【エルフ注意】僕の武器は攻撃力623の針しかない【来週休載】

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:13:49

    なの

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:50
  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:16:03
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:17:50

    200に気付かずレスしちまったから立てるなの
    手元にスレ画がなかったしなんかChromeはJPEGでダウンロードしてくれなかったからクソ古いスレ画で代用したなの

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:21:56

    見づれえなの
    まぁええやろなの

    これからはこいつを使うといいなの

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:23:04

    >>5

    君はとっても優しいエルフなの!

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:28:06

    ■シンシン最高■は昔から読者煽ってたのかなの
    なんなの?この作者…

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:40:19

    >>7

    前スレに投稿した画像はジャンプラアプリ版2話のコメント欄で発見したなの

    シンシン…ヤベーヤツなの


    あとニコニコ時代はマヌケ救済を望む読者がいたことに驚愕なの

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:48:53

    マヌル救済というか「主人公だから勝てよ」みたいなことを言う読者は結構コメ欄にいるなの

    本編読んでその感想とか■シンシン最高■

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:55:23

    いやまあでもマヌルってしょっぱい戦いし過ぎだからその感想持つ気持ちは理解できるなの

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:02:04

    >>10

    戦いがしょっぺえのは構造的欠陥なの…

    強化前はチクチクしかできないし、強化後は一発ヒットさせれば即ダウンなの

    いずれにしろ塩試合なの

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:03:27

    アプリ版1話のコメントなの

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:12:38

    >>12

    第二部、ゆーしゃを主人公にしてマヌケをほとんど出さなかった理由はマヌケが叩かれ過ぎたためとは⋯なの


    でも第三部メシマズスープ編でマヌケを再び主人公にした理由はシンシンがマヌケを描きたかったからなの?

    古の読者から不評だったマヌケをまた描いた結果…マジックミラーシールド、避雷針、勝ち筋パズル、景品表示法違反が誕生したと思うと草なの

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:15:26

    >>11

    マヌケは過去編のメインウェポン、ナイフで戦い続けた方がマシだったなの

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:36
  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:53

    web版94話コメントなの
    原作ファンが諦めていくのはかなしいなの

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:50:30

    web版63話コメントなの
    シンシンじゃなくて絵が悪いなの
    まだ原作ファンが頑張っていた頃なの

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:04:01

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:08:55

    すまんなの間違えたなの

    >>16が63話コメントだったなの

    >>17は何話かわからなくなったなの

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:23:39

    >>16

    何に失望したか一発でわかるコメに薬草なの

    おそらく都合よく石化しない蛮族長にシンシンの見えざる(見え見えな)手を見たに違いないなの

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:09:39

    ジャンプラ版の不評を作画に押しつけるというと聞こえは悪いけど、
    実際画力の問題というのはありそうなの

    シンシン作画のときはシンシンが脳内で思い描いて出力することにシンシン自身の画力がおいついてなかったなの
    だから荒が多くてもその中途半端な画力が幸いして「荒」の存在自体が見過ごされてきたなの
    原作ファンは「なんか知らんけど主人公が強くなってる」という雰囲気を追うことだけに専念できたなの

    一方ナベツヨ作画は原作者シンシンが頭の中で思い描いたことを100%再現できてしまう、いわばシンシンエミュレータなの
    「荒」も含めてばっちり完璧に出力しちゃって、ナベツヨのおかげでシンシンのシンシンたる成分をダイレクトに摂取できてしまうのがジャンプラ版なの
    噴水はその象徴だと思うのなの

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:41

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:35:18

    「大人なら大人らしく大人しくしてろよ」

    疾風魔法→

    (体回転)↪
    (引く)←

    こんな落書き&AIのプロンプトのような怪文をよこすシンシンの意図すらも的確に汲み取って出力できてしまうナベツヨは素直に凄いと思うなの

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:48:10

    当たり前だけどナベツヨはネームをプロ作画で描くことは出来てもネームの行間に存在する「無」を神漫画にして出すことは出来ないなの
    これを「作画のせいでつまらなくなった」と呼ぶのは酷なの

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:49:54

    キタロー(ジルコ)とか存在しなかったものを出力することはできなかったなの

    しゃあけどこんな■シンシン最高■なもん出力する必要あったか?なの

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:55:25

    ご丁寧に隅っこに建てる+両隣に家があるという追加描写のおかげで実家噴水化の嫌がらせ度が上がって森なの

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:59:07

    シンシンの奇怪な世界観とナベツヨの平凡な世界観がまだらに混ざって気色悪いモザイク・アートを生み出してるなの

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:02:59

    ナベは確かに単体で客を引っ張ってこれるほど上手くはないけど、シンシンネームを漫画にするっていう仕事はちゃんとこなしてると思うなの

    不人気をナベのせいにするのはギリギリで弱小野球部を支えてるピッチャーに「お前が大谷翔平だったら勝てる」って言うようなもんなの

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:05:56

    今でも信じられないけどジャンプルーキーからジャンプラ連載に上がってきたのはシンシン単体の功績なんだよねなの
    報酬総取りという甘い匂いに誘われたナベツヨはカブトムシ(意味不明)なの

