- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:39:55
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:41:31
まあ自己申告してたのベジータのみだからベジータだけこれ超だろ!って言ってたんだけどね
他はそれ何って感だったし - 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:47:53
まさか変身形態とは思わないじゃん…
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:51:01
戦闘力100万以上のピッコロさんを戦力外に出来るベジータ
ピッコロさんじゃないけど死にかけてから強くなりすぎ - 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:52:02
そもそもパワーアップ形態ではなく伝説の勇者的な存在だと思ってたんだろうな
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:52:58
さらにその前にナッパがスーパーサイヤ人も使ってるという
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:54:07
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:00:04
この時点のベジータの知識ではどんな天才戦士でも超えられなかった壁を超えたサイヤ人の戦闘レベルを超えた戦士=超サイヤ人
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:02:15
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:03:28
界王拳未使用の悟空が300万ぐらいで自称超サイヤ人のベジータが250万だからかなりいいところまでいっていた
穏やかな心と激しい怒りがあれば超サイヤ人になれたかもしれない
というか人造人間編で自分の限界に怒りを覚えて超サイヤ人になれたんだからフリーザを超えられなかった怒りで超サイヤ人になれそうなんだが - 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:06:49
フリーザ戦で悟空や悟飯のことを超サイヤ人って言っていたな
それだけあの親子のことを認めているんだろうけど - 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:07:36
ほぼ失伝しちゃってる状態だからイメージで補完していくしかないんよね
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:18:21
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:26:29
実際にスレ画のドヤってるシーンでも(お遊びではあるが)最終形態と殴り合えたからな…
第一形態の時点で既に化け物みたいな強さしてたフリーザにそこまで行けた時点で調子に乗っちゃうのも分かるというか - 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:40:44
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:42:13
気弾蹴り飛ばされて怒りより前に泣き出すくらい心折れちゃったからなぁ……
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:01:13
作中キャラも読者も変身するなんて知らなかったんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:12:18
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:52:35
ギニューやジースも知ってる辺りフリーザ軍では超サイヤ人って名前は把握してるんだよな
フリーザが唯一恐れる存在であり、血と殺戮を好む宇宙最強の戦士って認識だけど - 20二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 00:14:19
よくよく考えたらフリーザは実際に金髪になったのを見て恐れてるんだからここ本当になんだこいつって思ってそう
- 21二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:04:29
まあ大猿にしか変化しない筈って言ってるしな