おおっ!最近くまのニュースをずっと見かける!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:11:11

    いよいよ知能をつけた熊が人類殲滅に動き出す時が来たんや!!

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:13:25

    >>1

    ゴリラは幻突を撃ってくるし…勃起不全

    やはり寄る年並みには勝てぬか


  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:14:40

    Yahooニュースだろとかで熊を自衛隊に駆除させろ
    自衛隊の訓練開始だGOーーーっとか前より保護より駆除しろってコメント増えてておもしれーよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:21:15

    なんでここ1,2年程度でこんなに熊が人を襲うようになったのか教えてくれよ
    昨日もハンターが襲われたとかみたし今日はゴルフ場に熊が出たとかきりがねぇよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:23:16

    >>4

    本来山にいるはずの秋・冬に大量出没したということは……活発的な夏はもっと出没するってことやん

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:24:11

    俺なんて熊が人里に降りてこないように山にどんぐりをばら撒く芸を見せてやるよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:24:28

    >>4

    お前は腹が減ったら冷蔵庫をとりあえず漁るだろう?

    熊も腹が減ったし食料庫から飯を食べに来ただけなんだァ

    生きるから食うんやウマいウマい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:25:46

    クマはですねぇ仲間に餌場を教えることができるんですよ つまり時間が経てば経つほど人里に降りてくるクマが増えるってことやん

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:26:53

    >>6

    いやあドングリばかりも飽きたのう

    ですねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:34:31

    そもそも夏場にどんぐりがないからばらまけないんじゃないっスか?

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:45:10

    >>3

    山に入らなければええんや

    山から降りてきて人里に練り歩いてるようになった?もう駆除するしかない…

    だんだん近くなってくると自分も危ないという認識をするようになるなんて刺激的でファンタスティックだろ?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:46:30
  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:47:31

    もしかして昔みたいに冬眠中のクマも積極的にしばきあげる必要があるんじゃないスか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:48:45

    なぁ おとん あんなに熱心に熊が可哀そうって言っていた愛護者いないんやけどなんでやろうな
    この活発にしている熊たちのやっていることを喜ぶべきなんじゃないんか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:49:30

    ゴールデンカムイのこの人みたいな事件も起きてるんだよね怖くない?


    https://www.yomiuri.co.jp/national/20231129-OYT1T50089/?from=yhd&ref=yahoo

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:51:07

    >>14

    動物愛誤者は”お友達”が山から下りてきて顔を出してるのにどうして会いに行ってやらないのか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:54:25

    銃を使うにしても家にかすめでもしたら警察や住人はしゃあないと言っても行政が
    訴えて猟師側に罰金刑とか例あってそのせいで猟師団体は動かんくなったから
    昨今の獣害は行政のせいにしてもええで

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:02:03

    >>11

    家の中にいて襲われた人ももいるんだよねパパ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:04:07

    ブナの豊凶って本当に影響あるんやのぉですねぇ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:05:15

    ああワシらが愛護を掲げた結果起きた熊害か
    被害者は可愛そうだけどワシその地域に住んでないから関係ない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:09:11

    アレェ? 常在戦場愛護を掲げてたのはお前でしょ? 今更掌返しはダメダメェ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:14:02

    >>20

    欺瞞だ

    愛護団体が被害者が可哀想なんて思うわけ無いやろえーっ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:06:11
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:09:07

    最近熊駆除の猟師の話有名になって熊駆除しろって言いにくくなったのが俺なんだよね
    ガチで命かかってるのに金なんて無いも同然のほぼ善意みたいなもんで扱い軽いなんてあんまりでしょう?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:13:15

    >>24

    市「国のために働けるのは名誉なんやチットはリスペクトして無料で働いてくれや」

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:15:59

    マネモブ…これあげるこれがあればくまさんなんてスパーンってできるから怖くないよ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:19:19

    >>26

    あわわあなたはサバサキの兄ぃ

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:21:15

    >>24

    しかもその善意のボランティアに公安や自治体の一部がちょっかいかけて邪魔してくるんだよね

    ふざけんなよボケが

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:21:21

    >>26

    あの男は斧どころか包丁一本で熊と戦うつもりか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:24:37

    >>26

    待てよ刃渡り50センチなんだぜ

    これはサイズが小さいから熊を切り落とすのは無理なんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:29:22

    熊退治の日当が8500円か
    山の中を必死に熊を探して命の危機に怯えるなら適当な日雇いバイトでもしたほうが安全だし楽に稼げるぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:31:24

    >>26

    話が違うであります牛刀は牛の首を切り落とすナタだと自分は聞いたのであります

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:35:20

    >>31

    命がけのしごとで日雇いバイト以下とか舐め腐ってるっスよ忌憚のない意見ってやつっス

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:38:14

    いやあくまった話やのう
    ですねえ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:46

    最近のクマは選挙妨害もしてくるんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:56:34

    お言葉ですが鍛えた格闘家なら素手で熊を絞め落とせますよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:03:45

    >>16

    もしかしてもう熊のお腹の中で仲良くやってるんじゃないっすか?

    忌憚のない意見ってやつッス

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:52

    >>36

    うむ…熊は格闘術が使えないからね

    人間様には柔よく剛を制すって言葉があるんだ

    恐らく動物愛誤団体様はそれを習得していることが当たり前すぎて熊を保護すべき弱者と認識していると思われる

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:14:49

    >>30

    そのサイズだとこれぐらいなんだァ

    でも撮り鉄が刃物をもってないわけじゃないんだァ

    別の話になるけどあいつら木を伐採したりしてるから何かしら刃物を持ってるのは本当なんだァ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:53

    >>38

    なんで習得してない一般人をさらに弱き者として手厚く保護しないの?愛護精神ってのはより弱いものの味方に立つべきじゃないのん?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:26:27

    >>40

    おいおい、ジャ.ップは柔道・剣道・忍術が必修科目でしょうが

    恐らく普通に熊など刈ってしまう強すぎるものだと思われるが…

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:26:30

    >>40

    だから人間に抵抗できないくまさんを保護するんや

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:31:13

    嘘か真か知らないが人間の環境破壊により住処を奪われたのではなく、人間が自然をほったらかしにするせいで危険生物が現れる雑木林が家のすぐ裏手まで広がってきているマサラタウン状態になっているのが問題という科学者もいる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:44:01

    北海道で被害に遭われた方の場所は道路沿いで郵便局近くなのはリラックスできませんね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:48:27

    熊を撃ってみたいって思って調べてみたらライフル持つのに10年必要って出てきたんだよね ひどくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:54:23
  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:01:46

    スレ画よく見たらクマがきめてないッスか?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:04:52

    >>6

    マジレスすると人間の匂いのついたドングリを食ったクマは学習するからお前死ぬよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:06:15

    >>47

    タフカテで有名なくまコラや

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:37:35

    >>33

    しかも自治体によっては使用したガソリンと弾薬代の支給もないんだよね

    悲しくない?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:51:59

    >>14

    愛護者の下にクマを送り込まれた後やからやん…

    彼らは一つになったんだよ…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:41:22

    ここ数日の事件が多すぎて熊がネット確認してないか不安になるんだ アルミホイルが深まるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:47:00

    >>45

    まあ没収するのなら数日もいらないんやけどなブヘへへへ

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:59:01

    >>32


    ムフ漫画にするとかっこいいのん

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:02:51

    チィッ、なんで朝起きたら熊がいるんだよっヒュンカッカッ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:07:44
  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:11:13

    人間の開発で故郷を追われて人里に降りてきた分には理不尽に狩られて可哀想だとは思うんだよね
    しゃあけど…無関係に勝手に降りてきた上に人を傷つけたらどうやっても救うことができんわっ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:57:19

    熊に襲われるより車にぶつかる確率のほうが高いのでマイペンライ

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:47:43

    くまさんはなんで山から人里に降りてくるのか教えてくれよ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:51:49

    もしかして国民皆で銃を持つ時代がきてるんじゃないスか?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:53:09

    >>60

    熊相手だと素人の銃は意味ないんだくやしか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています