こういうキャノピーもなにもないパイロットむきだしのヤツ

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:34:35

    デザインは好きだが、せめてキャノピーは欲しい
    もっと言うなら透明素材じゃない装甲で覆うべきだがそれだとキャラが見えない問題が発生するんだよな…
    (画像はWOFFの魔導アーマーA(パイロットはゴブリン) ゴブリンを帝国兵に見立ててか終盤はこの組み合わせで出てくることがある)

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:52:05

    ボスボロット以上に機密性もへったくれもないが何故か滅多に指摘されない

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:54:06

    コクピットとは別に露天の砲座が付いていることが多いゾイド
    別名・懲罰席

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:57:00

    タンクデサント専用車両キュイ
    キャタピラとキャタピラの間に歩兵が捕まって敵陣地に乗り込む
    上の機銃座も露天

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:03:39

    こういうバーだけのも好きだったり

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:16:45

    発想元はこういうUFO系なのだろうか…

    ちなみにこれはキャノピーもオプションで付けられます

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:20:56

    >>5

    重機感あってイイネ

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:23:23

    こういうロボットの元祖って何なんだろうな?

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:28:10

    何かとヤバい世界観のウォーハンマーでもとびっきりヤバい代物

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:33:46

    鳥山メカはそういうの多い印象…と思ったけど改めて調べてみるとバイクの延長みたいなのはともかくロボらしいロボになるとちゃんと保護されたデザインになってるな
    ピラフマシンもそうだしアラレちゃん時代には既に

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:39:03

    >>6

    知ってる限り一番古いやつ

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:58:14

    >>5

    っぱパワーローダーよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:01:38

    こいつか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています