もしシュヴァルグランが史実の性格そのままで擬人化されてたら

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:32:30

    史実の性格をそのまんま擬人化してたらネガティブで繊細な性格とは違ってかなりポジティブでマイペースな性格になってたってマ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:33:31

    陽キャになる

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:34:22

    お前、それ言い出したら
    メイショウドトウはハイパー陽キャのドスケベウマ娘になるし
    ラヴズオンリーユーは人耳に対して殺意MAXのウマ娘になるし
    エアグルーヴはトレーナーの顔をベロベロするウマ娘になるぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:35:55

    ごはんも好きだ女の子も好きだ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:38:47

    内気なのは大魔神由来なんだっけ
    まずそこで驚いたわ(勝手に豪放磊落なイメージ抱いてた)

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:42:01

    姉さん、ヴィブロスG1勝利おめでとう!
    僕かい?ま、自分のペースでやってくさ(´~`)モグモグ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:42:33

    シュヴァちが内気なのは才能に勝る姉妹への負い目からだから
    一緒に走ってない他の馬の強さとか知ったこっちゃないシュヴァルグランが似ても似つかないのは当然というか

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:42:47

    逆に史実とウマ娘とで性格が同じまたは似通っている子を探した方が早そう

    タイキシャトル → 寂しがり屋ないたずらっ子
    ヒシアマゾン → 優しくて人や馬が多くいるのが好き。面倒見も良い
    グラスワンダー → おっとりしていて飯食うか寝るかするぐらいだが、レースだとバチっと決める
    テイエムオペラオー → 自由奔放で脱走はするし、調教後に和田騎手はアスファルトにポイっと放るし、悪戯もする
    キタサンブラック → 勝手に自主トレするぐらいストイック、且つ面倒見が良いので他馬の話を聞いたり仲裁したりしていたらボス馬になっていた

    パッと思い浮かぶのはこれぐらいか

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:42:50

    トレーナー「キタサンブラックをやっつけてほしいですね〜」
    (後ろでめっちゃ首を縦に振るシュヴァち)

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:43:03

    実馬の性格100%で擬人化するなら「姉さんの妹やヴィブロスの姉としてなんか見られたくない!自分は自分だ!」みたいな我が道を行くタイプになってたのかな

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:43:05

    >>5

    大魔神そういう性格だったのか・・・

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:43:49

    原作の性格のままだったらウマ娘は今頃不良マンガの世界になっている定期

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:45:27

    先日別スレで話題に出てたが、多分一番実馬力と娘の乖離が激しいのはカルストンライトオではないかと思う
    おっとり素直でモサーっとした子がなんであんな頭チョクシンに

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:45:29

    >>8

    そういや姐さん、史実で女帝言われてた時、陣営が解釈違いでもんもんとしてたらしいな

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:47:48

    ドットさんは史実が強すぎてウマ娘側を侵食し始めたからね

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:48:04

    実馬シュヴァルはともみっち厩舎のテンプレ男子よ(マラソン大食いぶひぶひ大外)

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:48:06

    >>13

    アグネスデジタルも大概

    とはいえ、グラスやブライトでおっとり系使っちゃったからなぁ



    逆にアグネスタキオンは割とハマっているの笑う

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:50:56

    史実もウマ娘もほぼ同じという奇跡の合致、ダイワスカーレット

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:52:32

    ドゥラメンテも調教拒否族なのにストイックキャラになっててびびる

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:53:25

    ほわぁぁぁぁぁ💢💢💢

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:53:59

    最近になってお触りNGと判明して、割と史実とウマ娘が合致し始めたドーベル姉さん

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:55:40

    1番一致してるのはどう考えてもスイープだろうがよ
    あれ以上のやついるか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:02:07
  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:02:47

    ウララちゃんがトレーニングやーやーなイケメン好き(好みはある)になっちまうぞ

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:04:10

    てかウマ娘のシュヴァル自身も本人が無自覚なだけで根っ子の部分は割とポジティブな気がするな

    周囲の態度や言葉の刷り込みであんな性格になっただけでレース自体は大好きだし常にネガティブだからこそ辛い現実で心が折れたり絶望するといったことからは逆に無縁なイメージある
    後追い込まれたら爆発する

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:09:27

    >>23

    でたな元ネタのままだとトップクラスに危険なやつ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:26:08

    >>14

    「こんなに可愛いのにアマゾネスだなんてねぇ……」って言われてたんだよな

    ヒシアマ姐さんもといネスちゃん可愛いエピソード多くて好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:46:37

    >>16

    シュヴァちはハーツクライさん産駒の中では痩せてる部類なのでオッケーです

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:48:16

    会長がヤクザの会長になっちゃうからね…

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:50:58

    ミホノブルボンは〜〜……史実と一致してるのか?
    有ってると言えば有ってるし、有ってないと言えば有ってない微妙なラインと言うか…

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:01:05
  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:05:05

    きるみ~🔪きるゆ~❤🔪

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:09:12

    厩務員さんからは「なんでもちゃんとわかってる優等生」と言われてるけどヤンチャエピソードも事欠かないトップロードはさてどうなるか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:18:49

    >>23

    場長さんの指を変な方向に曲げるタマちゃん!

    場長さんの指を変な方向に曲げる凶暴なタマちゃん(猫ではない)じゃないか!

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:26:22

    >>8

    オペラオーはむしろ解釈違い筆頭だわ

    脱走する悪戯好きは合ってるけどリュージ落としたのは1回だけだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 02:10:26

    >>12

    シングレが作画と噛み合いすぎてしまう

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:49:16

    まあ…周囲から何言われようが優秀な身内がいようが知ったこっちゃないぜ!自分はやりたいようにやるだけだ!みたいなキャラよりコンプレックスを抱えて葛藤してるキャラの方がプレイヤーからの共感も得やすいよね…

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:56:22

    まあサイゲからすればオタク受けするキャラ付けにしないと引いてもらえないんだから仕方ない
    商売でやってるんだから

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:05:19

    オタク受けを狙ってたらエアグルーヴはトレーナーの顔べろべろしてると思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:06:09

    スペちゃんが人好きのウマ娘嫌いでトレーナーさんにデロデロに依存しててそこに史実よりでおっとり度マシマシなグラスとのCPは妄想したことある

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:13:20

    オリジナルの時点でキャラがおおむね固まっているオグリキャップ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:50:54

    >>8

    ゴルシ…は実馬も破天荒言われるけど繊細さの裏返しらしいしちょっとタイプ違うか

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 11:53:57

    >>14

    当時の記者も「実際は箱入りのお嬢様だった」と言う位には気品があっておっとりしてたらしいね

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:00:39

    エアシャカールとか言う実馬はとんでもない気性難なのにウマ娘世界だと他がぶっ飛んでるのでツッコミ側にされたキャラ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:03:51

    ケイエスミラクル実馬は「いつもカリカリして神経質」ってどっかで見たな
    短距離路線も気性との折り合いの問題で、「まだ幼いけど、成長して気性が落ち着いたらもっと長い距離でもいけるだろう」と期待されてたとか

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:07:07

    ヘリオスは逸話やら見てわかるレース時の特徴とかで色んな方向にキャラは作れるんだろうがパリピ何て競走馬からイメージするのは中々大変な属性を違和感なく受け入れられるのなんてヘリオス以外中々居ないみたいのもあるんだろうなって

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:13:00

    >>41

    オグリもほとんど差がないタイプだよな

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:17:32

    何気に落差って意味だとある意味タマより凄そうなチヨちゃんマルゼンとの関係性を軸にした故かな?

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:25:49

    ダスカとブエナビスタはあんま変わらなそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:30:04

    >>35

    ウマ娘のオペラオーはクニヒコくん公認の和田竜二の擬人化だし……

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:32:56

    ローレルが機嫌いい時と悪い時の差が激しいメンヘラみたいになってまう…

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:33:56

    恐らくアニメ3期みたいな性格になるのでは

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:34:44

    実馬が気性難なのに実馬の性格ほぼそのまま持ってきてもイメ損にならないスイープトウショウ…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:36:15

    フィクションによくいるアナル弱そうな高飛車お嬢様みたいなファインモーション…

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:37:31

    ボーノもあまり変わらないかな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:40:05

    「RTTT見ましたけどあそこまでいい子ではなかったです。」

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:42:47

    ウオッカのおバカさはどっから持ってこられたんだろうなあ
    実馬は恐ろしいほどの頭脳派で勝つ操作性も良くてインテリキャラっぽくなりそうなのに
    ハヤヒデとかイクノ系かでなければクリスエスみたいなエージェント系が史実イメージに近かったけど

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:44:48

    >>23

    タマちゃんにやられたんだよ定期

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:44:56

    「レースだる……」みたいなレース舐め舐めデジタルはちょっとみたい

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:47:44

    しっとりライアン

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:54:17

    >>57

    デジたんにも言えるけど陣営の頭ギュルルンなローテをプレイヤーのアバターたるトレーナーに組ませるわけにはいかんから、ウマ娘の頭をおかしくするしかないんだ

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:15:11

    俺思ったんだけど、元来の性格が実馬だとしてウマ娘として育ってくる中で今の性格になったとか考えるとそれも味じゃねえか?

