- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:13:47
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:14:06
声
顔
キャラ - 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:14:29
試練を乗り越え成長したから
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:14:41
ギャップ
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:14:46
わからない……とりあえず性能以外が全部良過ぎる事くらいしか分からない……
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:15:16
性能以外の全て
性能もまあガッカリはしたが言うほど悪すぎもしなかったのがちょうど良いのかもしれない - 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:15:42
全てが意外性デカスギだった
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:15:42
ザ・神!なキャラだと思ったら少年漫画の主人公みたいな男だったギャップ?
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:15:57
どこかの邪竜が息子の授業参観に来た父親を感じとってプレゼンイベントを引き起こしたから…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:16:10
俺ヴリトラに…俺ヴリトラだった…
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:17:09
寝息にやられた……
私の石…… - 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:17:51
ほとんど良いときのギルで情けな格好いいとこあったらそりゃ人気も爆発するのでは
ビジュも声も強いし - 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:18:12
俺らは性癖ヴリトラだからね……
人間臭い神様が泥臭く足掻く姿なんて見せられたら石搾り取られますわ - 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:18:17
悔しくもわえちゃんの気持ちを理解してしまったのは俺なんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:18:55
そんな名前凄そうな神を!?実装していいんですかという気持ちは正直あった
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:20:22
1,2臨と3臨で傾向変わるのにどっちも人気属性だから掴めるファン層も倍になってそう
ソースは1,2臨だとそうでもなかったのに3臨がどちゃくそ大好きで石と聖杯突っ込んだ自分 - 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:20:30
第一は声
第二は宝具演出のかっこよさかな
性能以外は最初から評価高かった
そこにヴリトラ展開でトドメじゃねえかな - 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:20:57
既にフレンドに120インドラ出してる人が3人は確実にいる
確か周回中に115くらいの人もいたから今は箱開けでもっと増えてる可能性もある - 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:21:26
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:21:36
人間の尺度で測ってはいけないと言われつつずっと善神だった…3臨の熱さ…あと可愛げをひとつまみ…
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:22:19
本気を出す位なら勝ちを譲るムーブをするめんどくささと敬ってさえいれば寛大なところ
あと元ヤンCEOムーブ - 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:22:47
顔
声
宝具演出
あと「意外と真面目」なギャップ
わえちゃんの気持ちがわかってしまって悔しい - 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:23:50
声
ビジュアル
既存鯖との関係性
宝具演出
実装シナリオの出来 - 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:25:12
二次創作の多さって意味ではアルジュナとの親子軸とヴリトラとの因縁軸どっちも伸びてるから既存キャラとの関係性がバカウケしたんだと思ってる
- 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:25:51
性能言われるけどいうて宝具回転率も悪くないので、全然使えねえとかではない。躊躇う理由にはならなかった
トドメは店番の居眠りでした - 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:25:52
こやはんもだけどタイムラインの野郎やオッサンに刺さってんだよな…
周年前で引きはしなかったが俺も好き
いや女の人にも刺さってんだろうけど - 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:26:59
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:28:11
最後のカットインは心の男の子大好きなのよ
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:28:19
邪竜湧き過ぎで草
俺もソーナノ - 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:29:04
男キャラの中では強い方かと
とはいえ今が最高潮だろうから半年後に期待
pixivの閲覧数っていう指標を昨日知ったんだけど|あにまん掲示板面白いから色んなキャラのを見てるこれはおみぃさんのやつhttps://bbs.animanch.com/img/4467401/1bbs.animanch.com - 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:29:21
- 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:30:04
FGOやってないor最近離れてた層にもウケてるみたいだしキャラデザと声で興味持った人は多そう
- 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:30:17
- 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:30:21
別スレでガキンチョの頃遊戯王では海馬好きだったメンズが好き言ってて「あーーーねーーーー」となった
- 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:31:03
キャラと声と演出がマジでいい
インドラ様で復帰したマスターです - 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:32:07
やっぱ女性はもちろんだけど男性にも刺さってる人が結構多い気がする、第三再臨のギャップにやられてる人が多い印象あとシンプルにストーリーも良かったしね
- 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:32:10
基本的に人気が爆発するキャラって一つの要素で爆発したりせんイメージ、やっぱ色んな要素の相乗効果じゃない?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:32:14
即時NP50持ってて色バフ20と攻撃バフ30持ってるんだからQ全体って枠で見ると割と強い方
他の色が更なるブッ壊れが多いのと強いQアタッカーが横バフや支援性能持ってるから自己完結なのが物足りないだけで - 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:32:44
イベ開始時からお、ええやんとは思ってたけど3臨解放後のストーリーラストバトルが楽し過ぎて大好きになった。良いよね大開脚踵落とし
- 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:32:59
- 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:33:36
Q全体宝具は恒常のロウヒでラインが壊れてるから……
- 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:36:16
男の(しかもショタとか男の娘じゃなくデカい成人男性)寝息&寝起きのもにゃもにゃしてるセリフとかいう、一歩間違えなくても受け入れられない層が多発しておかしくないもん仕込んでるあたり、向こうもかなり強気で出してきてよな
- 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:36:17
貌が良い×声が良い×おもしれー男×関係性etcの掛け算の結果
- 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:36:31
アルジュナの親バカ父親じゃなかったらそんなに興味持たれてないと思う(小声)
- 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:38:10
超大物で声優もベテランさんだったし
- 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:38:11
人間臭いけどあくまで人外ポイント
余裕そうにしてる奴の本気の姿が滅茶苦茶かっこいい
元ヤンを隠してる不器用パパ
ヴリトラとの関係
単体でも刺さる人多い要素を掛け持ちしてて複合性癖ハイ・サーヴァントなんだよ… - 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:17
- 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:22
キャラ性そのままで女なら引いてた
なんだ男か… - 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:26
まぁ既存キャラとの関係性がある筈なのに売り出さないよりはマシでは?それで大当たりしてるんだし
- 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:39:39
人外好きにも人間味が強いのがが好きな人どっちにも刺さってる気がする
この神強すぎる - 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:40:47
最初に宝具がウケて人気が出てそのままイベシナリオも良かったから人気がそのまま続いてる印象
- 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:40:56
- 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:41:17
自分も全体でどうかはわからんが関係ない界隈にいてもファンアートや宝具演出が流れてきて刺さったのをきっかけにfgo復帰したから特殊な流行り方はしてると思う
あと超高身長(180cm代とかのイケメンのチャームポイント身長じゃなく真に規格外の高身長)で超重量の一般作品キャラって貴重で……
- 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:42:23
ヴァジュラたちとのわちゃわちゃかわいさ
マスターとの上位存在とニンゲン感
アルジュナとの親子愛
ヴリトラとの宿敵関係
ヴィシュヴァルーパとの酒と女にころっと騙される抜けてるところ
頼光さんとの親戚の女児には手を出さない意外とちゃんとしてる感
エジソン他との不敬な人間への寛大さ
全部種類が違うから刺さらない部分があっても他のところで刺さっちゃう - 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:44:46
・神々の王ムーブからのチョロさ人間好き寛容さのギャップにやられた人
・3臨の本気英雄モードのギャップにやられた人
・アルジュナとの親子関係にやられた人
・ヴリトラとの宿敵関係にやられた人
・声にやられた人
・宝具演出にやられた人
・一目惚れした人
見たことあるのはここら辺
フックが多いといろんなとこから刺さる人出る - 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:46:13
二次創作の盛り上がりで言えば描きやすい方のデザインなんだろうなと思った
色は特徴的だけど線としてみたらそこまで複雑じゃないというか - 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:46:21
「クソが」
で心の中のヴリトラがうちわ振っちゃってダメだったから回しました - 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:47:37
自分はインドラに惹かれてFGO始めたけど元ヤン本気モードなかったらやってなかったな
- 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:47:40
観測範囲だとアルジュナ絡みの二次創作めっちゃ流れてくる
個人的にはおもしれー男で好き - 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:47:59
超個人的な意見だけど夢要素いらないなー
神様とニンゲン的な距離感のままが好き
あと親子愛推しながら夢も推すのバランスわる……いや性別逆なら大人気キャラのモルガンいるしイケるもんなのか? - 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:49:54
ライトめなイベントだからこそかっこよさだけでなくオモロ不器用パパのギャグ的な側面も強く魅せられたというのも結構ありそう
魅力の両面を同時にお出しできるのは強い - 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:50:08
- 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:50:40
ほのぼの親子ネタと因縁ヤンキーネタが両方バカスカ流れてくるからな
普通はそんな二側面もないか偏るかするのに。バランス凄い - 64二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:51:13
半年後や一年後どうなってるかやね
この位であれば過去にも人気出たキャラ何人もいる
とはいえこの位バズれば早々空気にはならないし、
ここ1年くらいの間に実装された男鯖の中では一番盛り上がってるのも確か - 65二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:51:29
そうなんだよフックが多すぎてファンになった人でも語ってるポイントが全然違うのすごいんだよ
自分は全部が全身に刺さったので久しぶりに無(計画な)課金した - 66二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:51:48
- 67二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:51:53
CVがCVなせいでフレンドのメッセージにこいつ出てきて笑っちゃう
- 68二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:53:23
- 69二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:53:28
夢に関しちゃバレンタイン次第かな
- 70二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:53:38
最終的とはいえ主人公にかなり矢印向けてくれるモルガンと同ポジションってのはだいぶ厚かましい気がするが
- 71二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:54:14
最近どの作品でもイケおじ系が人気爆発するよな
今年だけでもガンダムとかコナンとか30歳超えの男キャラが勢いすごい
そこにCV井上和彦のお父さんドーン!!!はガソリンでしか無いんよ - 72二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:54:55
- 73二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:55:07
モンクリは昔巌窟王にハマってた人が戻ってきたって感じだからちょっと違うかも?
- 74二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:55:47
- 75二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:56:43
正直男鯖の場合ぐだデレのハードルはかなり低めと言うか…
別に甘い台詞吐かなくても人気キャラであれば勝手に夢人気出るよ
※鯖ぐだと夢人気は別物うんぬんはここでは深く触れません - 76二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:56:59
- 77二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:57:29
- 78二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:57:36
- 79二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:58:23
- 80二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:58:35
普段メインストやってイベントは時間あればって感じなんだがヴリトラの原初の性癖で元ヤンのパパが来たって流れてきて何の何の何!?って食いついてしまった
ヴリトラがああなるのも納得の魅力だった - 81二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:59:02
- 82二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:00:07
●●要素が加わればもっと人気出る!
って自分の好みの●●要素足したがるの言動としてちょっと駄目だしそもそもスレ違いすぎるね…
●●要素ついたらキモイという人との争いの種にしかならないし - 83二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:00:11
いい声だとは思うんだが悪役令嬢転生おじさん好きなんでどうしても公務員おじさんを連想してしまう
- 84二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:00:14
- 85二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:00:35
ていうかここ数年実装直後の時期だとしてもメイン関係じゃない鯖の二次創作(notエロ絵、漫画とかの話)が複数流れてくる事自体がすっっっげえ稀だったと思うよ
- 86二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:00:53
- 87二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:26
比較はやめよう フォウ君がなくぞ
- 88二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:27
彼の名はダンテは普通にシナリオも良かった
肝心の奏章では賑やかし感も有ったが仲間チームとしても裁判での弁明もアホなだけではない
インドラは実力的にはメインストーリーでボス張れるくらいのものだしそれもあると思うけどな、ゲーム性能は置いておく
- 89二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:33
- 90二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:35
二次創作の数字のバズリようみたら少なくとも今年の新規では一番ぽい
- 91二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:47
- 92二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:59
泥臭く戦う男はかっこいいからな
心の中のヴリトラが言ってた - 93二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:02:17
FGOで夢人気っていうとオベロンエドモンの二大巨頭が強すぎてよっぽどじゃないと夢人気あるように見えなさそう…
- 94二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:03:12
- 95二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:03:29
インドラに関してはこの手の人気スレ複数見たからそう…?ってなりつつある
- 96二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:03:51
インドラのおかげで人気無い自分の推しも二次絵見るようになったからありがたいです(小声)
- 97二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:03:52
去年の夏のパーシヴァルとバーソロミュー並に流れてきてると思う
周年と水着まではずっと話題になってるんじゃないかな - 98二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:04:03
- 99二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:04:26
- 100二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:04:30
- 101二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:04:49
- 102二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:05:04
元ネタビッグネーム+大御所声優+かっこいい演出でまず話題性を確保、その後シナリオで活躍して単体でしっかりキャラ立ち+既存鯖との絡みも原典ネタも盛り込む+元ヤンやら寝息やら二重三重にギャップもある、そら人気出ますわ
- 103二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:05:06
- 104二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:06:01
- 105二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:06:08
話が通じる神ってのがまず意外性あって良かった
- 106二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:06:30
SNSでの流れてくるイラストの量はタイムラインの構築にもよるからそんなに見かけないって人と次から次へと流れてくるって人の差はありそう
- 107二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:06:31
イベント実装鯖としては比較的人気だろうけどそこまでかなあ
関係者鯖が多い+描きやすいキャラだから二次創作しやすくて今が旬ってだけのイメージある - 108二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:06:50
- 109二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:34
それについてはインド鯖(マハバ関連鯖)なので自主的に記事作りそうなファン層ではある
- 110二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:39
- 111二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:44
- 112二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:49
比較をすんなと再三言うておろうに……犬にでも食われとけ
- 113二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:49
女好き男キャラってむしろ女好きだから恋愛的な二次創作しても解釈違いになりにくいのでやりやすいぐらいなんだな
本妻立てながらちょっかい出してくるぐらいは許容できるタイプが女好きキャラの夢女には多いしたぶん問題ない
- 114二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:05
あくまで人気出た理由の話なので
腐や夢があると更に〜みたいなのはやめとこうぜ! - 115二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:06
- 116二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:09
疑問を呈する人が出ることは否定せんけど人気を否定するにはにぎわってるのは事実だと思うぞ
- 117二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:36
宝具ボイスがまずカッコ良過ぎる
- 118二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:38
インドラナイトフィーバーが終わってどれぐらい熱が残るか次第
- 119二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:52
インドにはそこまで詳しくないけどそれ関連のフェチ持ちだから口の中の色と肌色見てカーリー以来に本気で引いた
- 120二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:08:54
これ
- 121二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:19
- 122二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:21
イベント鯖だと少ないメインだと割とあるってちゃんと書いてあるぞい…
- 123二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:39
インド+pako鯖が好きな層って二次創作も盛んにやってるイメージあるからそれと同じな感じはする
- 124二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:47
つまり前イベのテュフォンとかは入ってなかったのか?
- 125二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:10:32
- 126二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:02
悪意無くても人気論じるとどうしても比較論やらファン層の話になって荒れがちなのでな…
- 127二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:34
気合い入れたキャラや設定がまんま刺さりやすかった
- 128二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:34
複数立ってるから余計ね…
- 129二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:54
- 130二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:56
- 131二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:12:05
どいつもこいつも全盛期以蔵(イベント出身の脇キャラ)には遠く及ばない
- 132二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:12:33
FGO出身の大人気さーばんとはな……すごかったなアレはな……
- 133二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:12:37
ミ、ミーにはファンが立てたスレじゃないように見える…
- 134二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:03
普段は傲慢な態度なのに
息子に対してあんな照れ隠しされたら
好きになるに決まってる - 135二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:45
下手すれば全盛期サリエリどころか全盛期アヴィケブロンにすら及ばないからね最近の新男キャラ
- 136二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:58
インドラは人気がどうこうみたいなスレが立っては消えるのが多い気がするんだがなんなんだろう
- 137二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:14:11
観測範囲だと寛大な神ムーブと可愛げにやられた人、ヴリトラだった人、不器用父のギャップに萌えてる人で混沌を極めていた__
- 138二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:14:14
男プレイヤーから言わせてもらうがシンプルに宝具や偉丈夫な見た目がかっこいいのが第一印象
あと主神クラスの野郎が欲しかったから嬉しい - 139二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:14:39
多分今って普遍的な正しさがトレンドなんだよな
独善とかじゃなくて社会一般常識で通じるような当たり前の正しさ
そこに正統派イケメン+井上和彦CVと言う超強い要素引っ提げてきたから割と嫌う要素がない - 140二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:16
そもそも以蔵さんが実装された2018年はFGO自体全盛期みたいなもんだったしな・・・
- 141二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:20
ヴリトラとのインドの川中島?とかアルジュナの保護者としてどちらも創作者は描きやすいし見る方にもウケがいいって印象
- 142二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:34
- 143二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:47
FGOってジャンル自体が(いまだに巨大市場ではあるが)全盛期ほどの勢いはないからね、いわゆるイナゴと言われるような層はみんな中韓ゲーやらVやらに流れたし高校生くらいの若いファンの割合も減ってる
- 144二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:16:30
- 145二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:16:39
- 146二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:16:57
本当にマジでぶっちぎり人気なら比較してもまあそうだねで納得出来るみたいなのはある(オベロンとか道満とか)
インドラってまだ結構未知数じゃないか? - 147二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:17:04
メインやぐだぐだイベの出身でも無いのにこんなに跳ねてる男鯖は久々な気はする
- 148二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:17:18
- 149二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:17:43
- 150二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:05
クソ強いのに普段は本気出せない設定含めて使いやすそうなキャラだと思う
神ロムルスみたいに強くて偉大過ぎる神はシナリオだと出しにくいから - 151二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:37
- 152二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:37
FGOって、性能以外が全部優秀なキャラがちょくちょく出るよね
なあ刑部姫 - 153二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:50
でも元から女人気高いインド界隈鯖だよ?
- 154二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:54
話題にはなってると思うけどオベロンや以蔵みたいな爆発力は感じないからめちゃくちゃ人気ですごいって言われると疑問符が浮かぶ感じ
- 155二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:04
- 156二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:08
晴信もかなり好きだが...
- 157二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:19
- 158二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:29
インドラが爆発してるなら
晴信も似たような爆発だった気がするが - 159二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:58
晴信は謙信へ若干感情あるしインドラと立ち位置が逆
- 160二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:23
- 161二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:48
晴信は晴信単体だと別に面白いところや魅力があまり伝わらなかったしね
- 162二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:49
- 163二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:52
まあ現段階ではダンテのときにも言われてた「イベント産男鯖にしては初動はすげえ好調」評が安牌じゃない?
- 164二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:01
人外好きの数少ない拠り所なのよねfgo…脱がない仮面キャラもいるし
- 165二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:03
今後の出番あるかは重要だね
どんなに人気出ても供給ないと尻すぼみしていく
他ライターが扱いやすいかが鍵か - 166二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:15
イベに出られなかったわし様ファンが嫉妬してインドラ叩きに走るぐらいには人気出たよ
- 167二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:35
肌の色は3臨じゃないジュナオとかもちょっと変わってたしインドラがああいう感じでも違和感は無かった
- 168二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:40
- 169二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:54
すげー単純なんだけど設定上激強いナヨナヨしてないおっさんが来てくれただけで嬉しいのが俺
- 170二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:54
うわ出やがったな
- 171二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:56
インドラは“特定の人物にだけ優しい”要素がある
こういうの女は好き - 172二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:04
露骨なやつまで来ちゃったよオイオイ
- 173二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:12
スレ終盤に差し掛かると露骨なの出るな…
触らんでスルーしとき - 174二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:24
- 175二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:31
結局爆発しても維持する力が大事だけどインド箱所属だからどんなに下がっても中堅くらいにはなりそう
- 176二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:38
うおお身長2m超え異色肌ソシャゲプレイアブルの男キャラ!!最高!!って思って引きに行った側だけどちょっとわかる
- 177二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:41
おっきーは戴冠戦で輝くから…
- 178二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:42
スレ後半になるとネタが尽きるのか露骨なのが来るな
- 179二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:44
- 180二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:52
見てるとこが違うと言われるかもしれんが、そこまで人気爆発してるか?としか言えない
局所的に盛り上がってはいると思うが - 181二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:09
- 182二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:26
川中島もあれだけ流行ったけど今落ち着いてるしそもそも女鯖関わってる男鯖って結局微妙な位置になってない?
- 183二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:38
まず見た目と宝具がかっけえしストーリーも面白かったからな
ペルソナ民だから宝具演出最後のバチッてやつ琴線に触れた - 184二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:44
元ネタからして有名だし空気になる事ないんじゃないかな
元ネタが超ビッグネームなのも武器だよ - 185二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:47
人気あるかどうかとかどうでもいいから
インドラの出番と強化をこれからも下さい - 186二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:53
- 187二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:54
結局人気の話はぐちぐち言われるな面倒な
盛り上がってるのは確実なんだから水を差すな - 188二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:56
その肌の色と身長が人外味あっていいんじゃないか!!
真面目に書くとアイドルゲーとかならともかくFGOはそういうの慣れてる人多いし今さら - 189二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:08
他の要素は好きだが女好きだけがネック
- 190二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:18
人気継続するといいな
それで宝具強化来い - 191二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:30
ワンピースのサンジとか人気あるしそんなネックか?
- 192二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:37
- 193二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:46
一番望まれてるのが強化なのは確か
- 194二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:53
- 195二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:58
なんというか、いつも優遇だ!優遇だ!ってめっちゃ騒がれる妖精組とか、これ基準にしたら人気爆発どころか大爆発してたんじゃないかって…
- 196二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:25:02
- 197二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:25:03
強化も欲しいし幕間も欲しい!
- 198二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:25:21
他人が好きか嫌いかとかどうでもいいんじゃないか
自分が好きならそれで良いじゃない - 199二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:25:23
英雄色を好む
- 200二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:25:25
異聞帯かよ