- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:45:09
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:45:47
荒らしたいのか本気で思ってるのかどっち?
- 3125/07/16(水) 12:46:41
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:47:10
才能がある→すぐ上達する→楽しいからもっと練習する→
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:47:41
努力すれば行けると思ってるのも甘いな
イッチにそんな才能があるわけないだろ - 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:48:22
創作カテでやれ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:49:15
このカテ努力出来ない努力アンチがスレ荒らすから努力って言葉は使わないほうがいいぞ
- 8125/07/16(水) 12:49:26
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:49:53
年齢に対する努力の密度みたいなものが違うんだよな
だからちょっとでもそれを濃くできたらじんわりとでも上手くなると思って手を動かしてる - 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:50:10
一回描いて寝る繰り返せば半年ぐらいで良い感じになってくるぞ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:50:12
ここはお前の日記帳じゃねぇんだ チラシの裏にでも書いてろ(古代語)
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:50:53
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:51:05
チラシの裏に描きまくったやつが上手くなったんだろうな
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:51:20
描き始めた時期にもよるだろうけど大抵二十代前半には気付くと思う
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:52:03
というか上手い人は息するのと同じぐらいの感覚で描いてるからな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:52:26
人間楽しくないとましてや趣味なんてやるわけ無いからしゃーない趣味を切り替えていけ
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:53:37
ワイ大学生1年やけどお絵かき始めたで
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:53:47
自分はただ量を描けばいいってわけじゃないってことにようやく気づいた
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:58:17
正直ねいまの20代はガキの頃からデジタル環境揃ってない人も多いと思うんですよ
対して現代はタブレット教育が進んでるのも相まって一人一デバイス持ってるのが当たり前じゃん
そりゃ若い頃からデジタルで絵描ける人の方が上手いよなってふと思った
もちろんそれだけが上手さに繋がってるわけではないとも思うけど - 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 12:59:59
下手の横好きという言葉もあれば好きこそものの上手なれという言葉もある
つまりやれば必ず上手くなるというわけではないが、上手い人はみんな無意識に努力しているんだなあ - 21125/07/16(水) 13:00:09
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:01:53
別にカテチじゃないと思うけどなあ
創作物をアップして共有するわけじゃなくこういう考えを共有して慣れ合いしたいってスレでしょ? - 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:03:22
1は何歳なんや
話はそれからだ - 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:03:55
地頭の良さは必要なんだろうと思うよ
特に理詰めで絵を描くタイプ
人体の比率とか色の組み合わせとか影の付き方とか全部理論だし、学習してく頭が無いと上達しにくい - 25125/07/16(水) 13:05:27
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:07:24
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:09:40
おっさんじゃねえのかよ
解散解散 - 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:10:21
始める年齢が若い方がいいのはあるかもしれんけど、別に若くなくても数年でだいぶ変わる
自分の知ってる人は社会人になってからイラストを始めてたけど、5年程度で初期の頃とは比べ物にならんくらいに上手くなってる
pixivでのほぼ最古参ファンを自負してる自分的にはなんか感慨深い - 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:12:48
今が一番若い定期
趣味の世界では、何かを始めるに遅いってことはないぞ - 30125/07/16(水) 13:20:26
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:35:50
スマホも無かった俺らと違ってスマホで無料イラストソフトが簡単にDLできる時代のガキじゃねぇか
ブツがあるんだからグタグタ言わないでさっさとやれや - 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:39:56
18なら今からだよね
どこかの誰かが14歳や15歳でデビュー!みたいな記事見て焦る頃でもあるけど誤差だしね - 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:02:32
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:39:37
才能だぞ
でも絵を上手く描ける才能があるだけで、それ以外の評価軸がたくさんあるから良いんだ
絵は - 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:52:05
絵は誰でも考えて書けば書くほど上手くなるぞ
絵を書いててドーパミンが多く出るか少なく出るかの違いが才能みたいなもん - 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:59:44
このレスは削除されています