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:34:30

    ヴィルシーナはおばんざい屋の女将さんでヴィブロスはギャル(byともみっち)
    って前どこかで見かけたな…

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:04:04

    >>18

    これほどの愛され要素の塊であるスカーレットちゃんを差し置いてなぜか当時は男子中学生を人気にしてしまったのバグが過ぎるんよ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:09:12

    >>62

    あんなぽやぽやしたのに武士道を植え付けるなんてジャパンってのは恐ろしい文化を持ってるんだな

    いやまぁ実馬グラスも何だかんだレースはすごく頑張れる子ではあったけども

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:12:30

    >>57

    ローテのおかしさもそうだけど成績の浮き沈みも結構激しいんで頭脳派にはしづらかったんじゃないかな

    対のダスカが優等生オブ優等生な数字残してるからなおさらね

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:15:07

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:18:06

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:22:01

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:25:31

    キャラが生まれる前の競馬界は今とは違ったんやろ
    知らんけど

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:30:19

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:40:38

    >>17

    実馬タキオンはかなりおとなしい性格だけど、食事のときだけは大はしゃぎするみたいなのをふれでぃさんの漫画で見た

    あと調教師の方や厩務員の方はフローラのこともあってかなり脚を気にかけていたけど、それでも皐月まで不調がわからなかったとか

    シナリオでタキオンが不調をトレーナーに隠し通していたのはそのため

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:49:19

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:55:20

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:08:04

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:25:07

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:27:54

    >>23

    タマウガチの間違いじゃないか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:55:44

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:58:01

    >>17

    タキオンも史実と同じ気性だったら学園トップクラスの問題児にはならないから…

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:23:44

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:42:27

    ウマ娘のオペラオー解釈違いって人でもリュージ()呼びするんだな

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:02:43

    史実ウオッカはそれはもう人気高い馬だからウマ娘のウオッカももうちょいいじれば何とかなる感あるんだけどな…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:09:16

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:24:52

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:25:43

    わかりやすいのわいてて草

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:28:58

    スレ主、いたら管理お願いします
    ちょっとわかりやすすぎんか?

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:35:00

    >>56

    ???「あの頃からナベちゃんには信念があった」

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:41:55

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:45:48

    >>31

    ドラフト会議で大洋時代の横浜に1位指名された時も、「僕の場合腰の怪我があるのでやっていけるかどうか不安です」と他の1位指名選手のインタビューと比べても弱気だったからね

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:47:57

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:52:27

    馬券外したんだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:56:00

    ウオッカはウオッカで可愛いけどな
    ストレスなく見れる子だから育成しやすいし頑張れって応援したくなる

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 17:56:54

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:02:40

    >>93

    元馬完全なるとばっちりで草

    ウオッカ自身に一切非ないやん

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:09:16

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:09:46

    >>12

    実馬通りの性格にしたら、ドリジャとかシャカールなんてどう頑張ったってゲームに出せんわな。

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:10:16

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:24:03

    (スレ主管理してや…)

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:27:30

    >>94

    そりゃ馬は走ってキャラを与えられるだけなんで

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:32:27

    ダスカ好きだけどこいつらみたいにこんな病的に嫌ってないよ
    ダスカの名前出して叩くな恥晒し

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:33:17

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:34:05

    叩き棒にされてるダスカが可哀想なんよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:35:35

    いつも粘着してる自演アンチ<筑波or無料VPN>

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:37:49

    >>98

    流石にこうなるつもりで立てたわけではないだろうから、IP変わったとかだろうか

    好きなテーマだから残念だが、削除依頼出すしかなくなったな

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:43:39

    こんなアレな人たちに利用されてるダスカが可哀想すぎて泣きそうだし、アレなファンの相手も笑顔でしているダスカの横からスッと助け舟を出すウオッカが脳内再生されたわ
    史実だと逆で妄想してたけどウマだとこっちがしっくりきますねぇ

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:44:02

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:48:00

    このスレの被害者ランキング
    1位スレ主
    2位ウオッカ
    3位ダスカ
    だろこんなもん シュヴァルの話題とかで盛り上がれよ!!!!!

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:48:15

    ただただダスカが可哀想なスレだった‥

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:52:07

    >>106

    はいはいアンチくんが自分で使わないよう気をつけようね

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:56:58

    好き嫌い投票サイトみたいな謎サイトでも同じようなこと言ってるスカーレットちゃん呼びの人いるよな
    同一人物であれ 複数人だったら頭抱えるわ

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:06:46

    ダスカ基地なのか異常ウオッカ嫌悪者なのか教えてくれよ
    この前ここでウオッカアンチしてたやつはダスカ推しなの自供してたから恐ろしいんだよね

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:13

    >>107

    スレ主被害者か?

    もともと荒れ狙いのスレに見えるけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:09:26

    >>107

    話題に関してはスレ主も被害者ではあるけど管理しないのは悪いだろ

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:10:08

    >>111

    当時からウオッカ基地だが感覚的に絶対ダスカ基地じゃないと思うわ

    ダスカ基地って基本的に理詰めなんよ

    何言われても黙らんし都合悪くなっても理論で言い返してくる奴らが多い

    こんなキャラの話しかできんアホなんてダスカ基地じゃないわ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:11:01

    >>67

    >>68

    >>69

    >>71

    >>73

    >>74

    >>75

    >>76

    >>78

    >>80

    >>83

    >>84

    これ全部1人でやって1人でハートポチポチしてると考えたら草

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:12:12

    >>110

    まとめサイトのコメ欄とかウオッカのニコニコ大百科の掲示板にもいる

    ネットにしか居場所がない奴が1人でやってると思われるが…

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:36

    実馬の性格とウマ娘の性格逆じゃね?はよく言われてるが急にウオッカ愚弄が湧いてて草

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:13:51
  • 119二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:14:55

    >>114

    ダスカ基地を庇いにくるウオッカ基地とかいう謎共闘が始まってんのほんま申し訳ないが草

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:03

    >>111

    そんな奴の書き込みを素直に信用するな

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:16:28

    >>114

    いつもいがみあってる思想が逆の立場なのに第三者が茶々入れてくるとあいつはそんなもんじゃねぇって言い出すの萌える

    競馬おじさんBLに目覚めそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:17:09

    >>116

    う、うお…

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:32

    なんでクソスレになってしまったスレでウオ基地が男気見せてんだよ
    ちょっとドラマチックじゃねぇかよ‥

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:19:48

    あにまんにウオッカ基地おったんか‥

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:20:35

    まあ異常ウオッカ嫌悪者が何言おうと実馬ウオッカは今も昔も歴代トップ10に入る大人気の馬なのは揺るぎない事実なんだが…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:23:31

    >>124

    当時意地張ってダスカのぬいぐるみ買わなかった程度にはウオ基地だよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:24:31

    なんか普通のウオッカアンチは戦績見て雑魚だのなんだの言う(他の馬のアンチもそう)感じだけど、このスレにいるのは人気とかいうぶっちゃけ競馬なら数字にも出るタイプのものを一生懸命否定してるからよくわからないんだよね
    実馬ダスカファン実際増えてるならもっとグランスカーレットとか人気出ててもおかしくないのに

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:26:12

    >>125

    ダスカ落ちすぎやろ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:28:44

    >>126

    意地張ってダスカのぬいぐるみ買わないウオ基地微笑ましくてワロタ

    後で後悔してそう

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:29:21

    だいたいこういう荒らしって「あにまんでウオッカとダスカ語ってほしくないー😭」って和飯散らす百合🐷くんなんだよね

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:55:33

    >>126

    基地を自称する人はちょっと…

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:05:12

    このスレタイからダスカの話に飛躍するのウケる
    マジで馬鹿

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 20:55:16

    >>115

    全部消えてて草

    マジで1人でやってたのかよ

    惨めすぎる

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:14:27

    話し戻すけどシュヴァルグランのキャラが史実要素中心になるなら今の繊細なキャラと違って神経がメッチャ図太くて豪胆なキャラになるのかな

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:47:51

    「キタさんもドゥラさんも姉さんもヴィブロスもすごーい!僕も頑張っちゃお!それはそれとしてごはんおいしー」みたいな感じかもしれない
    あれ…ちょっとヒシミラクルみ…

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:58:52

    どっちかっていうと表向き飄々としてるけど根っ子の部分ではレースへの情熱に燃えているセイウンスカイタイプかもしれない

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:26:02

    >>66

    ウマ娘において成績の安定=賢さ、落ち着きとかになりがちよね

    ハヤヒデとかフラッシュ辺り

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています