- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:29:29
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:30:33
あれっ生徒の質問者にその場で答えてくれる人は?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:30:40
教職員の賃金引き上げを呼びかける活動…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:31:27
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:32:23
部活の顧問の外注…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:32:32
ガキッを減らせばええやん⋯
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:32:45
少年法を無くして犯罪者は犯罪者として処理するといいのん…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:33:13
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:33:25
適当に解説動画やスライド流して問題解かせるときだけ一時ストップすればいいんじゃないスか?
まあ既にやってるかもしれないけどなっ
編集時間はどうするかって?クククク⋯⋯ - 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:33:36
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:33:41
事務職員を増やす…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:34:11
保護者会のお知らせや学校だよりなどを作る事務員さんを雇う……
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:34:38
授業中に席を立って歩き回る境界知能どもを別教室に隔離する
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:34:38
変なクレームを入れない…
まっ教師・学校側が蛆虫なケースも考えられるからバランスは取れないんだけどね - 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:34:39
…で、そのゆっくり解説動画は誰が作るんです?
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:34:45
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:38:11
はっきり言って授業の手間なんて大した手間じゃないんだよね
そこ以外の諸々の方がずっとずっと手間なんだ、疲労が深まるんだ - 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:42:23
部活無くせばええやん
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:43:24
普通に人増やして3人態勢でよくないですか?
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:44:35
犬は残業代出せよ
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:46:09
ナイフ禁止なんて言われてないでしょ?
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:47:20
クソみたいな業務内容に加えて薄給とか聖人を超えた聖人が頭のネジどっか外れてる奴しか来ないやんけ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:47:43
9割の問題は人員を増やすだけで解決できるってネタじゃなかったんですか
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:51:33
- 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:54:02
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 13:54:28
部活なくすとやねえ…町に不良が溢れるらしいでっ
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:01:49
AI…とおおっぴらに言うのがはばかられるなら、
N学校のように通信制の教育に補助や助成出せばいいと思うんだよね - 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:03:15
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:04:10
子供が減る以上に先生になる人員が減ってるから…
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:04:17
単純な意見ッスけど人を1.5倍にすればええやん...
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:05:50
先生なんてですねぇ
ロリコンかガチで清廉な人しかならないんですよ - 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:06:22
もしかしてPTAって必要悪だったんじゃないんスか?
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:09:03
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:43:40
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:50
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:06:28
何故かK国旅行に強制で行かせたり教師に余計な負担作ってる教師を炙り出すべきだと思うんだよね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:26
そんなことしなくてもガキッは少子化でごっそり消える えっ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:43
ずんだもん……
- 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:02
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:49
1クラスに担任2人体制…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:12
舐めたクソガキの相手なんて想像したくもないんだよね
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:28
おお………うん
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:59
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:16:53
実際いつ頃から先生の負担が問題視され始めたんスか? それとも話題にならなかっただけでいつの時代もこんなもんだったタイプ?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:41
確かにタフカテで語録も使えないような境界知能は先生の負担になってそうでリラックス出来ますね
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:48
おそらくは共働き増えて自宅での躾がロクにできず託児所扱いでクレーム入れるモンペが認知されだしてからだ
ゴネ得というのが恥と思われず𠮟りつけて統制も出来なくなってからタスク消化のコストが上がったんや
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:28
授業を録画して問題ある生徒は自由に退学させれるようにすればええやん