- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:14:00
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:23:48
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:40:07
バート・ガンマー先生⁉︎
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:11:16
アカン(アカン)
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:07:11
多分本家に比べてキヴォトス(アビドス)産は耐久力が上がってそう…
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:24:19
ホシノやクロコ含めて、アビドス組ならまあ何とかなる…、か?
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:27:19
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:52:36
もっとアカン!(もっとアカン)
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:04:56
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:14:53
その行方不明者って、十中八九食べられてるってこと……?
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:35:54
スーパーX⁉︎スーパーXはまだか⁉︎
- 12二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 07:59:24
変なタコみたいなのとか、馬鹿でかいタコもいそう
- 13二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:27:27
"お次はなんだ?"
- 14二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:31:43
- 15二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:33:49
- 16二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 21:34:58
- 17二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:11:40
- 18二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 22:33:04
- 19二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:14:39
本家本元ならやや明るい作風で、住民や企業などがそのままグラボイズを町おこしに利用しようとするくらい図太いんだけど、キヴォトスだと場所やキャラクターなどによってはどうしても大分おいたわしいことになっちゃうのがネックよな……
まあ、なんだかんだでキヴォトス人も同じかそれ以上に図太い面もあるから、本当に町おこしに使う学校とか企業などが出てくるかもしれない
- 20二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:16:28
- 21二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 08:36:54
- 22二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 13:40:32
色彩とは関係無しに、ある日突然現れるようになったという認識でおけ