人類って何で滅亡するの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:10:51

    未来まん民がいたら教えて欲しい
    個人的に恐竜が一回滅んでるから隕石が有力だと思う

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:05

    セクサロイドの暴走

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:22

    滅亡しないよ
    人類は宇宙に進出し何億年もかけ世代を超えて銀河の向こう側まで行くから

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:25

    気温上昇で極度の不作になって、数年かけてじわじわ飢え死にだよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:12:56

    AIに反乱されて滅亡したよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:13:07

    AIの進歩を皆が望むから発達しすぎて、何もせず怠ける人間をAIが殺して世界を乗っ取ったよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:15:14

    人類滅亡のシナリオとして最も可能性が高いのは、気候変動による環境崩壊である。
    IPCCなどの科学的報告によれば、地球温暖化が引き起こす海面上昇、極端な気象現象、食糧危機、生態系破壊が連鎖的に社会・経済システムを崩壊させるリスクが進行中であり、対応の遅れがその確率を高めている。
    核戦争やAI暴走、小惑星衝突などのシナリオも脅威だが、気候変動は既に顕著な影響を及ぼしており、科学的データに基づく緊急性が際立つ。

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:33:56

    隕石とかでサクッと終わらせてもらえないかな
    不作とか戦争とか止めて欲しい

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:05:38

    俺の手で

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:07:48

    法律で絶滅したよ
    日本は熊倒すのに銃とか弓禁止してるし警察も自衛隊も助けないし北海道って所では熊に絶滅させられた

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:09:23

    温暖化だと思う
    半世紀くらいしたら夏の平均気温が50℃くらいになるんじゃないか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:09:47

    地球で4度大量絶滅あったけどこれ対策できそうな規模のやつある?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:10:14

    地球さんが、ちょっとグッ!と力んでスーパープルームが飛び出るだけ人類なんていちころさ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:10:30

    遺伝的多様性が既に壊滅状態だからそのうち疫病と環境変化の合わせ技で死ぬよ

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:11:25

    人類は同族間の戦いで滅びました
    今では我々クモの一族が栄えています
    この時代の日本の文明は滅ぼすのは惜しかった

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:11:30

    宇宙人の侵攻で滅んだよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:12:23

    >>14

    俺もこれだな

    温暖化による環境変化と疫病が人類滅亡のキーになる

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:10

    もうすぐ俺が夢から覚めるのでその時にこの世界は消滅するんやで

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:18:14

    意外としぶといから絶滅レベルのイベント起きても種としては生き残ってるで

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:19:22

    まだ旧人類がいたか
    とっとと新人類になるぞ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:20:30

    意外な事に2億年経ってもまだ人類の血脈は続いているぞ
    まあ現生人類諸君がその末裔を見ても人類だとは思えないだろうが

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:25:23

    いわゆる「人型」の人間は西暦2500年頃には居なくなってるよ
    遺伝子操作技術やサイボーグ化が発達して水中や宇宙空間でも生きられるようになったからね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています