- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:54:52
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:55:38
運要素がないってことは必勝法があるってことやん
解き明かしたらあっ - 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:56:00
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:56:08
剣を持ってどうするガルシア…
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:58:22
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:58:49
もしかしてこいつらが将棋星人なんじゃないスか?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:58:55
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:32
麻雀プロとどっちが大変なのか教えてくれよ
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:48
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:53
お言葉ですが完全に解明されてない以上実際のプレイヤーレベルでは運要素てんこ盛りですよ
プロレベルでも指運なんて言葉が使われるんだあ - 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:00:56
明確に先行が有利の糞ゲーなんだよね
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:01:30
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:02:27
ランダムの要素はないけど対人である以上運の要素はあるんだよね
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:03:33
ああ…武器は剣なのか…?
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:06:37
結論が千日手でもそれはそれで問題だろうがよ えーっ
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:07:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:08:37
機械にはもう勝てないとか聞いたけど囲碁もそうなんですかね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:11
結論が出た場合手番だけで決まるから相手の強さは関係なくなるっス
遠い将来には手数全パターン解析できるから必勝法が生まれると考えられる
まあ現状でも評価値に穴が無い限り角換わり以外の戦型は先手必勝で角換わりも先手が勝ちそうだからバランスは取れてるんだけどね
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:52
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:24:49
棋聖…すげぇ
名前がかっこいいだけのタイトルだったのに藤井効果で滅茶苦茶賞金上がってるし
竜王戦に気を遣って特別賞って名目での増額だから賞金トップではないけど普通に日本一だし - 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:01:00
当然!『駒』だ!