君達の中にもジト目春やアイドル休止直後の暗い感じのりせちー

  • 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:00:55

    調子に乗り出す前の困り顔がデフォなクマが好きな人がいるだろう?

  • 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:03:36

    ずっとこの方針期待してたら違う性格だったんだけどシリーズ

  • 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:07:50

    あの…清楚妹系と評されていたかなみちゃんは何処に…

  • 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:08:47

    この春ちゃんゲーム本編以上に毒吐いてきそう

  • 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:11:39

    OP春ちゃん、本編私服春ちゃん、本編制服春ちゃん、本編怪盗服春ちゃん、みんな違ってみんないい
    ちょっと違いすぎませんか(小声)

  • 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:12:54

    このOP見て薪割りが趣味だと見抜ける人いる?

  • 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:15:57

    絵コンテに「どういうキャラなのかお話伺いたいです」とか書かれてるレベルだからね、仕方ないね

  • 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:19:53

    春は発売前のファミ通に載ってたキャラ紹介がプレイしたイメージと全然違った記憶がある

  • 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:38:19

    このOPが制作されてる段階で主人公、杏、竜児、祐介以降のメンバーは何も設定固まってなかったとか聞いたけどガチなん?

  • 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:11:29

    >>9

    結構時間に追われていたとは聞く。

    キャサリンと同時進行で次世代機でのペルソナって

    こともあって割と手探り状態のまま開発してたらしい。

    (キャラ設定と関連があるかは微妙)

  • 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:15:56

    このジト目路線のまま春ちゃんが作られてたらどうなってたのかって妄想はちょっとしたことある

  • 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:18:48

    基本的に性格の悪い女キャラが好きだから性格の悪い春ちゃんとか居たらそっちの方が好きになってた可能性はある

  • 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:49:37

    この真パイセン世紀末覇者先輩成分をオミットしたような雰囲気を感じる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています