映画ってもっとバランスよく上映出来ないの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:40:52

    やりすぎやろ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:41:30

    商売だぞ?

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:42:12

    需要と供給

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:42:38

    金になるから仕方ねーんだ
    実際そこまで公開してもバラけず○や△ある時点で正解だ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:43:06

    すでに△や✕ついてるんだ
    と思ったら明後日からか

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:44:58

    ただでさえサブスクやら何やらで厳しい商売のうえ書き入れ時なんだから大目に見てやりなさい

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:45:34

    洋画ファン()が騒いでるがこれに関してはしゃーない
    初週で6週目の国宝以下のスーパーマンブン投げてでもつかみたい商機があるんや

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:46:12

    バランスよく上映してほしい気持ちはあるが
    バランスよく上映した結果映画館そのものに消えられる方が困るという気持ち

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:47:11

    配給会社の社員も映画館のスタッフも生活と守るべき家族がいるんですよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:47:23

    バランス良くと言えば聞こえはいいが、見る人の少ない(下手したらいない)ような映画にも大ヒット作品と同じだけの枠を用意しろってことだろ?
    映画館側も客も誰も得しねえ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:47:26

    伊達にキメハラという単語が生まれるレベルで流行ってないわ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:54:13

    アメコミオタクぼく
    ブルービートルが初日なのに俺以外観客がいなかったことを思い出し言葉をのみこむ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:56:19

    集客見込めるからそんだけ枠を割いてるのよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 16:58:11

    1日100席くらい買ってあげればバランス良く上映してくれると思うよ
    鬼滅を減らしたければ1000席くらいかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:00:24

    >>12

    そもそもブルービートル日本で上映してたっけ?

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:02:13

    別作品だけどもう関東の2館しか上演してないのに1月公開で少なくとも10月まで公開続ける映画あってどうなっとんねんとは思ったことある
    バランスよくしろとは本当に思う

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:04:56

    金もそうだけど映画館や配給側の大人の事情もあったりするからな…
    鬼滅は確実に客入るだろうから箱とられてもしゃあないと思える
    たまに全く客入ってないのに箱優遇されるパターンもあるので

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:04:57

    ぶっちゃけTOHO新宿はあれだけブン回しても足りない可能性すらある

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:06:58

    >>10

    明らかに空きが大きく生まれるような上映の仕方するのって

    別にバランス良くもなんともねえよなって

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:10:34

    枠取られる作品は言っちゃなんだが集客が見込めないか実際に客の入りが悪い作品なんだ
    逆に鬼滅だって週半ばから客足遠のくなら来週にはだいぶ減るよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:10:40

    これまでIMAXがMIとF1とスーパーマンで取り合ってきたのが一斉に鬼滅に召し上げられることに洋画オタクから反発があるってのはまぁわかるんだ
    TOHO系列が鬼滅のみにしてる中、池袋のグラシネとか日本でも最上級のIMAXスクリーンがあるが18日から鬼滅4回スーパーマン1回になるんだが予約状況がご覧の有様
    これじゃそりゃ鬼滅にするやろ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:11:03

    今夏の邦画は結構良いの多いから鬼滅で圧迫されてるの見ると「お仲間やろがい…仲良くしようや…」っていう気分にはなる

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:12:00

    >>20

    国宝は中箱4回くらいは出来てるからね

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:12:07

    >>22

    邦画も洋画も一括りで客呼び込めないお前らが悪いとなってしまう

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:13:52

    初週だから優遇されまくっただけで来週以降席帰ってくるんじゃない?知らんけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:14:30
  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:14:47

    多分この三連休の都内の鬼滅IMAXはド深夜枠以外満席になる可能性すらある

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:15:08

    商売云々は一旦抜きにして鬼滅付近に上映する映画は可哀そうではある
    可哀そうだけどもうこれはしゃーない

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:15:55

    一日中鬼滅見てる人とかいるんだろうか

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:17:02

    >>15

    してないよ なんですぐバレる嘘つくかね

    もしかしたら海外住みなのかもね(笑)

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:17:07

    この鬼滅IMAX需要の中でファンタスティックフォーとジュラワがあるのにこれから東京MERと8番出口がIMAX参戦とかどうするんやろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:19:06

    >>28

    情報知ってたらずらしたんだろうし、ずらしても好評で鬼滅延長しまーすとかあるからどこかで諦めるしかないんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:21:13

    洋画は本国との公開の兼ね合いとかもあるからね
    鬼滅から出来る限り離れつつ盆直前公開にしたジュラワは多分正解

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:28:44

    >>31

    東京MERって予告でよく見るけどクソみたいなCGじゃね・・・?

    あんなんIMAXで観る価値あるのか?

