- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:23:48
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:40:07
バート・ガンマー先生⁉︎
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:11:16
アカン(アカン)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:07:11
多分本家に比べてキヴォトス(アビドス)産は耐久力が上がってそう…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:24:19
ホシノやクロコ含めて、アビドス組ならまあ何とかなる…、か?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:27:19
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:52:36
もっとアカン!(もっとアカン)
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:04:56
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:14:53
その行方不明者って、十中八九食べられてるってこと……?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:35:54
スーパーX⁉︎スーパーXはまだか⁉︎
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:59:24
変なタコみたいなのとか、馬鹿でかいタコもいそう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:27:27
"お次はなんだ?"
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:43
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:49
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:34:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:11:40
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:14:39
本家本元ならやや明るい作風で、住民や企業などがそのままグラボイズを町おこしに利用しようとするくらい図太いんだけど、キヴォトスだと場所やキャラクターなどによってはどうしても大分おいたわしいことになっちゃうのがネックよな……
まあ、なんだかんだでキヴォトス人も同じかそれ以上に図太い面もあるから、本当に町おこしに使う学校とか企業などが出てくるかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:16:28
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:36:54
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:40:32
色彩とは関係無しに、ある日突然現れるようになったという認識でおけ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 15:51:12
ヘイロー持ちで、耐久力がキヴォトス人のゼノモーフ……?
- 24二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 19:27:41
- 25二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 22:57:34
- 26二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 23:12:52
死ぬことも許されないまま、延々と怪物の胃の中で生きたまま溶かされる恐怖と絶望、そして苦痛に悶え苛まれながら死んでいくのか……
- 27二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 05:28:21
カイザーとかの機械市民は食えるとかないから捕食目的であんま襲われなさそう
- 28二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 08:23:38
ゼノモーフなら多分あり得るかもしれない。騒いでたら生き物だと誤認するだろうけど……
ただ、グラボイズみたいな野生動物系クリーチャーは間違いなくエサと誤認して襲うことはありそう
食べられはしないけど、破壊はされるだろうね
- 29二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 15:09:40
- 30二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:01:35
- 31二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 18:57:37
特撮怪獣.....東宝や円谷、角川の特撮怪獣はありだろうか?
- 32二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:16:03
- 33二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 20:30:30
追記!
ゴジラやガメラみたいな怪獣から、ゼノモーフやプレデター、グラボイズみたいなクリーチャーまで全部OKです!
退治するもよし、なんだかんだで共存するもよし、皆様の色んな妄想を極限まで吐き出してください!
- 34二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:21:49
しれっと生徒の中に紛れ込んで生活している無数のシン・ゴジラ(第五形態)とか…
(キヴォトス人ってサーモバリック爆弾有効だからシン・ゴジラ(第四形態)の内閣総辞職ビームの前の火炎放射って…
没カットで地下鉄内が蒸し焼きになってたから、キヴォトス人は酸欠でそのまま亡くなるんやろうなぁ…) - 35二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 22:26:31
何処ぞのクソトカゲ
「奴らは、忌々しい…
財団ですらあんなに軽々しく銃撃って来なかったぞ…」
尚、幼女(イブキ、ココナ)には懐く模様 - 36二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:32:25
- 37二次元好きの匿名さん25/07/19(土) 23:53:36
- 38二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:01:06
グラボイズの被害にはゲヘナの温泉開発部やレッドウィンター工務部とかも巻き込まれてそう……
特に温泉開発部の場合は、温泉開発中にグラボイドが出現して、部員が何人か襲われて食べられてしまって、それに対してカスミが「……まだ、一年。一年だ。一年生だったんだぞ……。卒業まで先どころか、進級すらまだずっと先だった!しかも、彼女は明日誕生日だったんだぞ!訳もわからず、何が起きたかすらわからないまま、あんな化け物に喰われて死んだ、いや殺されたんだ!こんな、こんなこと!あっていいわけがないだろう⁉︎」って、怒りと後悔と復讐心で慟哭して、其れからメグや他の生き残った部員達と一緒にグラボイズ狩りを行うようになり、いつしか温泉開発部はグラボイズ・ハンターとしても知られるようになる……、とか妄想してみた。 - 39二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 08:43:06
- 40二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 12:25:16
このキヴォトス下手したら大怪獣総進撃みたいなのが起こってもおかしくないな…
- 41二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 14:48:03
- 42二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 17:11:57
- 43二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 21:04:25
- 44二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 22:52:58
そういえばゼノモーフで思い出したが、チェストバスターは生徒の胸(腹?)をぶち抜くことはできるのか?
- 45二次元好きの匿名さん25/07/20(日) 23:11:58
- 46二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 01:23:47
- 47二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:08:16
- 48二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 08:55:42
- 49二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 10:48:59
色彩でなくとも滅ぼされそう…
- 50二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 11:00:02
- 51二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 12:17:26
- 52二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:07:58
この世界線のキヴォトス
子供の味方なガメラがキヴォトスサイドにいるけど、あっちこっちで騒ぎが起きてる状況なばかりにひっきりなしに飛び回ってそうだし、場合によってはガメラ3並になりふり構わずに周囲の被害を無視した戦い方になってそう - 53二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 13:42:59
- 54二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 19:41:22
プレデターの場合は、向こうから攻撃してきたり、武器持ってたり、敵意があるなど余程のことがない限り、原則女子供には手を出さないというルールがあるからな……
しかも個人差はあるけど、十中八九キヴォトス人にはプラズマキャノンも気絶させる程度しか効かないだろうし
プレデター側が味方側になるかどうかで、先生や生徒達の対クリーチャー戦略の難易度が大きく変わるかもしれない……
- 55二次元好きの匿名さん25/07/21(月) 20:53:20
- 56二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 05:21:27
案外モスラも味方側になってくれるとは思うんだけど、作品ごとに性格の違う奴がいるし、悪党のせいで下手に対応を誤る(小美人を連れ去る、卵を奪うなど)と、とんでもない事態を招きかねないというのがね…
- 57二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 08:42:27
こいつらだけでもキヴォトスを殺しにきてる…
- 58二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:15:31
- 59二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:48:07
色彩と融合したらエライことになるぞ…
- 60二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 10:55:48
- 61二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 11:08:55
- 62二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 12:47:17
生徒は死んだらヘイロー割れちゃうので…
- 63二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 15:52:10
- 64二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 16:04:05
NOPEのGジャンは生態と習性が分かれば十分に対処できる方だからな、脅威度的には低い方…
いやあれが脅威度低い方って結構な魔境だな - 65二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 17:38:26
コンスタンティンのハーフグリード?もいるのかな
- 66二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:30:23
対策委員会一章の開始時点(アニメ版第一話時点)で、グラボイズとGジャンが同時にアビドスに現れていたらどうなってたのか気になる…
- 67二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:46:29
嫌な予感がしてユメを埋葬した場所に向かうと荒らされた墓とバラバラになったミイラが…
臭いに釣られて食べたものの不味くて吐き出したと思われる
ホシノの怒りは頂点に達した - 68二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:58:30
- 69二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 22:59:48
ゴジラ♪ゴジラ♪
- 70二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:01:40
お前はゲブラよりもでかい兵器使わないと倒せないだろ
- 71二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:03:33
グエムルはありかね?
あと人食いサメ映画の変なサメとかならいくらでもあるが… - 72二次元好きの匿名さん25/07/22(火) 23:19:52
それでも実はまだマシなパターンだったりするかもしれない。
一番最悪なパターンは、ユメパイの死因や別世界のアビドス(シロコ*テラーのいた世界線)での、セリカが消息不明になったことや、ノノミが"遠くへ行ってしまった"原因に、奴らが深く関わっていたパターンだ。
その場合は、ホシノやクロコの情緒がとんでもないことになるかも……。
- 73>>125/07/23(水) 00:18:52
- 74二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:41:30
モンスターの中でも解析さえ出来れば対応できる奴と人間ではどうしようも無いやつがいるからなぁ
- 75二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:47:07
- 76二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 07:55:25
連邦生徒会長が早々に投げ出してそうな世界線
それはそれとして世界は続く
だからモブは容赦なく死ぬしネームドの性格にも多大な影響がある - 77二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:48:37
- 78二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 08:58:33
うっかりゴジラ細胞に接触したばかりに、完全に侵食され怪獣の姿になってしまった色彩
司祭たちは理解できぬ内に死ぬ - 79二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 11:09:33
- 80二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 16:35:48
怪獣娘(ウルトラ怪獣擬人化計画)でもデザインされてるだけでなく劇場アニメの「怪獣娘(黒)」にも出てきてるし、なんならその劇場アニメ版やゴ魔乙コラボの時の中の人はシロコだし、意外と生徒化自体はあり得なくは無さそう。何故かシロコやクロコと仲悪くて喧嘩しそうな気はするが……
- 81二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 18:57:23
- 82二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:38:30
で、場合によってはヒフミやブラックマーケットまで巻き添えになりそうだし、情報が乏しすぎて被害拡大というオマケ付き……
- 83二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 19:59:44
- 84二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 20:18:33
もうこうなったら色彩でもデカグラでもどうにもならんやつやろ
ベアおばが呼んでも来ない - 85二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:20:28
- 86二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:22:16
ノスフェル呼び出して取り込まれたりして
- 87二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 21:38:40
- 88二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:44:00
- 89二次元好きの匿名さん25/07/23(水) 23:58:02
昭和ゴジラの世界が一番平和かなあ
怪獣達の住処を作って住み分け、基本不可侵だけど共通の敵にはとりあえず一緒に戦えるくらい
あの世界の人間達に怪獣に好意的だったり同情してたりするから成り立つが
モモイとかアリスとかはゴジラの境遇を知ったらとてもじゃないけど敵って断ずる事が出来なさそう
人類によって無理矢理人類の敵にされその役割を押し付けられた存在に、「なりたいものになっていい」と言ってくれ - 90二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:36:37
ジュラシックパークって判定どうなの
- 91二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 07:45:46
- 92二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 08:17:07
二代目ゴジラとその仲間たちは、中立寄りの味方側になってはくれそうだよね
- 93>>125/07/24(木) 08:44:11
出来る限り色んな作品の怪獣やクリーチャーも全部出していきたいので、アリで。
ジュラシックパークの場合は、ワールドの炎の王国で消滅したイスラ・ヌブラル島(場合によってはイスラ・ソルナ島も)が、キヴォトスの近海に出現したということて……
- 94二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 09:11:15
グループと心を通わせるみたいな展開があるなら
ゴジラ→ゲーム開発部
ガメラ→アビドス
キングコング→ティーパーティー
なかなか思いつかん - 95二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 10:57:07
- 96二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 11:03:20
ついうっかりデストロイアを生み出すエンジニア部…
- 97二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 13:46:32
- 98二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 14:41:22
- 99二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 15:36:05
それもアリなんだけど、この場合はアントラーの出した虹色の磁力光線かな。Gジャンや通りかかった航空機あたりとかを食べようとしてるんだ。
しかしよくよく考えると、ここのアビドスだけでも、独自の生態系が生まれているな……
- 100二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:04:28
アントラーの磁力光線って電子機器滅茶苦茶にするからアビドスでよかったよ
まぁ磁力光線で血中鉄分を引き寄せるから動物も引き寄せられるんだけどな - 101二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 17:08:05
モンスター同士の縄張り争いや食物連鎖が形成されているからキヴォトスへの被害が抑えられてるところありそう
- 102二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 18:08:17
- 103二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 20:22:07
- 104二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:08:29
青春テクストは崩壊してモンスターパニックテクストや怪獣映画テクストで上書きされたのでモブは景気良く死にまくるしネームドも油断できない地獄の世界
アロナはゼクノヴァめいた顔芸しながら速攻で投げ出した - 105二次元好きの匿名さん25/07/24(木) 22:19:11
怪獣達と過ごす青春の日々を作るんだよ
もはや頻繁に崩壊するキヴォトスも青春の一部だぜ(ぐるぐる目) - 106二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 01:52:32
- 107二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:22:52
- 108二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:56:05
ギャグかな?
- 109二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 07:57:37
この世界のキヴォトス人はトムジェリ並の耐久力なんだ
- 110二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 08:43:05
シリアスなパターンでもそのアイデア使えないかなぁとか、生身で怪獣やクリーチャーと戦わせるにはどうしたらいいかなと思ってたら、ふとマイゴジ見て思いついたんだが
怪獣やクリーチャーに食べられたり殺されたりした生徒が、何故か全裸で発見されたと思ったら、一部の生徒(例えば、ネームドなどのような実力者とか)が、自分を襲って食べたり殺したりした怪獣やクリーチャーたちの能力の一部を使えるようになるとかどうだろうか?そのまた逆の、倒した怪獣やクリーチャーの力の一部を、その倒した生徒が使えるようになるパターンも込みで…
場合によっては、それを利用して色んな怪獣やクリーチャーの能力を手に入れたり、日常生活とかで有効活用する生徒が出てきたりするのも面白いかも
- 111二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:09:33
??「ひぃん…活動的なバカとして今日も洞窟に一人で突入して食べられてくるよ〜」
- 112二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 10:25:38
死んだと思ったら実はイリスの中に居たユメ先輩概念
- 113二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:21:48
- 114二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:25:58
生徒A「あんたこの前カフェで私食べたでしょ!」
生徒B「うぇ!?もしかして感染してたの私!?」
生徒A「どこで拾ってきたのか知らないけどそのせいでオムライス食べ損ねたじゃない!死に際に先生の姿が見えたから良かったけど…」
生徒B「うう…ごめん…」
生徒A「私も言い過ぎたわ…ごめんなさい」 - 115二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:26:33
- 116二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:38:30
- 117二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 12:51:02
創作物の枠を超えて、強大な存在を意味する概念と化してるゴジラとかは本当に規格外なんだろうな
- 118二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 13:46:13
- 119二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:16:33
- 120二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:35:27
- 121二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:40:18
- 122二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:41:18
- 123二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:45:59
セクター7やモナーク、MIBとかの秘密組織が乱立してても面白いな。
- 124二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:48:32
- 125二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:51:47
- 126二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 17:56:22
- 127二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 18:53:14
- 128二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 19:20:09
- 129二次元好きの匿名さん25/07/25(金) 22:08:59
- 130>>125/07/26(土) 00:10:12
- 131二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 04:24:14
- 132>>125/07/26(土) 08:19:58
序盤から中盤にかけてはまだ行方不明者の件が公になってなかったり、関連性が疑われてなかったりしたのもあって現時点ではあまり注目されてない、といった感じで書いてみました。
要は、序盤はまだ皆浮かれてるし平和だけど変な事件は起きてる、それが本格的なモンスターたちの登場で一気に怒涛の展開を迎える、というのを少しだけ表現してみたいと考えたら、ああいう書き方になっちゃいました。
分かりにくくてすみません……。
- 133二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 08:21:41
その点トレマーズとスパイダーパニックは、ファミリー向けモンパニ映画呼ばわりされるだけあって、本当に神作……!
- 134二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 09:28:14
UMAブームも犠牲者を助けるために人を集めるという目的が追加されそう
- 135二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:34:28
「作品」の開始から終了まで一つのイベントにできそう
犠牲者システムも生徒の関わりの制限、例えば序盤はヒナ無双があるけど中盤のピンチ演出のために一旦犠牲者になってもらう形で退場できる
んで終わったあとに復活したヒナが「ごめんなさい油断したわ…」と顔を出すことで大団円にもできる - 136二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 11:37:20
- 137二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:16:20
- 138二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:19:50
- 139二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:21:08
- 140二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 13:26:16
- 141二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:03:03
- 142二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 16:04:36
カイザー元理事とかしょっちゅう被害にあってそう
- 143二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 17:35:50
- 144二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:24:25
生徒がクリーチャー化した場合は一回殺すあるいは行動不可能になるまで痛めつけないと「終了」しないため特に恐れられている
- 145二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 20:58:55
- 146二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 22:20:18
- 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:23:50
- 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:12:50
- 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:14:42
- 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:25:03
- 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:28:23
- 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:28:45
変なキノコ食べちゃったラビット小隊とヒヨリがマタンゴになる話とかありそう
- 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:51:25
遊星からの物体Xがあったらしばらく人間不信になりそう
これでクリーチャーの方がキヴォトス人より耐久力無かったら気絶するまで銃弾打ち込めで終わるんだろうけど - 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:29:17
- 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:34:21
うっかりハスミの変異を見てしまったコハルが事件解決後ハスミを見るとビクッとなってしまうなんてことも…
- 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:43:16
パシフィックリム
〜キヴォトス編〜 - 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:49:34
なんか一大イベントとして大盛り上がりしそう
モモミドの二人でジプシーデンジャー動かしてカイジュウに挑むがコックピット破壊されてモモイが退場してフィードバックでミドリもトラウマを背負う
新たな相棒はユズにすべきかアリスにすべきか…
- 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:50:12
エイリアンが先生のお腹を食い破って産まれる瞬間を目の前で見て一生のトラウマを抱えるコハルは居る
- 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:57:52
- 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 11:02:55
何かの縁か吸血系クリーチャーにやたら殺されるユメ
ホシノも最近慣れてきて「ここにいたんですね…スルメ先輩…」なんてボケをかますようになってきた
(メしか合ってないよホシノちゃん!?) - 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:39:20
- 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:01:56
- 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 15:31:02
映画の怪物が跋扈するテスクチャに書き換わったことでプレ先もユメ先輩も参戦してるオールスター状態になってるのか…
- 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:03:13
サキは最後まで食べないんだろうけど、最終的にはサキも変異してエンディングでリスポーン、みたいな流れになって、「え?コレで終わり?」みたいな感じで拍子抜けしそう。
ちなみにキノコは和菓子の味と食感がするとか(撮影用のキノコは本当に和菓子屋さんが作った本物のキノコ型のお菓子で、美味すぎてスタッフもキャストも食べ尽くしてしまい、在庫を切らしてしまうという珍事があったそうな)
- 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:18:59
各校のヘルメット団やあにまんオリジナルのヘルメット団員達で作られたムカデ人間もいる。計画立案者は10徹後にムカデ人間を先生と視聴したヒナ、生産者は20徹したウタハ
- 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:33:04
『終了』後は、ウタハはヘルメット団全員からバチボコにされてそうだし、ヒナは強制入院という名の休暇を取らされそう…
- 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:34:06
モンスターパニック映画イベントではなく、怪獣映画イベントの場合、ガチで惑星下手したら銀河や宇宙の危機になるので、この時は普段仲良いグループ以外知らん顔の怪獣達が重い腰を上げる
ミレニアムやカイザーなどがメカゴジラ等のメカ怪獣まで動員し、立場の垣根を越えた本気の「総力戦」が展開される
一番やばかったのはこの星を本気で恐れたゾーフィによるゼットン大軍団襲来戦だったとか… - 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 18:41:13
どこかの学校にあるであろう映画研究部が大活躍しそうな世界だ
- 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:23:26
神秘の影響で貞子とか伽椰子みたいなのも実態を持ち始めたら怖いよね
- 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:34:34
- 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:40:55
格下の人間相手にちまちま呪い殺すしかできない怪異が怪獣という神に等しい存在を呪い殺せるとでも?
