- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:10:53
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:11:18
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:11:50
島根か 砂丘が思ったより凄いぞ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:12:31
島根か 県外出たら普通に鳥取と間違えられてびっくりしたぞ
島根鳥取間違えるのってネタじゃなかったんですか - 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:13:59
島根か ぶっちゃけ田舎いじりや位置間違えられたりするアイデンティティがあるだけマシだぞ
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:16:15
ところでスターバックさん
鳥取と島根どっちが栄えてるの? - 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:16:44
島根か 松江市街と出雲市街なら全然暮らしやすいぞ
西の方は… (哀) - 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:18:09
島根の方が人口はおおいけどやねぇ…ドベ1と2でもう同レベルでいいと思うでっ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:18:46
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:20:39
許せなかった
ここまで吉田君が出ないだなんて - 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:22:26
鳥取は米子と境港よこせ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:23:03
島根かワシらの思う島根は宍道湖周辺だけだぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:24:56
山陰で発展してるのが出雲から米子までで、後は金魚の糞なんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:26:37
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:27:05
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:28:44
島根鳥取が区別つかない奴は しまねっとり と覚えろ…鬼龍のように
駅とかのトイレットペーパーでよく使われてるしなっ - 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:30:17
おいおい津和野があるでしょうが
車がないと行きづらい?…ククク - 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:31:32
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:32:53
何だかんだ出雲大社があるのはでかいよねパパ
来年の大しめ縄の掛け変え楽しみだのぉですねぇ - 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:33:25
浜田市はキミの隣にいるよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:34:07
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:34:31
怒らないでくださいね 日本海側で魚不味いところの方が珍しいじゃないですか
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:35:49
他に娯楽が無いからやん…(哀)
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:40:22
島根か
蕎麦がうまいぞ - 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:40:40
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:41:35
いつの時代の話をしてんだよ あーっ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:43:05
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:31:16
西は高速が通ってないぞ
田舎マウントを取られるぞ - 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:32:38
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:36:31
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:38:30
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:38:40
シマネモブ多すぎ~~~~
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:54:48
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:02:10
悔しいが語感が良すぎるんだ…
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:05:04
シマネ様〜😍
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:05:18
島根か…
正直街の娯楽が少な過ぎて都会よりもネット依存症の比率が高いまであるぞ
ちなみにVRChatのヒートマッピングでも出雲は異常な発光を見せてたらしいよ - 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:06:38
ただでさえ人口が少ないのにすれ違う人がマネモブかもしれないなんてリラックスできませんね
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:08:43
島根か 松江にGiGOがあるぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:14:28
島根か
ろくな産業がないぞ - 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:16:53
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:24:14
島根か 松江の鴨南蛮そばが美味いぞ
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:48:24
聞いたことがあります、エディオンの代わりに100満ボルトという謎の電気屋があると
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:01:59
出たな島根の兵隊今日こそ正体あばいたる
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:04:45
お言葉ですが、消滅しましたよ
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:43
待てよアホほど広い海水浴場が近くにあるんだぜ
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:42:09
しかし…新幹線が走ってるのは明確な強みなのです
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:51:25
島根か
有名な観光地が少ないからインバウンドに汚染されていなくて快適に旅行できるぞ - 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:51:40
足立美術館に行ってやねえ どじょうを食うのも美味いで?
絵も庭園は見応えあったけどどじょうはイマイチだったっスね 忌憚のない意見てやつっス
不味くはないけど取り立てて美味しくもなかったのん - 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:56:56
一畑百貨店がなくなったのは寂しいですね…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:00:15
吉田君の聖域だぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:03:11
瀬戸内エリアの住人としては中国地方のでかい湖ほぼ独占してるのが島根のイメージなんだよね
なあオトン…湖山池と東郷池って定義上池でええんかな… - 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:06:03
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:38:47
あれっ鯛めしは?
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:14:04
- 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:48:38
鳥取に住んでたことが…あったから…
- 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:49:51
インターネット以外に娯楽が無いから…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:52:43
- 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:53:46
- 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:55:02
- 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:55:34
- 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:57:10
ワシは島根県にQMAが一台も設置されてなかったのは今でも許してへんでっ
- 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:57:37
- 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:59:53
- 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:00:43
- 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:01:14
- 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:01:38
松江…神
鳥取も近いし広島にもアクセスがあるし便利なんや - 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:03:36
島根に住んでたのに松江周辺しか知らなくて西の方を全然知らないのがオレなんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:04:34
- 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:06:25
去年の甲子園は島根県民大興奮だったんだよね
早実戦の時に祭りと重なってたから二つの意味でお祭り騒ぎだったのん - 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:08:17
島根には富士通のパソコン工場があるのんな
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:10:48
島根行った時に食った北海道とかいう寿司屋がとってもおいしかったのん…
なにっ発祥は鳥取 - 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:12:47
ふうん伯耆国、出雲国が最強ということか
- 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:19:21
- 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:21:50
出雲空港…すげぇ なんかやたら大都市アクセス良いし
- 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:22:17
旅行行った時に食べたノドグロと松葉ガニがちょっとビビるくらい美味かったから結構印象がいい それがボクです
- 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:24:12
- 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:26:44
- 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:27:38
- 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:28:27
住むには意外と快適
それが島根首都圏ですわ - 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:33:38
島根か
コンビニが全くなくてビビったぞ
コンビニより先に道の駅が3つくらい見つかったんだよね - 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:01:47
- 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:29:19
- 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:36:09
悔しいが…これが賑わってる都市が端に固まってる差だ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:26:00
ワシの高校なかったんスけど…
- 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:28:18
逆にネット評判だと散々愚弄されてるから一度山陰に行ってみたいのが俺なんだ!