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:29:32

    メルヘンクラウンが本格的に針とサム8のハイブリッドと化してきたなの
    同時に打ち切りのかほりが強まってもきたなの

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:36:49

    のろんちゅの森でナベツヨダンスの真相が明らかになってて笑ったなの

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:39:44

    連載レベルでアクションを描ける作画が手(もしくは気)を抜いた結果がマヌケなダンスって発見には目から鱗だったなの
    おかげでどれだけナベツヨが手(もしくは気)を抜いてたかがよくわかったなの

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:46:40

    世界観設定をごまかしまくることで「読者に想像の余地を与えてる」ってのはシニシニも考えてそうなの
    だからなのたちが楽しく針本編を愚弄するネタとして使ってあげようねぇなの

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:25:01

    >>19

    63話で合ってたなの

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:26:39

    コハクって推定60歳くらいだったっけなの
    前スレ終わりにショタコンおばさんってあったけどショタコンババアなの

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:34:54

    スレ立て感謝なの
    視認性がアレだから1を消したらいつものがスレ画になるんじゃないなの?
    スレ立てエルフへの批判ではないことを承知願いたいなの

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:01:51

    >>11

    ワートリの修みたいにサポートに回ることもできたなの

    ただシンシンは誰もが恐れ慄く最強マヌル様を描きたかったなの

    その結果が◾️シンシン最高◾️な◾️シンシン最高◾️マヌルなの

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:17:17

    >>35

    コハクBBAの推定年齢はドレッドノートの推定年齢+30だから50〜60代なの


    ドレッドノートが蛮族長と邂逅した時が10歳前後、現在の年齢は外見から推測すると40代前後なの


    コハクの外見年齢は約30年の月日が流れても20代のままなの…そして精神的に年を取って(成長はしてない、無駄に年を取って)老人の口調に変化したと思うなのなの

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:18:25

    >>37

    サポート特化キャラなら1話でパーティーを追放されないなの

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:58:30

    >>36

    >>1は自力では消せないなの

    消そうとするとスレごと削除してしまうなの

    たまに>>1が消えているスレは管理人による削除なの

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 06:37:28

    >>8

    なのの記憶が正しければジャンプラのコメント覧かエルフの森のコメントで…


    ルーキー時代、これ以上胸糞展開をやめてくれー!と嘆く一部読者→

    シンシン、読者の嘆きを無視して新たな胸糞展開を作る→

    読者、阿鼻叫喚


    という主旨のコメントが書かれていたなの


    正直なのの記憶違いであってほしいが、ニコニコに針漫画を掲載していた時のシンシンは読者達の対立を煽っていたらしいから⋯真実かもしれないなの

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:05:03

    >>37

    修ポジはユーマとかちゃんと素質のある相棒がいてこそなの

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 10:40:21

    >>23

    「大人なら大人らしく大人しくしてろよ」

    とかいう言葉遊びがしたかったことだけはわかるけどマヌケにしか見えないセリフでさえ

    「大人なら大人らしく」

    「大人しくしてろよ」

    と分割することでなんか雰囲気はカッコいいっぽいセリフになってるなの

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:08:50

    >>13

    そういえば、僕針連載初期は一部二部って言うから結構長いストーリーがあるもんだと思ってたなの

    実際にはドレノチクチクレベル100超えまでが一部とかいう虚無ストーリーだったんだけどガハハなの

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 12:45:39

    >>44

    第一部は無駄な話が多すぎたなの

    害鳥コッコとの絆、デーモン親方戦、シャドウフォックス戦、蛮族流護身術の修行、クオンツにおにぎりを餌付けする話、コッコをいたぶるシーン…

    シンシンの自己満を永遠に垂れ流す、それが針漫画なの

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 13:06:42

    >>43

    『クレヨンしんちゃん』で「大人しくしろ!」って言われたしんのすけが「大人じゃないから大人しくなんてできないゾ」みたいに返すシーンあった気がするなの

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 18:51:08

    ジャンプルーキー版、10話の感想なの
    古の読者は途中から面白くなると嘘を言っていたなの
    思い出補正なの?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 19:03:24