大魔神とかウツノイクサガミとかそういう向こう側の親分の化身もいるのに - 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:41:54
ただし、流石にゴジラ達怪獣勢には勝ち目がなかった模様…
- 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:48:17
言い方が悪かった…キヴォトス土着の生命体ね
怪獣たちは呪いを受け付けてないし宇宙人は訳の分からない現象に興味を持ったけど「終了」と共に消滅したので調査を中止されて残念そうにしてる - 174二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:54:06
貞子とか伽椰子みたいなのに対して、原作とは違い逆に攻略法を思いついてクリアする方向性もあると思う
途中からジョジョのスタンドバトルみたいになりそう - 175二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:54:23
クリーチャーの死骸処理に従事してる友達の様子が最近おかしい
明るく活発でおしゃべりだったのに、最近は口数も少なく無表情になっちゃった
たまに喋ったと思ったら『キエテ カレカレータ』?とか意味わかんないこと言ってるし…
〜とある生徒の日記〜 - 176二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 19:55:04
セレブロ、ミレニアムモブに何をしたお前
- 177二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:13:47
いやぁ正義に目覚めたデストルドスのD4レイとゴジラのスパイラル放射熱戦の撃ち合いは熱かったよね!
先生が大人のカード取り出して化け物には化け物だって言って呼び出したデストルドスに乗るシーンは思わず涙出たわ - 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 21:56:23
- 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:01:34
実写バイオありならTウィルス…というかゾンビ映画のウィルスたちがどのタイプのゾンビにするかで喧嘩したり融合したりでやべー変異しそう
犠牲者A「で、あの後わたしどうなったの?」
犠牲者B「なんかすげえキモいやつになって私もやられた」
犠牲者C「先生から聞いたけど私はキノコになったらしいよ」
- 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:08:49
同時進行でシナリオが発生してしまった時、地獄が発生する可能性が上がる
具体的に言うと片方の事件で解決のキーになるアイテムがもう片方の事件のクリーチャーがパワーアップする切掛になったり - 181二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:10:51
- 182二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:13:21
- 183>>125/07/27(日) 22:25:42
つくづく自分で立てといて何だけど、このキヴォトス、いくらなんでもヤバすぎる……‼︎
- 184二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:28:24
ブルアカらしさを保ちつつクリーチャーの猛威を表現しようとした結果かな?
- 185二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:29:26
とりあえずガメラシリーズからガメラとギャオスとイリス持ってくれば解決じゃろ…ガメラは子供の味方だし
- 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:30:22
爆発オチなんてサイテー…とも言い切れないくらいには洋画のモンスターへのトドメは爆弾が多いので、爆弾の需要が多くなってそう
- 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:32:47
- 188>>125/07/27(日) 22:38:05
次スレは190超えたら作ります!
- 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:38:58
一度攻略したクリーチャーが再度発生することがありますが油断してはいけません
続編ということでスペックが強化されていたり、設定されていた弱点がなくなって効かなくなってる可能性があります
連邦生徒会より - 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 22:42:47
- 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 23:18:00
- 192二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:06:07
先生が乗り込んだアバンギャルド君が飲み込まれて溶解液まみれのコックピットだけ出てくる奴じゃん
- 193二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:15:36
- 194二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:21:36
- 195二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:25:48
たておつです!
- 196二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:36:22
まさに、「今度は戦争だ!」状態だね。
- 197二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 00:41:46
B級ホラー映画の続編とかでたまに見る奴だそれ‼︎
- 198二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 02:33:31
ホシノやカンナとかが一番その被害に遭ってそうだ…。
- 199二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:39:05
カンナが何をしたって言うんだ
- 200二次元好きの匿名さん25/07/28(月) 09:40:04
To be continue…