッピーにする難易度がルナティックというかヘルというか
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:15:20
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:16:36
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:20:28
そもそもあの町がわかるだけで3人の毒親持ちがいる難易度:ルナティックな地域なのが悪い
一般的な町の一般的な家庭に拾われていればちょっと抜けてるドラえもんみたいな日常アニメが始まっていたはず - 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:22:16
経済的にも父親がしすがちゃんの母親に貢いでるし家庭的にも離婚寸前だしわざわざ道具使う必要ないな
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:31:29
こんなに可愛いのに報われないなんて本当に悲しい
- 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:32:36
本当に優しい宇宙人なんですよ…