    >>36

    >>40

    200踏んだことに関してはチッ反省してまーすなのって思ってたけど、スレ画については本当に申し訳ないと思ってるなの

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:39:04

    読み返すにつけて思うのが「マヌル都合の悪いとき気絶しすぎ問題」なの
    主人公に求められる「何度でも立ち上がる強さ」とは対極とも言えそうな脆弱さなの

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:48:02

    >>49

    あいつガチで戦闘中に寝すぎなの

    仮にも逆境に立ち向かう系主人公であろうとするなら目だけは逸らさないようにすべきなの

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:54:21

    >>49

    寝て起きたら舞台がマヌルにとって都合の良いように整えられてるなの

    一言で言うと…「果報は寝て待て」なのペッ

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:58:58

    まあ都合が悪くなったら寝たり持ち場を離れたりするのは針漫画キャラ全員の常套手段だし…なの

    「カルセドはこの地を去った」とかいうレトリックを何が何でも成立させるために
    針坊…スヤスヤ
    クオンツガキ…薬草取りに行かなきゃ
    帝国のスパイ…報告しに行かなきゃ
    とみんな見えない何かに操られているかのごとく、カルセドニキがポニテ魔道士にお持ち帰りされる現場を誰も都合良く見なかったシーンはマジで笑うしかなかったなの

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:02:09

    >>52

    しかもそこまで手際良くも見えない手法で運搬してるなの

    あれがバレないって針キャラどもの目は……節穴だったなの

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:21:16

    >>40

    そうなのね

    なら仕方ねーなの

    いつもの画像の視認性を再確認できたと思うなの

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 00:39:43

    マヌルは謎のタフさ、薬師の初期設定の防御0、薬草スフィアによる無限回復、その場のノリで耐久力が変わるフルコンタクト蛆虫なの

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:15:00

    >>52

    瀕死の人間と気絶してる人間が明らかに仲間同士なのに、気絶してる人間に書き置きすらも残さずに全力で無視して瀕死の人間だけをお持ち帰りするポニテ魔道士もなかなかサイコなやつなの


    あと、大爆発の直後に来たなら、普通は周辺に敵や脅威が無いかどうか警戒するものなの

    敵がもう居ないことを知っているのは神の視点なの

    作者の知っている情報と登場人物の知りうる情報は区別しろと何億回言わせるなの

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 01:17:01

    >>56

    その後のマヌケのことを全く気にしないカルセドも記憶障害なの

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:38:23

    >>49

    「あきらめねェど根性」や「かっとビング」が無いクズ針に主人公は無理なの

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:42:04

    今のマヌケはゆーしゃのためにパァァァできるなの?
    ゆーしゃの役に立つ唯一の方法は彼女を超越者にするために彼女に56されることで盗んだ経験値を与えることなの

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 05:47:26

    こう言ってはなんだけど古のエルフが面白いと言っているのは「長年針漫画を摂取し続けた読者」だからなの

    そりゃ数百話もついてきてる訓練された読者なら「あとから面白くなるの」って言うだろうし大多数の読者は切ってるの
    後から面白くなるというのは生存者バイアスがかかってることを忘れてはいけないの

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:21:17

    「(前の展開よりは)面白い」みたいな評が蓄積された結果の「面白い」だからあてにならないこと甚だしいなの

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:24:08

    Web版141話のコメントなの

    ( 303 )少なくとも原作を読んだときは一般的な漫画と同じく主人公を応援する気持ちで読んでいた。でもこれはサイコパスなんて言われている通り、全く応援する気になれない。色々な辛い出来事の積み重ねがあったから事態が好転して読者の気持ちがアガるのに、省略しすぎたせいで簡単に強くなれた印象が強くなり、読者から嫌われる羽目に。作画も動きのある絵が苦手なことと、涙の描写が気持ち悪すぎることやその他諸々で戦闘シーンも感動シーンもシリアスシーンも足を引っ張りまくっている。

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:31:55

    >>62

    針漫画はルーキー版と比べると省略されているらしいなの

    ジャンプラ版でも無駄な話が多すぎるのに、ルーキー版はもっと無駄な話が多いからつまらないのでは?なの

    あと話をカットしたのは原作者のシンシンなの

    インディーズ連載は担当編集がいないため

    「編集の助言に従って話をカットした!」

    という言い訳は通用しないなの

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:43:27

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:44:14

    なんかジャンプラコメに古のファンがやってきたなのね
    シンシンがネームもどきをやってた時期もあるんだから痛い幼稚な主張は残念ながらシンシンによるものなの

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:46:33

    >>62

    そーいえばルーキー版のメシマズスープ編ではPKスライムだっけ?毒を持つスライムを倒すために解毒薬を大量に使って倒す話をエンシェントエルフから聞いたことがあるど…超越者でも毒には勝てない身体で薬草なの


    薬師なら毒スライムの猛毒を解毒する薬を作れなの

    パァァァ寸前のルリの生πを見た時はやる気出していたな、コイツ…なの


    画像の黒線は念の為なの

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:54:42

    >>66

    マヌケは基本、好みの異性がいないと本気を出さない傾向があるなの

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 09:06:52

    >>67

    マヌケ=IMMなの

スレッドは7/18 19:06頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。