- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:47:13
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:48:01
あの…味方陣営トダー裏切ったんスけど…いいんスかこれ
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:49:20
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:54:46
ウルトラセブンとのリベンジマッチではブッ解体されたってネタじゃなかったんですか?
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:55:43
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:56:42
おそらく3倍のスピードで迫ってくるエースだ
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:57:21
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 14:58:06
ゲッターロボの元ネタやん元気しとん
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:12:04
1967年なんて昔にお披露目されたけど
敵ロボットのデザインとしては今もキレてるぜ - 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:14:08
話は蛆虫だが平成セブンのデザインが好きなのが俺なんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:16:32
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:22:53
しゃあけど残念ながら稼働時間が短すぎるわ
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:24:40
レオの時のお前はそもそも映った時間が少なすぎるだろうがよえーっ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:28:27
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:07:28
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:09:39
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:11:05
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:16:20
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:28:03
めちゃくちゃ強いのは聞いてたからセブン見る前はラスボスなのかと思ったらだいぶ序盤で出てきて驚いたんだよね
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:35:47
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:37:58
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:38:00
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:38:07
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:12
あれは強さに振ったロボじゃないのん
- 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:51
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:41:03
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:41:17
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:42:54
お言葉ですが昭和に限らず一回倒された怪獣はよほど特殊な奴じゃない限り対処方法がウルトラマン達の間で共有されてますよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:43:57
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:47:53
味方陣営になってから本編中は暴走することなく最後まで人助けのために活躍する…そんなキングジョーSCを俺は誇りに思う
まぁ客演回で敵に回ってぶっ壊されたんだけどなブヘヘヘ - 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:48:30
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:55:31
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:56:49
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:58:58
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:06:46
- 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:53:33
すいません未だにクソ強い上に倒し方間違えると厄介なラスボス呼び出すんです
- 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:50:10
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:17:52
以外にバリエーション多き物やん元気しとん?
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:21:23
- 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:22:21
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:29:08
- 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:40:56
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:21:14
- 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:29:13
ちゃかついた感じがしてリラックスできない板野サーカスがコイツだけはビタイチハマってたんだよね
- 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:35:15
- 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:28:58
セブンがマジラッシュしてさらっと投げ飛ばされたシーンはもう笑えるよねパパ
- 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:11:59
とにかくウルトラシリーズにおいてロボット怪獣は割と強豪になるパターンが多いんだ
- 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:51
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:15:02
- 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:16
- 51二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:38:14
- 52二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:57:05
- 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 02:06:08
よりによってやたら機械文明の進んだトリガー世界にキングジョーSCが現れたタイミングでコイツが襲来したのは何者かの見えざる手を感じてリラックスできませんね…
- 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:35:57
- 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:58:09
怪獣退治の専門家はルール無用だろ
- 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 10:03:16
原案キングジョーは流石にいつまでたっても登場させられなさそうでリラックスできませんね
- 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:16:32
複数回、様々なブランドで立体化される人気強き者…
それがキングジョーですわ