当時すり抜けてすっごい今更になって

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:47:10

    シーザーを楽しんでる人

    なんですかこのくっそ心強いシールドとパリィは

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:21:47

    シーザーは良いぞ
    火力最前線には流石に及ばないが守る戦いが好きならとりあえず突っ込め
    無敵バリアはいまだに強い

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:23:02

    すまん限定がすり抜けるって何……?

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:24:19

    >>3

    そりゃ仮天井で50%の賭けに負けてシーザー出なくて本天井まで行けなかったんでしょ

    それ以外ある?

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:25:33

    スーパーアーマーでノックバック食らわなくなるというのがどれだけありがたいか
    実装当時で言うなら11号とかマジで世界が変わった

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:31:01

    クソ強中断耐性シールドがあるという理由だけでシーザーを師匠パに入れている

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:31:46

    ゲーム的にはカリンのマブダチなんだよ
    通常攻撃最終段→強化特殊でガリガリやるコンボはかなりの長時間無防備になるから、後ろから殴られても安心なのはでかい

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:24:10

    い"い"な"ぁ"
    シーザー
    俺なんか、俺なんかなぁ…すり抜けでリナ出てきたし…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:25:58

    シーザーに救われた強攻って言うか足を止めて攻撃しなきゃいけないキャラはマジで多かったんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:24:09

    今シーザー組むとしたらどんな編成になるんだ?
    引いて以来控えで眠ってるんだけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:29:12

    >>3

    すり抜けの概念も知らんのにこのカテいるのか····ホヨバゲーどころか他のガチャも大体あるだろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:10:02

    >>11

    勘違いが渋滞しておられる

    おそらく3の書き込みは、1が「シーザーがすり抜けして当たった」と言っていると勘違いして、何言ってんだこの1は…?という話をしているのだと思われる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています