- 1レオニダス艦長25/07/16(水) 18:27:09
- 2レオニダス艦長25/07/16(水) 18:28:20
- 3レオニダス艦長25/07/16(水) 18:29:44
1年戦争以前の年表
一年戦争以前の年表 | Writening1998年 最後の核使用。再構築戦争終結。 1999年 太平洋のソロモン諸島を除いた国家が解体され地球連邦政府樹立。人類宇宙移民計画発表。またソロモン諸島周辺に「オーブ首長国連合」が成立。 2009年 地球連邦…writening.net1年戦争の年表(暫定)
一年戦争年表 | WriteningU.C.0079 01月03日 07:20、ジオン公国が地球連邦軍に独立を宣言。それと同時に宣戦布告をする。 01月04日 21:30、ブリティッシュ作戦発動。アイランド・イフッシュが落下を開始する。 01月06日 地球連邦軍艦隊…writening.net - 4アウストリアのミラノ少尉25/07/16(水) 18:33:17
…ガンキャノン最初期型か…セイバーフィッシュか…どうしましょうか…
セイバーフィッシュ適正
dice1d100=19 (19)
- 5名無しの連邦兵25/07/16(水) 18:35:45
建て乙です
危うく同じようなの立てそうになった - 6レオニダス艦長25/07/16(水) 18:43:19
自分も立て予告入れとくべきでしたね、すいません。
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:20:47
前スレの最後の方でストライクダガーの登場を前倒しにする意見ありましたけど、やるとしてもハイザックと同時期とかにした方がいいと個人的に思います
ハイザックの見た目に反発したブルーコスモス派閥が開発したとかで
一年戦争の頃とかにだすと、ジンがストライクダガーより後に開発されることになって性能が逆転することになるのでそれはちょっと…
一年戦争の頃から出すならジンの開発時期を早める手もありますけど、ややこしくなりますし… - 8前々8025/07/16(水) 19:26:18
立て乙です もう本スレ建ってるわけだし待機スレ仕様のスレタイと>>1の文は次からちょっと変えてもいいかもしれないっすね
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:40:03
- 10名無しの連邦兵25/07/16(水) 20:30:00
ただストライクが暴れないとストライクダガーにならんからなぁ…
不完全105ダガーとかになるんでは?>ハイザックと同期に開発
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:34:55
GATシリーズの構造を考えるとグリプス戦役でロールアウトでいいと思います。ムーバブルフレームは強度確保のために0086年ではルナチタ使ってるのがAOZ2で描かれてるし
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:42:18
ブラッドマンが機会をうかがって裏に下がったからブルーコスモス派が不満を持ってブラッドマン派から離脱
その後にブルーコスモス派が作った量産型MS第一号がストライクダガーってことにするのはどうだろう?ジムとかのデータはあるから作ることはできると思う
その後、高性能機を作ろうということになったからハルバートン提督の前期GATシリーズの設計データとかを取り込んで105とかバスターダガーとかに発展していった感じで - 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:41
細かいネタだとアウターガンダムはどうしますか。この世界だとモビルドールに繋げられそうだし
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:18:42
ゼファーの暴走の件で財団はMDに載せようとするのあんまりいい顔しないんじゃないかな
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:20:56
ALICEは連邦軍の高官の差し金で開発者が暗殺されたのにMDは採用するの財団はダブスタかも
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:30:00
毎回次スレのURL入れるのギリギリだから190超えたら書き込むの控えた方がいいかも
- 17リュウジ・キュービィー少尉25/07/16(水) 22:14:21
つい熱くなって書き込んでしまいました
すいませんでした気をつけます - 18レオニダス艦長25/07/16(水) 22:20:47
- 19オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/16(水) 22:21:12
次のイベントがレビル将軍奪還で南極条約かぁ……。いつやります?
- 20レオニダス艦長25/07/16(水) 22:23:45
明日はルナツーへの帰還とかの休題を入れるかはたまたそのままやってしますか…悩みますな
- 21リュウジ・キュービィー少尉25/07/16(水) 22:27:52
- 22リュウジ・キュービィー少尉25/07/16(水) 22:31:14
後、敵のMSのまとめも欲しい お願いします
- 23レオニダス艦長25/07/16(水) 22:34:24
しばらくは旧ザクとザクⅡ、ジェニスぐらいですな
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:49:29
- 25オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/16(水) 22:51:46
ああ…。ギレンの野望でどんなキャラ相手でも「敵を殲滅する!」か「ルウムの借りを返してくれる」しか言わないからついたネタか……。懐かし
- 26レオニダス艦長25/07/16(水) 22:52:58
いや一応分かってんですけどロールプレイの一環なんでそこは勘弁してください
- 27名無しの連邦兵25/07/16(水) 23:20:11
ダイス振る時期逃したけど、ハルゼーの損傷
dice1d100=59 (59)
25以上小破50以上中破75以上で大破90以上撃沈済み
- 28名無しの連邦兵25/07/16(水) 23:21:51
- 29ゴップ派閥所属連邦兵25/07/16(水) 23:25:05
ジオンが地球に降りてくるまではしばらくうちの部隊は各地の救助活動やテロの鎮圧になるかな?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:28:28
そういえば以前何回かスレで言われてたジンの性能ですが、0085〜0086ぐらいにロールアウトになると思うので機体性能自体はハイザックと同程度。しかしコーディネイターの能力と合わさって総合的にはマラサイと同レベルが丁度いいと思いますが、どうでしょうか?
他はシグーの機体性能はマラサイクラス、ゲイツがバーザムクラスで - 31オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/17(木) 05:44:38
クッソどうでもいいことかもしれないけど撹乱膜ミサイルはミノフスキー粒子自体を撹乱するから実はIフィールドなんかも無用の長物となるって設定今もいきてんのかな?
- 32スパダリナチュラル25/07/17(木) 05:52:12
ああ。撹乱膜の効果がIフィールドを弱めてビームの収束を低くすることでビームを撹乱しているって設定ですか。多分今も生きているんじゃないかな
- 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:10:58
- 34オーガスタ研究所のソラ25/07/17(木) 07:13:28
ペイルライダー計画ですけど具体的な日時がないのでこっちの解釈多めで進めてもいいですかね?
一応予定としては
1月 ルウム戦役による大損害をきっかけに戦災孤児を利用した連邦兵の補充が提言される、その際秘密裏に薬物による強化も許可される
4月 V作戦発動、同時期にRX-78の発展期RX-80の開発開始
7月 ガンダム、ガンキャノンロールアウト
9月 RX-80ロールアウト
10月 クルスト博士地球連邦に亡命、EXAM発展システム(HADES)搭載機の開発計画としてペイルライダー計画発動
ホワイトライダー、レッドライダー、ブラックライダーロールアウト
11月 ペイルライダー及び複数の量産検討機がロールアウト - 35名無しの連邦兵25/07/17(木) 07:40:51
- 36オーガスタ研究所のソラ25/07/17(木) 07:54:17
- 37オーガスタ研究所のソラ25/07/17(木) 08:13:29
確実にこの世界のグレイブはブルコスに太いパイプを持ってるよなぁ
- 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:36:51
この世界だとガンダムDXは時期的にアナハイムに頼らずに連邦軍が独力で開発した軍再編の象徴にする予定なんですかね
- 39前々8025/07/17(木) 18:00:44
ジーラインが大好きなんだが出てくるのは一年戦争末期だから使えたとしても出せるのは先も先の話という悲しみ
- 40オーガスタ研究所のソラ25/07/17(木) 18:31:46
- 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:59:59
一番やりやすい設定のやつでいいんじゃないかと個人的には思います
- 42レオニダス艦長25/07/17(木) 19:19:56
- 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:26:34
- 44名無し25/07/17(木) 19:32:57
- 45オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/17(木) 19:47:33
グレイブはとりあえずレビル派なんで関わろうとは思っています。まあ…彼の命の安全は保障しませんが
- 46レオニダス艦長25/07/17(木) 20:43:59
一応1年戦争時点で初期型強化人間はどっちの陣営にもいるんじゃよ…
- 47オーガスタ研究所のソラ25/07/17(木) 20:49:46
- 48名無しの連邦兵25/07/17(木) 20:59:57
- 49ゴップ派閥所属連邦兵25/07/17(木) 21:02:19
- 50名無しの連邦兵25/07/17(木) 21:02:55
- 51オーガスタ研究所のソラ25/07/17(木) 21:10:10
とりあえず一年戦争では生体CPUに関しては匂わせ程度に留めときます
- 52オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/17(木) 21:38:53
- 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:40:57
- 54オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/17(木) 21:45:39
それはそうでした。いや…でも他の媒体でもやってたな……。何処だっけ…?
- 55レオニダス艦長25/07/17(木) 21:48:32
レビルアンチっぽい振る舞いになってますが、あくまでも敵対派閥のトップが軍人としては絶対やっちゃいけないレベルのとんでもないことしでかしてるのに対して切れ散らかしてるだけです。
- 56名無しの連邦兵25/07/17(木) 21:52:33
実質軍のクーデターだからね…>兵無し演説
しかもその後のグリプスまでの軍閥政治や軍の増長の遠因だし
- 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:54:14
- 58レオニダス艦長25/07/17(木) 21:55:48
まぁね、自分のはあくまでも一軍人視点での反応ですから。
- 59名無しの連邦兵25/07/17(木) 21:57:40
- 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:01:53
そもそも停戦条約結んだ後に準備が整ったからこちらから戦争仕掛けますって方がよくないしね
- 61ナレーション25/07/17(木) 22:04:16
画像を普通に間違えた……。
- 62スパダリナチュラル25/07/17(木) 22:06:29
- 63ナレーション25/07/17(木) 22:07:38
ホントすみません……。
- 64オーガスタ研究所のソラ25/07/17(木) 22:08:27
どっちに転ぼうが地獄なのは確定してるからな……
- 65名無しの連邦兵25/07/17(木) 22:12:34
ある意味一番有名な南極条約の画像だからね
- 66オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/17(木) 22:28:48
- 67ゴップ派閥所属連邦兵25/07/17(木) 22:32:09
いよいよ、地球侵攻か…コテハンがザク奪った連邦兵に戻る日も近い
ホワイトベースが宇宙に上がるまでは準備スレで言われてた通りゆっくり進行でしたっけ? - 68スパダリナチュラル25/07/17(木) 22:32:24
この機体に俺が乗るのか……。ていうかこの機体自体ガンダムの地上試験の機体だからガンダムの初戦闘よりも前に受領するのか……。
- 69オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/17(木) 22:34:28
そうですね。地上侵攻作戦の被害を書きながらですね。まあ…そつからは結構ハイペースになるかもしれませんが()
- 70オーガスタ研究所のソラ25/07/17(木) 22:36:12
- 71名無しの連邦兵25/07/17(木) 22:39:25
自分は地上でドンパチかな
何処で戦うかな… - 72レオニダス艦長25/07/17(木) 22:45:48
一応レオニダス隊はGX計画に一枚噛んで行こうと思うのですが所属の方で何か要望がある方はいらっしゃいますか?
