- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:17:25
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:18:54
女描きたくない・混ぜたくないから結果的に作った話がBLっぽくなるとかあるよね
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:20:01
男見たくねえの萌え豚の女版腐女子だから思考同じです
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:20:56
男女恋愛もBLもどっちも好きだから両方が違和感なく両立してるやつが好き
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:21:42
受けがとにかく不幸だったりボコボコにされてるけどいじけてない
攻めは大体受けの部下で受けを慕っているけどヤンデレ気味
受けが攻めのことそんなに好きじゃないのが好き、両思いとか無理
男女だと子供の話とか出てきがちで興味が持てない
子供とか次世代がでるとどうしてもそっち中心のストーリーになりがちなのがあんまり好きじゃない
あくまで特定のペアだけがみたい - 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:22:03
男女も好きだけど「その2人の関係性」が好きだから抱きあえ!タイプ
なのでA×Bと並行してB×女キャラも好きなものがある - 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:23:47
その関係性が好きになったりそのキャラ達が好きになったりしたらBL以外でもいい派
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:24:20
珍しい事に女キャラ好きなのできてそれが未来日記の由乃だった
恋愛じゃなくても女より恋愛よりお互い同士を最優先する男同士がいいですってなったの多分由乃の影響 - 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:25:24
男前受けと攻めより強い受けが好き
男女の友情フェチだけど公式で恋愛感情がはっきりと書かれてるキャラについては男女cpも好きになることが多い - 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:26:33
ブロマンスって言葉を知ってから自分が見たかったのはこれだなって気が付いたので正確にはBL好きとは違うのかも知れないけど
恋愛ではないけれどある意味恋愛よりも深い絆みたいなものが好きなのかも知れない - 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:27:38
男女CPで許容できるのは完全両想い公式CPくらいかなあ
BLはBLでもいいしBLじゃなくても男→男で誰よりも大丈夫見たいな描写あったらそれで満足 - 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:31:19
恋愛じゃなくても相手の事が世界で何よりも一番大事で他を捨てても選べるくらいの感情が男男間であると大満足
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:31:57
おじさんになっても爺さんになっても寄り添ってる姿が想像できるカプかな
同性婚アリの世界よりも現実ベースで独身二人の方が好きかも - 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 17:39:23
女キャラしかいない作品の男版みたいのが好き
BLあってもいいしなくてもいいからBL好きとは違うんかな?とちょっと自分で疑問に思う - 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:16:49
あげ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:26:41
女キャラは攻め受けと恋愛状態にならないのであれば絡んでもヨシ!なタイプ
だから創作BLだと出てくる女キャラは姉妹だったり既婚者設定付けがち - 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:55:36
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:57:28
自分は男女カプもBLも好き
BLの好みは、兄×兄を尊敬する弟みたいな関係性かライバルでクール×やんちゃが好き - 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:12
3L平等に嗜むけど、BLに女が不必要に絡んできたりするやつは嫌い、互いに互いが1番な純愛しか認めない
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:05:09
ガチガチのユニコーンなので攻受固定で頼む
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:24:15
男女だと自分好みの作品がかなり少ないし
恋愛ものじゃない作品で好きな女キャラに公式で彼氏ができたら女キャラモンペになりがちなので
多少の好みはあれどそういうのがなく気楽に楽しめるBLは大好き
強いて言えばファンタジーやサスペンス要素があるのが好き
BLは大体イケメンだしブサイク設定なキャラでも可愛げがあるのもいい - 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:58:25
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:29
いわゆるエロ厨だけどエロが好きなだけではなく恋愛要素があんまりってタイプだから最初はモブ×女のエロから入った
でもエロい目で見るキャラの属性が強い・怖い・悪いだから女キャラではあまり捗らなかった
そんな時に友人から腐女子とBLの概念を教えられて、男にエロいことやってもいいんだと気付いてからはモブ×男がメインになった - 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:14:19
BLが好きなんだけどカプ以前の男性キャラ自体を好きになるときに女性キャラへの対応の仕方が関わってくるタイプなせいで
男性キャラばかりの作品にはあまり縁が無いと気づいた - 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:15:47
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:15
固定厨だから左右相手全部固定
相手が唯一無二かつ感情が相互で大きいか重いのが好き - 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:36:15
処女厨をユニコーンって言うけど百合に男は許さんもユニコーンなのかな?BL(薔薇)に女は許さんもユニコーン?それともペガサス…?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:37:02
- 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:47:01
それぞれ別で生きていける2人に相互感情があるのが好き
各々別のコミュニティがあるとさらに好き - 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:48:26
男女もBLも百合も大好きな雑食タイプ
クソデカ感情はどんな形でも大好物です
BLの好みは背中合わせで戦うツーカーの親友、兄に執着する無知な弟、主人公に執着するライバル、図体デカいワルガキメンタルのイケメンと世話焼いて振り回される相方あたりが好き - 31二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:59:49
女性と結婚して夫婦になったけど相手の男の為からそれすら捨てられるくらいのレベルの狂愛ならBLじゃなくてもすこすこなんだ
いつでも相手の男を一番に優先するような関係なら恋愛じゃなくても構わない - 32二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:03:09
面白ければ何でもいけるが二次創作だと(界隈によっては)供給量の問題でBL見ることが多くなりがちなことはある
恋愛やエロが見たいと言うよりキャラの絡みやIF考察が見たいんだけど、そういうの漁っていくと最終的にカプ系に行きがち
それはそれとして恋愛やエロも設定が好みなら性別問わず好き - 33二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:42:18
キャラの傾向が合えば性別は問わない派
穏やかだけど芯が強いドがつくほどの善人攻め×捻くれて尊大だけど攻めにベタ惚れしてる受け
このパターンが男女は少ない、公式カプなら百合が多いかな - 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:21:53
- 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:08:51
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:14:57
攻めが受けに男として惚れてるのが好きかっこいいと思っててほしい逆に受けは攻めのことをかわいいやつだなって思っててほしい
ハピエン厨ではあるんだけど、二人が協力して力技で勝ち取るようなハピエンが好き
受けも攻めも強いと思ってるからオメガバはα✕αになってしまう - 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:25:33
背徳感が大好物なんで近親相姦と未成年×成人にハマりがち
モラルはないけど愛はある的なイチャラブが好き - 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:02:33
公式で男2人のペア関係より男A男B女Cの仲良しトリオだと男A×男B(推し)+女CのBLに良くハマる。そして公式では男B×女Cになると喜ぶ。BL妄想と公式男女で末永く仲良しでいてほしいでも大体誰か死んでる
- 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:01:11
周囲に見守られてる系が好き喧嘩したら受けにも攻めにもそれぞれ味方になってくれる人がいるような二人が好き
二人だけで完結してる関係じゃなくて社会の中に生きるCPが好き