一分経過!

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:54:58

    リカルド いい夢見れたやろ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:55:32

    なんで3倍早いんだよゲス野郎

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:57:22

    お前は中二病バトル漫画の先駆者として1.8タフ売れてアニメ化もした…ただそれだけだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:58:46

    昨今のリメイクブームに乗っかって墓から蘇って欲しいのは俺なんだよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:59:20

    あわわっ お前はゴリラ並の握力を持つ魔女の末裔

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 15:59:57

    あの中盤以降無駄に広がった風呂敷からビックリするほどきれいに畳んだと言ってるんですよキバヤシ先生

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:01:37

    後半のインフレを超えたインフレを超えたインフレを超えたインフレを超えたインフレを超えたインフレを超えたインフレ展開はいっそ振り切ってよね
    でもね俺序盤の依頼こなして小さな人助けする話が好きなタイプなんだ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:03:50

    最終的にヤクザが一番強い扱いされてて笑ったのがオレなんだよね

    修行とか一切なかったから強さ自体は初期からあんまり変わってないってネタじゃなかったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:04:19

    >>7

    中盤でもワインの話のオチはかなり好きなのが俺なんだよね

    イツメンも結構活躍するしなヌッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:05:06

    >>8

    修行して強くなるというより覚醒したり解放したりするという感覚

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:05:45

    神の記述編←これなんなんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:06:21

    花月…げきエロ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:06

    なんだかんだ1.8タフ売れたしアニメ化もしているからただのマイナーインフレ漫画ではないんだよね
    ちょくちょくファンスレが立っては語られているしなっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:25

    しゃあっ スネーク・バイト

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:36

    (間久部のコメント)
    あれーっ今日はもう3回邪眼使ったはずなんじゃないの

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:07:37

    >>11

    お前はTCGのタイアップ企画としてねじ込まれたよくわからん話と見せかけて意外と世界観の根幹にかかわる伏線的な断章、それだけだ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:09:00

    バチバチッ 我が名は雷帝

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:10:12

    無限城で調べたら鬼滅ばっかりでてきて○すぞって思ったね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:27

    >>4

    しかも意外と当時の声優がほとんど現役…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:11:36

    七人の弥勒がコストの関係で二人に減らされたのは悲哀を感じますね…
    ま、確かに5人不要だったんだけどね

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:02

    うぁぁぁぁ
    ひ、菱木さんがママチャリで練り走っている

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:13:50

    >>8

    お前GBのヤクザをなんやと思うとんねん

    作中最強の赤屍さんと引き分ける蛮をボコれる連中やぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:28

    ジャスト500億分だ
    いい悪夢見れたかよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:05

    >>21

    この作品の上位陣=なんらかの媒介を使って世界の法則に干渉できる能力者がほとんどなのに純粋なフィジカルだけでここまで強いだなんてそんなんアリ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:12

    >>23

    現実世界での時間が一分なだけで悪夢の時間が500億分あり得るのはルールで禁止っスよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:21:45

    >>23

    95000年も寝てる計算になるんスけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:22:12

    >>20

    1人だけいた女の弥勒は必要だと思っている

    激エロだったからな

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:29:51

    >>9

    ウイルスだなんだとキナ臭い話が続いた先に親友の作ったワインうまっで気持ちのいい流れになるのすごいと思ってんだ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:32

    ゲットバッカーズ、ガンダム種、鋼の錬金術師、ガンダム種死、そして俺だ
    土6枠を支えるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:40:54

    裏新宿……無限城聞いています……
    最初のマクベス編が一番面白いと

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:45:09

    アニメの主題歌がどれもいい曲で好き
    それが僕です
    まっ曲によってトーンが全然違うからどれが一番とかは決めづらいんだけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:48:17

    それ(1話丸々幻覚)は駄目だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:56:53

    サムネとサムライフィーバーで滅茶苦茶にされたのが…俺なんだ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:59:06

    邪眼はかけた相手の1分の体感時間は無限に伸ばせてる印象っスから
    実質無敵とお墨付きを得ている……
    初期話の内臓抜き取る邪眼ホラーとして怖すぎて好きなんっスよね

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:03:17

    >>11

    最序盤とここだけはマジでつまらないんだよね

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:08:03

    ブードゥーチャイルド編がいきなり猿空間送りになったのか教えてくれよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:10:02

    このキャラの多さとインフレに対してほぼ空間送りが発生せずにキャラとして物語が完結するか再登場で見せ場があるんだよね すごくない?
    マクベス編からのチームバトルシステムめちゃくちゃおもしれーよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:10:35

    いい夢見れたかよ?で決着じゃなくて大体その後突貫してきた相手にしゃあっスネーク・バイトっしてとどめ刺してた印象があるんだよね
    なんかスネーク・バイトがバカみたいに強かった覚えがあるんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:12:32

    今だとハイハイ邪眼邪眼と思われそうだけどそれを逆手に取る邪眼使わずに解決する話とかやりそうなんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:15:38

    最後の邪眼=神
    禁断の4度打ちして消滅する覚悟で銀次と戦わずに決着着けたんや

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:16:31

    >>38

    スネークバイトより

    『ー今こそ汝が右手に その呪わしき命運尽き果てるまで

    高き銀河より降りたもう蛇遣い座(アスクレピオス)を宿すものなり されば我は求め訴えたり

    喰らえ その毒蛇の牙を以てー』

    からの蛇の幻影でてドーンなイメージっスね

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:18:12

    >>39

    無限城でそれっぽいのはやったんだよね

    メチャクチャダメージ負っても使ったと思わせて最後の一回のこして原爆スイッチ回収したんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:18:55

    >>14

    あわわ、お前は新日本プロレスのマーダーマシン

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:58

    >>25

    実際そういう使い方やったことあるのもル禁スよね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:28:53

    うろ覚えを超えたうろ覚えだけどマクベスが部下の姉とおねショタみたいな感じの関係でドキドキしながら読んでた覚えがあるんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:53

    そろそろメロンが食べたいですね…"白金"のね…

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:59

    女キャラが激えろでシコれるよねパパ

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:38:04

    この時期のマガジン作品のアニメはですねぇ…(哀)

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:41:24

    >>46

    報酬として1割よこせと言ってるんですよバルタン先生

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:48:54

    >>48

    今思うとはじめの一歩のアニメは奇跡が起きたんじゃねえかと思うのん

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:50:46

    ポールがあっという間に環境落ちしたのは終盤の悲哀を感じますね

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:53:26

    ミロのヴィーナス回が割と好きなのが俺なんだよね
    女神の芸術性をめぐる戦いの最後にメチャクチャ美しいカイトの女神があるでしょう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:56:23

    星野貴紀が学校へ行こう!の企画でスレ画のアニメにデビューで出たんだよね
    それが今やミッキーマウスとは立派になったもんや

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています