鬼太郎パーティーには致命的な弱点が存在する

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 18:58:14

    砂かけ婆、子泣き爺、ぬりかべと地属性に偏りすぎてることや

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:06:38

    音属性の呼子と炎属性のつるべ火と水属性のカッパを忘れちゃダメダメェ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:07:20

    その気になれば火も電気も裂傷もコンプできるから問題ない

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:10:50

    >>2

    おいおい水属性担当は河童じゃなくてかわうそ…でしょうが

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:29

    >>2

    サブメンバーやんけシバクヤンケ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:15:08

    >>2

    …と言うかほぼ鬼太郎でできますね(🍞

    口から火や水を吐けるし相手の音波攻撃を反射することもできるんだ万能っぷりが深まるんだ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:15:47

    たまに牛鬼がいるんだよね凄くない?

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:16:04

    貴重な飛行ユニットゆえに出番が保証される一反もめんに輝かしき現在…

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:17:46

    ネコ娘は何の属性に当たるのか教えてくれよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:19:16

    >>9

    斬撃……

    裂傷……

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:20:33

    ちなみにオトンはベルゼバブと知り合いらしいよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:20:55

    まぁシーズンによって変わるから気にしないで
    5期になったら鬼太郎が炎属性使えますから

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:21:44

    >>11

    “極東の島国に住んでる亜人”が“神でもある悪魔と知り合い”!?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:22:49

    あれっ 南国妖怪チンポは?

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:24:51

    >>14

    原作の南方妖怪はですねえ…滅茶苦茶強い難敵なんですよォ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:25:35

    >>11

    >>13

    何なら閻魔大王が家に遊びに来るらしいし天女や仙人や桃太郎とも物を貰えるくらいの関係なんだよね、すごくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:25:49

    >>14

    基本的に敵だよバカヤロー

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:25:58

    >>15

    ヤシ落としは原作だとアカマタの上司みたいな感じなのにアニメ1期だと鳴き声しか喋れないガイになってるんだよね

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:26:03

    >>11

    蝿は死体にたかるものだからね

    アンデッド系のおとんとは仲がいいのさ!

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:26:43

    そうか君は…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています