- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:16:22
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:25:51
歌が超カッコいい
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:27:02
初期案ではファイブマンのロボだった奴
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:27:47
戦隊シリーズ初の5体合体ロボだしそこはアピールしたいからね…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:44:56
ややこしや
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:48:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:49:35
本来は「光速」だけども読みがね
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:49:51
え?ファイブマンじゃねえの!?
タカギラスの音声しか聞いたこと無いからファイブマンだと今の今まで思ってたわ - 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:07:54
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:37:27
必殺技のBGMがない
(序盤数回はあるのになくなる)
映画はギャラクシーロボと同じBGMが使われた - 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:47:26
マスクマンの企画段階の名前が「ザ・ファイブマン」で、だからスーツのエンブレムも数字の5になってたのか
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:10:23
ファイブマンになるはずだったから半分正解
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:09:35
90年代後半の超合金ブームでDXの中古市場の価格が跳ね上がり
いまだにずっと高い - 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:45:50
しかも母艦がターボランジャーで紛らわしい
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:57:57
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:04:18