前に地元福島の浜通りと似てるってどっかで見たから気になるのん - 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:24:13
- 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:29:52
島ネモブは君の後ろにいるよ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:41:34
待てよ ワシの時は最終日に東京スカイツリーに行けたんだぜ ろくな娯楽にならない・・・?ククク・・・
- 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:44:28
ちなみに修学旅行はないけど異文化交流として韓国や台湾に行く高校もあるらしいよ
- 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:58:55
なんだってみんな島根に詳しいんだよ
- 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:47:26
何も語ることがないんだ
- 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:49:56
最近出口付近の大水槽日本新入りのシロチョウザメがいて驚いたのは俺なんだよね
- 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:13:10
近くに湖遊館もあってリラックス出来ますね。コレのおかげでウィンタースポーツはスキーじゃなくてスケート派だったんダァ
- 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:15:33
浜田マリンカップがあるのん
- 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:17:34
浜山公園…神。広い体育館、人工芝のグラウンド、大きな遊具だらけのクソでかい公園があるんや。
- 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:19:14
出雲ドームには天然芝のサッカーグラウンドもある…それだけだ。
なぁオトンあのドーム全然野球せんで吹奏楽ばっかやってないか? - 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:19:20
えっ高速道路すら全通してないってネタじゃなかったんスか
- 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:21:32
荒神谷遺跡、神。かなり充実した博物館があるんや。まぁ子供はその近くの公園で遊んで博物館なんか見向きもしないんやがなブヘヘ
- 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:22:28
ガチだよ 昭和の末から工事してるのにいまだ完全開通してないぞ 令和8年には益田まで繋がるらしいよ
- 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:24:31
出雲と松江以外基本山しか無いってネタじゃなかったんすか。石見銀山とかわざわざ見に行く人いるんすか?
- 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:25:28
- 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:28:08
科学館と一ノ谷公園で遊べ…鬼龍の様に…
- 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:28:15
- 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:28:27
私はこれでも隣県の住人でね 島根の西の方に何があるのか疑問に思って一度実際に行ってみたよ
その結果海岸地形が特徴的で露出した珪化木が2箇所もあることがわかった
東尋坊のほうがカッコいいとかそういう話はするな - 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:32:01
出雲…聞いています。町中に当たり前の様に古墳があったりすると…工事しようと軽く掘ると古墳が出てきて工事止まるのでもう無視して何もありませんでしたする時もあると
- 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:32:23
うーっ 食わせろビールで赤天食わせろ アニキおかしくなりそうだ
- 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:34:54
- 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:37:41
ウム…出雲側ほど魅力はないけど水族館アクアスと浜田お魚センターと有福温泉は行った甲斐があったんだなァ
広島からのアクセスもいいしな(ヌッ - 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:39:00
欺瞞だ普段はレプリカでごまかしてるやんけしばくやんけ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:41:21
飯はマジで美味いんだよね
出雲そば ぜんざい ノドグロ そして俺だ - 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:41:24
- 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:42:43
ノドグロ…?どんちっちと呼んでくれや
- 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:43:27
ちなみに祭りで刀を作れるらしいよ
ワシは釘からナイフを作ったんだあ めっちゃカッコいいのん - 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:43:40
東部の人間はね 出雲や松江にそこそこ遊べる場所があるからいいけどね
西部の人間はマジで何もないから大抵広島に出て遊ぶの - 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:46:53
浜田は何だかんだ広島に近いのがいいよねパパ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:51:28
出雲大社があるところ…?
- 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:51:43
- 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:58:09
ウム…移動手段が基本的に車一択なうえにアップダウンとブラインドカーブだらけでめちゃくちゃ疲れるんだあ
電車?冗談だろ本数少なすぎ時間もかかりすぎじゃあ選択肢にすら入らないんだぜ松江から浜田まで5時間とかさ
- 119二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:00:31
- 120二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:00:57
島根って地方の中では意外と年齢層が若いんだよね
- 121二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:13:44
1月に松江東宝5がなくなってショックを受けてたけど
日付変わって今日イオンシネマがオープンするのでホッとしてるのは俺なんだよね - 122二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:19:32
来年はおおっぴらに出雲にいけよ
8年ぐらいの周期でしか見れない出雲大社大しめ縄の掛け変えが行われるからな - 123二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:33:19
中国地方のワイナリー…聞いています どこもわりと苦境だと
山あいの他になにもない場所で話題作りを兼ねてやってるから諸々の助成金なくなったら即死すると - 124二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:18:29
えっしめ縄なんて毎年かえるものじゃないんですか