    まぁそれ言ったらコナンの時点でアレなんだけど

    ゴジラとか邦画がどんどんIMAXやってくれるのはいいことなんだけどそれなりの『画』は作ってほしい

    もっとIMAX増えろ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:30:03

    >>31

    寧ろ東京MERは前回ドラマからの進化だから売れるか~?ぐらいに舐めていたらキングダムに次ぐレベルで売れてて猛烈に反省した

    だから今回も割りと30億ぐらいは行くんだろうなと思っている

    8番出口は知らん

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:37:19

    東京MERって海猿とかコード・ブルーみたいなレスキューもの需要の枠にストンと入ったイメージ
    ああいうちょっと豪華なドラマのスペシャル版ってやっぱそれなりにヒットするんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:00:48

    >>31

    ジュラワは映画館側もそこそこ枠は用意すると思うぞ

    だからこその鬼滅初週から全力で割り当ててあとからの不満軽減させる手段なんじゃないかね

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:03:28

    ランダム特典のコンプ目当てにはちょうど良いな
    入場時に貰って観ずに出てけば良いだけだししかも短時間で大量に手に入る
    興行側も金は入るからWin-Win

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:14:00

    スレ画の時点でそこそこ埋まってるんだし仕方ないだろ
    逆にスーパーマンとか全然客入ってないし

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:17:21

    いままで積み上げてきた実績が違うんだ実績が
    コロナでも金を稼がせてくれた鬼滅と、それ以外……どっちを厚遇すべきか普通は分かるな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:18:03

    逆にこれだけ用意してそれなりに埋まってるのが凄いよな

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:19:17

    おいおい東京は翌日4時まで映画館やってんのかよ、労働時間どうなってんだ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:25:08

    >>36

    東京MERはドラマ観たことなかったけど予告を見て面白そうだと思って観に行ったら本当に面白くてドラマも一気観したくらいだ

    今回も期待してるんだが前評判良くないんだね


    ちなみにコードブルーは肩透かしだったな

    予告ではフェリー事故のことばっかりやってたけど、実際はその事故1/3以下くらいのものだった

    金かかるから120分の予算は無かったんだろうなー

    末期がんの花嫁の話は良かった

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:27:26

    自分が映画館の経営者になれば
    好きなだけバランスよく上映できるのではなかろうか
    もちろんそれでやっていけるかは知らん

    金持ってる意識高い系経営者が
    採算度外視で意識高い系映画を流しまくる映画館とか
    探せばどっかにあったりするのだろうか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:35:32

    鬼滅こそが国宝だった

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:38:58

    詰めたほうがバランスが良いんじゃないの?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:40:44

    >>44

    採算度外視かは知らないけどニッチ映画しかやらない映画館は地元にあったな

    今もあるのかは知らないけど

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:46:36

    確保されるだろうとは思ってたけど実際それなりに入ってるのがすごいわ
    ボンバーの放送前でこの埋まり具合なら十分じゃね

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:57:14

    MERは鬼滅興味ない中年以上の一般層が見に行くと思う
    TBSも必死に宣伝するだろうし前やった時もコナンマリオが100億級の特大ヒットしてる中、興行収入50億だった

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:59:23

    >>44

    都会のミニシアターは直近の話題作じゃなくて

    マイナー映画・少し前の話題作をやってるとこ結構ある印象

    都内だと池袋のシネマ・ロサとか新文芸坐とか。

    まぁ意識高い系の映画ばっかではないけど。

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:33

    >>44

    ミニシアターだろ?探せばあちこちあるよ

    中央線沿線とかにいっぱいある

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:03:13

    >>22

    なんなら鬼滅は邦画どころか同じアニメ映画も圧迫するぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:04:19

    夏映画豊作すぎ問題

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:09:46

    一種のお祭りみたいで楽しいわ

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:11:42

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:31

    新宿のシネコンの鬼滅上映
    TOHO新宿で40回もやってんのに
    そこから徒歩約5分の新宿ピカデリーで20回、徒歩約15分の新宿バルト9で27回やっててド深夜以外はそこそこ埋まってんの、どんだけ需要あるんだ……

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:35

    今の回し方でも当日ふらっと行く勢に向けての枠は足りてると言い難い席の埋まり方っぽいから仕方ない

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:30:23

    >>56

    これが無限列車の時の新宿時刻表だが無限城編のもみたいなw

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:43:06

    地元の田舎の映画館だけど24回上映するらしくて草

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:48:37

    この御時世エンタメが景気いいと嬉しい

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:49:21

    稼げる時に稼いで存続して欲しいの

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:06:29

    こればっかりはビジネスだし仕方ない
    あらかじめ予測できたことではあるし難しいけど早めに予定決めとくしかない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:14:53

    1週間経って見に行こうか思ったけど全然満席やろね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています