ツケモノ要らんやろッ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:54:48

    弁当の隅っこにある紫色の大根とか要らんやろッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:56:21

    海苔弁とかについてるのはいいけど思い切り洋食なハンバーグとかにもつけてんじゃねーよバカヤロー

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:57:54

    チンした生暖かい漬物は醜い!

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:59:10

    ただしつけものお前はダメやろっ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:59:44

    じゃあまずは一番まずい漬物から…

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:06

    チンする系の弁当に入れたらアカンやろ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:01:05

    柴漬けとかいらんやろッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:02:34

    不思議やな…ガキッの頃は嫌いで避けてたのに気づいたら普通に食えるようになったのはなんでや、

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:08:48

    なんか柔らかい紫のやつ…神

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:09:35

    じじばば臭いやろッ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:09:47

    ケツモノに見えてアナル性癖の話かなんかだと思ったんだよね

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:10:11

    >>9

    桜漬けです また一つ賢くなりましたね明!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:11:18

    漬物=神
    ご飯に合うだけでなく肉を食べてる時の箸休めにもなるんや

    甘い漬物=ゴミ
    ◯ねばええんや

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:11:34

    食べれるけど漬物に存在価値を感じないのが僕です

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:11:59
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:59

    福神漬けはカレー以外に合わんやろ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:25

    茶色の本来の福神漬けはむしろカレーに合わない気がするんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:41

    >>13

    箸休めなら同じ容器には要らんやろッ

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:15:11

    何…?ボーボボ…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:29

    飲食店の和食の漬け物…神
    一汁三菜で体に良さそうでハッピーハッピーヤンケ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:47:19

    定食にくっついてくる漬物やサラダ…糞
    きゅうりとトマトがダメなのにメニューの写真に載ってないコイツらが紛れ込んでくるんだ
    そしてワシは丼物一品料理しか頼まなくなった

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:48:09

    べったら漬け寄越せ兄貴

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:12:59

    ファミマの弁当とか雑に高菜ぶち込んでくるんだよね
    おそらく開発部に異常高菜愛者がいると思われるが…

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:19:25

    そこでだ

    握り飯と一緒にきゅうりのぬか漬けを丸ごと齧ることにした

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:21:01

    >>21

    俺と同じ意見だな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています