もしかしてダインスレイヴがなかったら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:39:35

    バルバトスに勝つ方法ないんじゃないすか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:41:08

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:42:03

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:43:22

    少なくともジュリエッタは邪魔だクソゴミ余裕でできると思うのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:46:30

    MSに乗る前のパイロットにヒットマン差し向ければいいだけヤンケ シバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:48:01

    ……そのうち自滅しますね(パァン

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:48:48

    すくなくとも場にいる奴は全員邪魔ゴミできルと申します というかそもそもダインスレイブで一撃で仕留められなかったせいで生身もMSも瀕死の二人如きにに結構な被害出てるんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:52:17

    >>4

    お言葉ですがそんなこと出来ない程度の力だからシノはああなりましたよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:53:11

    ガチでその場に居る連中は邪魔だクソゴミ出来るからヒットマン戦法しか無理っスね
    おまけに三日月は室内から自由に出れないから基本人目に付かない場所にはいけないんだ
    そう考えるとかなり厄介でリラックス出来ますね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:54:30

    コックピットにヒールバンカーぶち込めばジュリエッタが荼毘に伏す状況でもそうしなかった理由を教えてくれよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:20:36

    >>4

    ルプスレクスがジュリアの横を素通りした直後にモブのグレイズ・シルトは上下真っ二つとかプロットアーマーが露骨す

    GIF(Animated) / 1.15MB / 3920ms

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:23:03

    普通に退路がないから戦い続いて擂り潰されるだけですよね
    まあ気にしないでクズはクズらしく時間くらいは稼いでやりますから(昭弘書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:25:38

    ヴィダールに割と劣勢じゃなかったスか
    リミッター解除があるから勝敗の行く末は分からないんやけどな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:28:44

    最終話の状態でもモブにはやたら強い程度なんだ
    そうでもなさが深まるんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:32:50

    ダインスレイヴ無かったらレギンレイズ・ジュリアの機体構造上ジュリエッタを邪魔ゴミ出来ては居たと思うっス
    ただ生き残れるかはもちろん滅茶苦茶別
    戦ってる内に空から更に増援来るだろうから話になんねーよ

    マッキーが勝ってた場合は勝ちです
    だってアイツ勝てばつまりギャラルホルン転覆完了で真実の世界実現確定みたいなもんですから

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:36:02

    ジュリエッタ?大したもんじゃないでしょ
    エクバにすら出てこれないザコなんて

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:37:27

    >>11

    スルーするー意味がなくて笑ってしまう

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:40:02

    ご都合防御とリアルフォローがバルバトスを襲う…
    普通に最悪だ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:41:08

    三日月たちは団員逃がすための時間稼ぎだったのと虫食い共の目的がダインスレイブの為の
    陽動だったって作戦がハマったからあのダインスレイブが効果的だったんだぁ

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:42:37

    >>11

    行間を読むにおそらくフェイントだ

    多少は拮抗できるであろうジュリアにぶつかって足が止まったところを多勢に無勢だいっけぇしようとする周りの雑魚の心理を利用して意図を外すことで連携を乱したと考えられる

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:43:31

    そこはガンダムフレームに乗った秩序に酔ったミカの鏡合わせみたいなキャラだして勝ち取りたい物もない無力な馬鹿にはなれない!させるところやろがエーッ!

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:43:51

    >>20

    確かに殴りかかるように見せてスルーして突撃してきた相手を引き千切る様は…

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:17:54

    コイツが作中通して一生ジュリエッタ倒せなかった理由を教えてくれよ
    まさかジュリエッタがMAより強いって訳じゃないでしょ?

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:21:52

    >>23

    脚本の……加護……

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:25:01

    >>23

    なんか三日月こいつにたいして終始やる気ないんだよね

    龍星号の時メイスで潰さずにテイルでボボパンで

    済ませただけのせいで邪魔されたし

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:27:18

    >>25

    そこ舐めプしてた所を足元掬われたようにしか見えなくてメチャクチャダサかったのん……

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:29:02

    明らかに足止めされてるのが分かるような戦法されてるけど何も考えずに付き合い続けてるんだよね
    ヒューマンデブリの知性の悲哀を感じますね

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:39:17

    >>8

    しかしシノ邪魔に入る時以外は終始押されてたのです

    あの場面だけ贔屓ブーストかかった感じなんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:43:02

    最終回で無双してる時流星号の狙撃の時にその覚醒切れよと思ったのが俺なんだ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:11:00

    >>11

    でもワシここかっこよくて好きなんだよね

    ホラーみたいな演出で悪魔らしさが凄いでしょう

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:12:24

    お言葉ですが一期1話の時点で死亡フラグ立ってるから何らかの方法で死んでましたよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:15:15

    >>27

    うーん三日月バルバトスフリーにしておいたらウイルスの速度で雑魚が散らされたりマクガエに挟まりにきたりするから仕方ない本当に仕方ない


    ジュリエッタ辺りを相応しい程度に強くするか精鋭部隊で囲むみたいにすれば良いだけ?ククク…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:18:07

    >>11

    前にタンクとして散々粘られたからね

    めんどくさい相手はフェイントを入れてスルーするのが得策なのさ

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:26:15

    ジュリエッタはミカを足止めできるということに関しては鉄血でも屈指の唐突じゃない積み上げた描写なんだ
    後回しにするのは適切だとおもわれるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:28:04

    虫食って異常者感出しておいてヒューマンデブリの犬の動きにビビり散らかす
    まるで猿先生作品のキャラみたいでやんした

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:31:05

    コロニーの工業区画出身とかで虫を見たことないんじゃないっスか
    魚を見たことなくて食うのに抵抗があった鉄華団の面々との対比と考えられるが…

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:32:41

    三日月とジュリエッタがぶつかってるのは三日月おさえておかないとシナリオが壊れるからってのはわかるんだよ…問題は…
    鉄華団のガンダムはあと2機居る上にアリアンロッドと因縁深いのは三日月より余ってる方ということだ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:35:09

    >>36

    さぁね…

    ただギャラルホルン運営の孤児施設出身者で構成された訓練部隊に居たことがあるのだけは確かだ


    なぁオトン 訓練部隊の教官が「ガランの素性がよく変わる」ことを把握してたけどこの孤児施設とか訓練部隊大丈夫なんかな…

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:24:22

    >>8

    あそこら辺ご都合の力しか感じられないんスけど…いいんスかこれ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:29:12

    >>11

    まあ最後っ屁のリミ解で出力上がってるからグレイズ程度真っ二つは余裕なんじゃないスか?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:27:58

    >>40

    なんならしれっとリミッター解除前から尻尾で上下真っ二つにしてる場面があるのん

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:32:32

    >>23

    なんなら宇宙でやりやってる時追い詰めてたけど謎の力で生き延びたんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:08:53

    >>8

    プロットアーマーヤンケ シバキキレナイヤンケ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 18:05:05

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 03:59:31

    >>37

    ジュリエッタに関しては三日月よりも昭弘の方がガランの戦死でまだ因縁があると思った それがボクです

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:34:40

    >>10

    さあね…本当にさあね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:36:15

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 13:37:24

    >>46

    撤退する時間の問題にしてもちょっと足を振っただけではジュリアが離れない可能性もあっただろうからやっぱりヒールバンカー使った方がよかったんじゃねえかなと思ってんだ

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:31:47

    >>29

    MA並みの脅威じゃないとリミッター解除できないのかも知れないね

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 05:23:59

    >>21

    ギャラホの秘密部隊でも賊でもいいから三日月と同じ3ピアス阿頼耶識のガンダム・フレーム乗りとか出してほしかったのは俺なんだよね

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:41:42

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:43:06

    >>7

    ウム…

    数えてみたら鉄華団は数時間に及んだであろう最後の戦いで描写されてる十数分だけでもギャラルホルン側のMSをアホ程倒しとったんや その数…ざっと40機余り


    ちなみに第46話のマクギリス曰く火星支部の戦力(宇宙のみ?)がハーフビーク級戦艦10隻とMS40機余りらしいよ

    恐らくハーフビーク級1隻にMSは最小編成の3機ずつで残りはアーレスで待機だと考えられる

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:10:49

    仮に敵対してマッキーと戦ったとしたらバエルマッキーに勝てるんスかね?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:13:55

    >>53

    恐らく同じ条件下だとマクギリスバエル>キマリスヴィダール>ヴィダール≧ルプスレクスといった強さだと考えられる

    ルプスレクスだけリミッター解除したみたいな状況じゃないと難しいんじゃねえかなと思ってんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 06:16:28

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:31:37

    未視聴蛆虫だけどこれミカも死ぬ必要あったんスか?
    バルバトスには鉄華団の責任とかでオルガを乗せてミカはアトラクーデリアと暮らしていればいいと思われるが…

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:34:54

    >>56

    オルガはな…既に死んでるんだ…死人を乗せた所でな…死んだ奴は動かないんだよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:13:07

    >>57

    いやっ聞いてくれ オルガが先に死んでるのは知っているんだがね…

    ヒットマンに撃たれた傷を応急処置して一命を取り留めたオルガが自分はもう長くないからとバルバトスに乗った方が展開としておいしいんじゃないかと思ってね

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:17:44

    >>16

    嘘か誠か単純に人気がないこと以上に中の人が忙しいのではないかとする科学者もいる

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 21:53:42

    >>58

    ヒットマン展開……そもそもあんまり面白くないと聞いています

    激エロヒロインも退場させたと


    御三家の2つまでは逆張りが過ぎたよねパパ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:00:12

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 02:01:34

    >>58

    恐らくMS戦の経験的にもこれまでの機体の調整的にも乗り手は余命いくばくになったオルガよりも三日月のままの方がいいと考えられる

    あと背中のピアスの数からしてオルガが阿頼耶識システムでレプスレクスを動かそうものなら情報量に耐えられないのん

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:00:42

    >>62

    ウム…ルプスレクスは超実戦的フルコンタクト三日月専用ガンダム・フレーム機なんだなァ

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:08:05

    あの花監督のような”あの男”の泣かせる演出が滑っただけで、年少の団員を庇って致命傷を負い彼らに激励の言葉を遺して死んだってのはオルガの死に様としてはそこまで外してないと思うのが俺なんだよね

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:45:57

    こういうことあんまり言いたくねえんだけど製作陣が最初から負けさせるつもりで話作ってるし三日月も最後まで殺人に抵抗や躊躇い、罪悪感は一切なくて作業感覚でやれるから最後には死ぬキャラとして逆算されてたと思うんだよね
    あとこの製作陣わざわざ用意した72機のガンダムとMAの派手でヒロイックな設定をあえてほとんど使わない、とか鳴り物入りのMAのビームが量産機にも効かない、とかパイロットはほとんどレスバしないしモブに暗殺させたり量産機に射程外から狙撃させたらええやん…これがリアルです👆とか思ってそうなんだ、逆張りが深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:41:48

    スレ画ってビームサーベルも防げるのか教えてくれよ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:20:34

    >>66

    画像的に出力と当たり所関係なく弾く感じなんじゃないっスかね

    ビルドダイばあっズだと関節にドラグーンを直接打ち込んでたけどあれはゲームだから調整が入ってたっぽいしなあっ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 19:38:51

    >>67

    ハシュマルのビーム防げる防御力ならライザーソードとかサテライトキャノンみたいな戦略兵器クラスじゃないと安定して倒せないと思ってんだ

    流石にそこまでの過剰火力じゃなくても携帯火器クラスのビーム兵器はまず効かないと思った方がいいっ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:23:05

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:31:32

    >>52

    ガンダムバトルアライアンスの鉄血最終ステージはちゃんと再現頑張ってたんすね

    ま、事実上の無限湧きだから決して枯れない金の華として珍重されたからバランスは取れてるけどね

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 04:48:16

    >>56

    あの岡先生が“オルガが死んだ後にアトラクーデリアとよろしくやる三日月”を書いたらそれはそれで胸糞の気配しかしないんだ

    死体蹴りが深まるんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 13:52:51

    >>67

    お言葉ですがビームの熱量は無効化できないので大出力ビームならばパイロットを蒸し焼きにできますよ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:43:01

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 22:45:00

    いうて本編でライドの獅電が割と長い時間喰らったハシュマルのビームの時点で結構な出力じゃないスか

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:01:00

    >>74

    これ以上の出力のビーム兵器を持ち出してコックピットに当て続ければいずれ焼き殺せるとしても結局近接戦に持ち込んでコックピット潰しにかかる方が手っ取り早そうなのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています