- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:17:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:18:26
今からでも買い切りにしろって思ったね
どうして基本プレイ無料にしたの? - 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:21:17
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:25:17
ちゃんとイラストもストーリーも用意してたのには悲哀を感じますね
ここから実装ってそんなに大変なんスかね?素人からするとフォーマットに打ち込めば良さそうに思えるんだよね - 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:26:47
明らかにソシャゲ受けしなさそうなゲームだったら下手にワンチャンに賭けずちゃんとパッケージ出ししろって思ったね
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:28:59
バランス調整は結構秀逸だったと思ってんだ
ボスたちが一発クリアは難しいけどしばらく繰り返せば勝てるバランスなんだよね
しかも意外と配布キャラ+つる子ちゃんでそれぐらい……! - 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:29:59
コンシューマー版待ってるよ…
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:30:24
ただでさえアレな末路迎えた上にナカイドが余計なことしたから無理です
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:32:00
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:37:15
極悪ガチャを改善した結果別に推し以外でガチャを引かなくても良くなったせいで課金する場所がなかったんだ
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:41:35
ウム…継続的に課金させられるようなシステムを作れなかったのは致命的だったんだぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:41:58
バランス調整がユーザーフレンドリーすぎたのかもとは思ったんだよね ガチャキャラ最悪なくてもなんとかなるんだ
というかガチャキャラがそこまで圧倒的でも無かった記憶なんだよね 癖強い性能も多かったしなっ
続けばキャラ人気で売れたりとかもあったかもしれないけどね - 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:45:24
課金できる場所ってパスとガチャくらいなんだよね
ガチャの方もバランス的にある程度プレイスキルあれば人権の概念はないし推し以外引く理由無かったんだ
やはり買い切りにして衣装をDLCにするとかすべきだったと思われる - 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:46:37
クラウドファンディングとか元ファンは色々やってたのに通り魔に後ろから刺されたんだ満足か?
まっ アカツキ側も反応しちゃったからバランスが取れてるんだけど 待てよ具体的なソースも無いし話も口頭だから嘘ついてそうなんだぜ?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:47:18
手荷物検査とか課金圧とかの愚弄をされるのを覚悟で推し以外でもガチャを回させる理由を作らないと儲からないという良い例だと思うのん
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:48:24
ハッキリ言ってトライブナインはめちゃくちゃゲーム性もストーリーもCSゲーマー向け
ダークソウルみたいなアクション、モンハンみたいなやり込み要素、ダンガンロンパのような後味は悪いけど引き込まれるストーリー、俺たちがトライブナインを支えられなかった… - 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:54:43
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:57:57
繰り返しプレイさせる死にゲー要素もちゃんとストーリー展開と絡めたものだったのが悲哀を感じますね…
なんでやーっ なんでソシャゲにしてしまったんやーっ - 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:58:28
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:04:16
さすがにスマホ用の簡略化されたポチポチアクションをもっさり感だけでダクソと同一視するのは好感が持てない 許容範囲ではあったけど普通にアクションゲームとしてはそこまで……だったんだよね だからこそ今後に期待してたんやが……(哀
そもそもアクションゲームならアクションゲームで専念していけばいいものを謎にロンパ風なレスバパートねじ込んだり“そのレスバパート”が“野球”!? だったりそれを対人コンテンツとして用意するとかハッキリ言ってチグハグすぎて話になんねーよ 人を選ぶどころの騒ぎじゃないって思ったね
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:05:28
ところでマネモブさん
スレ画には江ノ島や白銀みたいな激エロ黒幕は存在するの? - 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:11:14
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:30:14
4章は妹2人置物だし5章はキャラデザいいメスブタが地下に案内するだけでこれでどうやって儲けるつもりなんだって思ったね
続いて欲しかったけどどこまでいっても利益が出るとは思えないんだよね。本気(マジ)でね
4章5章の実装がミウと過去ミウだったらあのストーリーもわかりますよ - 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:57:15
瑠璃色で偽物の価値を丹念に描き本物の価値を示した上でカカシをぶち込むのはかなりインパクトあったと思うんだよね
これまでとはコンティニューの重みが段違いになるし違和感も合点がいくでしょう
まあそこにたどり着く前に死んだんやけどな…… - 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:59:20
リリースから二週間でガチャ大幅緩和+全石返還で当然赤字からの三ヶ月で御サ終だぁッだったからユーザー的には「な…なんだぁっ」としか言いようがないんだよね
ちなみに三ヶ月は他のソシャゲで例えるとブルアカは夏イベ前ウマはチャンミ前ホヨバはver1.1らしいよ
ストーリーとかゲーム性関係なく判断が早すぎると考えられる - 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:11
なんのかんのと半年くらい様子見するとたかを括ってたのが……俺なんだ!
ロードマップ白紙に戻してまでぶった斬って終わらせるなんてワタシ聞いてないよっ!確かに損切りの判断は早いほど良いけどそれにしても極端すぎるんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:10:40
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:10:38
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:15:12
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:09:11
- 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:10:55
いくらなんでもサ終決定ェが早すぎるんだよね
消費者を舐めてると思われる - 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:11:09
あーっやべぇ そこそこガチでやってたの思い出したらイラついてきた
金輪際アカツキのゲームはやらないし怪8のコケたらアホほど愚弄してやるのん - 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:12:48
恨むなら同じようなネタしか書けない原案のおっさんを恨め
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:34:54
正直主人公のキャラデザがシマキンドリルの時点で限界が見えてたと思うのは…俺なんだ!
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:58:07
ああ ワシは本物を見抜くから問題ない
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:59:00
それソースどこなんスか?
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:02:24
アニメとはどのくらい繋がってたのん?
まあなんかリーダーっぽいのがボスっぽいのと野球した後死んだっぽいところまでしか見てないんだけどね - 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:04:23
マジで開発費300億のエビデンスを教えてくれよ
そこまで額がデカいと決算でも報告されるし
そもそもアカツキの純資産がほとんど吹き飛ぶ額なんだよね - 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:29
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:27:16
嘘か真かアカツキはトライブナイン開発による減損を投資先上場益ででかなり相殺できたとみる有識者もいる
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:48:41
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:15:13
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:27:01
コンティニューは悪だ…! 残機は我々から正当な死の権利を奪う…!
ムフッ 一緒にゼロを殺そうね - 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:32:09
これの爆死のせいでドッカン兄さんのインフレがヤバいことになったんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:24
ハンドレッドラインがなんでそんなに売れてるのか意味わからないの領域に入りつつあるのも悲哀を感じますねもうトライブナイン行かなくていいんや
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:34:34
- 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:37:16
それはそれとしてトライブナインのシナリオ担当をこのまま腐らせるのは本当に勿体ないと思ってるのがオレなんだ!
テキストに小高リスペクトをめちゃくちゃ感じるんだよね このシナリオ担当にハンドレッドラインの1ルート書かせたら絶対面白いものが生まれると思われるが… - 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:40:09
ストーリーが良い作品はちゃんと1から10まで作ってコンシューマーとして販売しろ…鬼龍のように
- 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:42:20
書籍媒体でも良いから完結して欲しいですね…マジでね
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:44:45
- 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:56:39
- 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:12:00