一応艦長がブラッドマン派所属で現在派閥がノベンタ派と共闘体制なので先行量産型ドートレスと先行量産型リーオーは早期に配備できると思われます。 - 73オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/17(木) 22:52:37
こちらの所属の方もV作戦に関わっているんで欲しい方であれば陸戦型ジムか陸戦型ガンダムを配備できますよ。ただし陸戦型ガンダムに乗るならコジマ大隊行きですが。なんならうちの所属のウィリー・ケンプ中尉は本来のガンダムのパイロットだし。
- 74ゴップ派閥所属連邦兵25/07/17(木) 23:06:17
一応、後にザク奪って戦果上げたヴァンに目をつけたブラッドマンたちとゴップが交渉して、先行試作型ドートレス2機、先行試作型リーオー1機、陸戦型ジム1機をうちの部隊に配備してもらおうと思ってました
オデッサの頃には宇宙世紀スレの頃と同じくオカマやシスターたちが合流しますが、その時にも機体を配備する予定です - 75オヴェロントのミラノ少尉25/07/17(木) 23:07:50
陸ジム…乗りたいですね…
- 76名無しの連邦兵25/07/17(木) 23:28:20
空爆万歳したいです…
- 77スパダリナチュラル25/07/18(金) 05:47:55
ほなデプロックかなぁ。
- 78オーガスタ研究所のソラ25/07/18(金) 08:01:54
こっちはしばらく10月までは鹵獲ザクやザニーとかでお茶を濁しますかね
- 79レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/18(金) 08:46:41
- 80リュウジ・キュービィー少尉25/07/18(金) 17:10:52
オリジナル機体作ってみたので質問等あればどうぞ
- 81二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:42:33
- 82リュウジ・キュービィー少尉25/07/18(金) 19:59:24
- 83二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:01:04
この世界のトールギスは財団がV作戦に対抗して作ったMSになるのかな
- 84二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:44:10
- 85二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 20:48:40
本当だ見てなかったね申し訳ない
- 86ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 20:51:13
ほんとにあの5博士は色々おかしいな…
- 87アウストリアのアミエル大佐25/07/18(金) 20:53:14
- 88レオニダス艦長25/07/18(金) 20:56:39
- 89レオニダス艦長25/07/18(金) 21:02:07
- 90ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 21:05:55
- 91オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:06:15
あ、後アルト少尉には宇宙に上がったら別の機体を渡す予定です。
- 92二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:08:35
このレスは削除されています
- 93スパダリナチュラル25/07/18(金) 21:09:18
- 94オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:12:10
- 95スパダリナチュラル25/07/18(金) 21:13:42
え?マジですか?
- 96レオニダス艦長25/07/18(金) 21:15:16
今作だとG3の席も空いてるんでは?
- 97ノンナ准尉25/07/18(金) 21:17:58
- 98アウストリアのアミエル大佐25/07/18(金) 21:19:12
あ…自分のオリジナル艦艇やMSの…ですね…説明足らずですみません…
- 99オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:20:54
- 100レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/18(金) 21:21:35
- 101レオニダス艦長25/07/18(金) 21:23:08
- 102ノンナ准尉25/07/18(金) 21:23:14
なるほど…アレックスにプロトタイプとかあったんだ…というか存在してないと完成してないのか(納得)
- 103アウストリアのアミエル大佐25/07/18(金) 21:23:47
…貰えるか分かりませんが一応…
陸ジム適正
dice1d100=44 (44) (最低50)
- 104オーガスタ研究所のソラ25/07/18(金) 21:24:18
こっちはせっかくオーガスタ研なんでペイルライダーシリーズでも使おうかと
まあ使えるのは最短でも10月辺りですけど - 105オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:24:22
- 106レオニダス艦長25/07/18(金) 21:25:17
- 107オーガスタ研究所のソラ25/07/18(金) 21:25:23
まあガンダムとジムがいるならガンキャノンもいるわな
- 108アウストリアのアミエル大佐25/07/18(金) 21:25:45
- 109オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:26:23
- 110アウストリアのアミエル大佐25/07/18(金) 21:27:06
- 111ノンナ准尉25/07/18(金) 21:28:03
- 112オーガスタ研究所のソラ25/07/18(金) 21:28:36
ドーベンはガンダムMK-Vがベースだから実質連邦機(暴論)
- 113スパダリナチュラル25/07/18(金) 21:29:01
- 114レオニダス艦長25/07/18(金) 21:29:37
- 115オーガスタ研究所のソラ25/07/18(金) 21:29:58
- 116オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:30:24
- 117二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:31:43
- 118二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 21:32:13
- 119レオニダス艦長25/07/18(金) 21:32:58
- 120ノンナ准尉25/07/18(金) 21:34:23
- 121ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 21:34:57
- 122オヴェロントのミラノ少尉25/07/18(金) 21:35:10
あっ…乗れるとしてもUCですねこれ…チクショーメ!!!!
- 123オーガスタ研究所のソラ25/07/18(金) 21:36:03
- 124レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/18(金) 21:36:32
- 125オーガスタ研究所のソラ25/07/18(金) 21:38:03
- 126オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:38:22
あとそう言えば漫画版ではスレイブレイス隊に盗られましたけどこの世界でペイルライダーキャバルリーを自分の部隊でグレイブを取り押さえる時に一緒に貰おうと思うんですけどいいですか?
- 127ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 21:38:43
- 128レオニダス艦長25/07/18(金) 21:39:39
- 129オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:40:53
- 130ノンナ准尉25/07/18(金) 21:43:46
- 131レオニダス艦長25/07/18(金) 21:44:52
もしくはスレイブレイス隊が1号機を回収して、2号機をそちらが回収するみたいな形にするとか?
- 132レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/18(金) 21:45:49
何だろう…Gジェネで出てきた時は陸ガンと陸ジムとガンキャノンで設計登録出来そうだな…
- 133レオニダス艦長25/07/18(金) 21:46:39
- 134ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 21:48:46
ちょっと先のことだけど聞いとこうかな?
Zの時代にライプチヒ研をカミーユたちエゥーゴと一緒に強襲(任務でライプチヒ研討伐しにいったら鉢合わせして目的同じだったので共闘)しようとおもうのですが、そこで宇宙世紀スレで使ってたギャプランLC、ペイルライダーSSと一緒にライプチヒ研で改修された『ガンダムX』手に入れてもいいでしょうか?
一応、設定としては撃破されて放棄されてた『GXビット』を修理&改修した機体で、有人機にしてガンダムXと同じ見た目にしたけど、サテライトキャノンは大破してたので修理できなかったという設定にしようと思ってます
また、その後もサテライトキャノンは載せる気はありません。あっても扱いに困るので…
武装はサテライトキャノン以外のGXの武装になるので本当にオーソドックスなものしかありませんから、バランスブレイカーには絶対ならないです - 135レオニダス隊の隊長(アルファ)25/07/18(金) 21:50:09
- 136オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 21:51:19
- 137ノンナ准尉25/07/18(金) 21:54:52
- 138レオニダス艦長25/07/18(金) 21:56:50
- 139レオニダス艦長25/07/18(金) 22:01:39
- 140ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 22:06:40
- 141レオニダス艦長25/07/18(金) 22:10:05
- 142ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 22:11:54
- 143レオニダス艦長25/07/18(金) 22:19:19
- 144ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 22:23:15
- 145スパダリナチュラル25/07/18(金) 22:30:40
とりあえず機体の設定をば
ヘビーガンダムレイドキャバルリー
ヘビーガンダムをアルト少尉の為改修を施した機体。関節にマグネットコーティングを搭載しており、さらに機体の各部のパーツの一部がガンダムNT-1プロトのパーツを使用しており高い反応速度と追従性を持つ。またヘビーガンダムのフレームランチャーに回収したペイルライダーキャバルリーのシェキナーと組み合わせることで強化している。
武装
・改造フレームメガランチャー(ミサイルポッド、ガトリング砲、メガビームランチャー)
・ビームライフル
・ジム・ライトアーマー用ビームライフル(2丁)…シールド裏に格納
・ビームサーベル×2(ビームジャベリン兼用)
・バルカン砲
・腕部ガトリング砲 - 146レオニダス艦長25/07/18(金) 22:32:08
WIKI見た限りは初期はヒートナイフみたいですけど陸ジム用ビームサーベル装備型バリエーションでも良いかとは思いますよ
- 147社畜(ブレイズ)25/07/18(金) 22:32:42
ええやんどんどん武装使いつぶしていこうや
- 148スパダリナチュラル25/07/18(金) 22:34:58
ちなみにフレームランチャーがやられたらジム・ライトアーマーのビームライフルでガンカタする予定。
- 149ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 22:43:08
機体の設定考えるの楽しいですよねぇ…自分の場合、使えるのがかなり先(Z、SEED、W時代)になりますが…
せっかくだからペイルライダーSSの素体をW、X、SEEDに合わせて変えるかどうかそのうちダイスしようかな? - 150社畜(ブレイズ)25/07/18(金) 22:45:10
- 151オヴェロントのミラノ少尉25/07/18(金) 22:53:32
…陸戦型ジムにロングレンジビームライフルとレールキャノン持たせたい…狙撃特化の子にしたい…
- 152ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 22:53:44
個人的にはせっかくだから
ペイルライダー系
リーオー(IV型並みにトールギスに先祖返り)
ドートレス(後のドートレス・ネオに近め)
無断盗用した前期GATシリーズのデータを使った機体(見た目はX105系でPS装甲はデータは盗めなかったので無し)
でダイスしようと思ってますね
それぞれの作品から1機ずつという感じで
- 153名無しの連邦兵25/07/18(金) 22:54:35
コイツの好みの機体が大体グリプスまでだから
(大推力な大型MAや可変型MSとか)
オリジナル機体とかどうすんべってなる
いっそなんか妙に転がってる事の多いトールギスでも乗せるか?(ぉ - 154オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 22:55:00
……あれ?俺の機体どうしよ。……とりあえずプロトタイプジーラインか魔改造ジムコマンドでいいか。
- 155社畜(ブレイズ)25/07/18(金) 22:55:38
…みんな専用機作れていいなぁ
- 156ゴップ派閥所属連邦兵25/07/18(金) 22:57:06
- 157二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:02:02
このレスは削除されています
- 158リュウジ・キュービィー少尉25/07/18(金) 23:05:26
- 159スパダリナチュラル25/07/18(金) 23:06:09
そういやXがあるから水中戦機ドーシートあるのか
- 160オヴェロントのミラノ少尉25/07/18(金) 23:08:32
- 161二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:08:52
- 162リュウジ・キュービィー少尉25/07/18(金) 23:11:04
先行リーオーと先行ドードレスの適正値振るか
リーオー
dice1d100=28 (28)
ドードレス
dice1d100=24 (24)
- 163オヴェロントのミラノ少尉25/07/18(金) 23:11:55
射撃が随分お得意のようで…これを元に作ろう…
- 164リュウジ・キュービィー少尉25/07/18(金) 23:14:21
- 165ノンナ准尉25/07/18(金) 23:20:00
とりあえず…最終的にはジムスナイパーⅡをカスタムしたやつでいいですかね…
とりあえずオリジナルカスタムのジムスナイパーⅡと繋ぎのジムのカスタム機考えてきます - 166リュウジ・キュービィー少尉25/07/18(金) 23:20:07
- 167リュウジ・キュービィー少尉25/07/18(金) 23:21:22
- 168ノンナ准尉25/07/18(金) 23:23:06
うん…インフィニットジャスティスに乗せたら面白いぐらい活躍しそう
- 169二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:24:06
- 170オヴェロントのミラノ少尉25/07/18(金) 23:24:07
…最前線でビームサーベル一本で10機くらい撃墜してそう…
- 171スパダリナチュラル25/07/18(金) 23:27:07
- 172オーガスタ研究所のソラ25/07/18(金) 23:27:07
RX-80陸戦複合武装システム試験型(プロトタイプホワイトライダー)
EXAMシステムが連邦に伝わる前に建造されたペイルライダー試作1号機
複合武装システムであるシェキナーの試験を目的としている
この機体の建造当時にはまだ連邦はEXAMシステムを入手していなかったためゼウスシステムは非搭載
そのため頭部は通常のペイルライダーと同型となっている
武装
試作型シェキナー
ヒートレイピア
頭部60mmバルカン砲
腕部グレネードランチャー - 173スパダリナチュラル25/07/18(金) 23:29:00
- 174オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/18(金) 23:30:30
前の貴方は強すぎたからね……。
- 175オヴェロントのミラノ少尉25/07/18(金) 23:30:33
- 176ノンナ准尉25/07/18(金) 23:34:34
- 177二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:37:48
- 178二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:38:26
このレスは削除されています
- 179オヴェロントのミラノ少尉25/07/18(金) 23:39:43
- 180二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:44:17
あまりにやり過ぎな場合は待ったかかると思いますが、よほどのものでない限りは大丈夫だと思いますので自由に作ってもろて
- 181オーガスタ研究所のソラ25/07/19(土) 06:32:13
何コレ?ナニ、コレ?(ガンダムXのニュータイプ兵器を見た感想)
- 182二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 07:17:06
このレスは削除されています
- 183オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/19(土) 07:33:54
アルト少尉強すぎてMSが出てくるまで持て余すな………。
- 184レオニダス艦長25/07/19(土) 07:59:48
とりあえず、プロトガンダムXの設定作りました。
プロトガンダムX
武装
‐プロトバスターライフル
後にGXやエアマスターに装備されるバスターライフルの基となった試作型ライフル。
‐ブレストバルカン
インテーク真下に左右二門ずつ装備された実弾兵器。牽制に用いられる。高速弾による高い命中精度を持つ。
‐ビームソード
バックパックに2本装備されており護拳付きのグリップ形状を持つ、後のGXの大型ビームソードの雛型になった。
‐試作型ドーバーガン
リーオー用に開発された大型ランチャーの試作品を転用したもの。
‐ラウンドシールド
リーオー用のシールドを本気に合わせて手持ち型にしたもの。
機体設定
連邦軍のブラッドマン派が主導行われているGX計画で初期に開発された試作型MS。
元々はGX計画で開発を予定されているMS群の素体として開発された初期型。
ブラッドマン傘下のレオニダス隊にて実践投入された。 - 185二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 09:19:39
このレスは削除されています
- 186アルフ准将25/07/19(土) 09:24:28
- 187アルフ准将25/07/19(土) 09:56:32
ペガサス改級[アレイオーン]
ペガサス級1番艦ペガサスの改修艦であり、ホワイトベース等のデータが反映され、より実戦に適した運用が可能となっている。また、分類は要塞攻略用砲撃支援可能強襲揚陸艦となっている。
武装
3連メガ粒子式46cmショックカノン1門
2連装メガ粒子砲4門
対空機銃25門
ミサイル発射管8門 - 188リュウジ・キュービィー少尉25/07/19(土) 10:26:55
- 189アルフ准将25/07/19(土) 10:45:30
格闘の化物誕生しとる……。
- 190リュウジ・キュービィー少尉25/07/19(土) 11:32:54
格闘の化け物すぎてどれぐらい活躍させればいいか
わからん、どれぐらい活躍させれば良い? - 191ノンナ准尉25/07/19(土) 12:48:29
- 192ノンナ准尉25/07/19(土) 12:50:40
とりあえず便乗
dice1d100=74 (74)
反応 最低保障50
- 193二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 12:59:13
このレスは削除されています
- 194オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/19(土) 13:58:05
あ、今日の夜頃に地球侵攻作戦開始しようと思っています。
- 195オヴェロント所属連邦兵ヒノト25/07/19(土) 14:03:43
- 196二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 14:05:39
立て乙
まあ、どれだけ数値が高かろうも本筋にはなんの影響もしないだろうから好きにやれば良いと思うよ