衛宮切嗣よ、今回召喚するサーヴァントだが…

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:15:35

    この触媒を使って円卓の騎士ランスロットを召喚してもらう。

    そしてステータスを更に強化するために詠唱に手を加え、バーサーカークラスで召喚するのだ。

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:35

    ケリィと相性は良さそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:18:52

    切嗣的には反抗されるのも駄目だけどある程度自立性と判断能力があった方が駒としては使いやすそう

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:19:59

    なお、敵にアーサーがいる模様

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:43

    燃費以外は割と当たりのペアなのでは?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:56

    良かったな不倫キャラの大先輩やぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:20:59

    >>4

    おじさんがセイバー喚ぶのか…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:23:49

    >>5

    アインツベルンのホムンクルスってユグドミレニアみたいな電池運用できるんかな

    それができるなら(切嗣やアイリが許容するかはともかく)どうとでもなる気がする

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:24:10

    バーサーカーなら初めからコミュニケーションしない前提で作戦立てるだろうし
    近代兵器使ったり変装したりって小技も効くし
    切嗣には割と向いてるほうか

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:26:14

    言うこと聞かないし切嗣程度の魔力量なら魔力切れで自滅っしよ歴代バサカマスター全員そうだし

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:27:10

    >>10

    それだと原作で雁夜おじさんがまず即死してなきゃおかしいのでは…?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:28:45

    >>8

    確かZERO時点だとマスター以外の人間との魔力供給の分担はケイネスしか出来なかったと思う

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:10:27

    >>11

    その為の虫なんですね。

    あの時の雁夜、本体スペックはさておいて魔力はそこそこな魔術師には負けないくらいあったらしいぞ。

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:13:18

    >>11

    普通にゴリゴリ寿命削ってたぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:20:13

    >>1

    切嗣に○ねと申すか

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:21:38

    切嗣って魔力量で言うと士郎より少ない貧弱側じゃなかったか?
    いや士郎が多いと言うべきなんだが

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:28:29

    ていうか一応まがりなりにもバーサーカー運用はスレ画のジジイが決めたことなんだし魔力切れを想定してないってことは無いんじゃないか?
    アインツベルンのうっかり要素ってそういう部分のやらかしじゃないでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています