- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:52:43
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:53:51
なあ春草 愛していたはずのものさえも罪という名の仮面をつけたら忘れられるって本当か?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 19:55:23
ああ、終わらない戦いはマスカレードだぜ
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:00:42
血塗れのこの指先止められるのは何もかもが終わる時だけってネタじゃなかったんですか
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:01:25
相羽タカヤって誰やねん ワシは知らんで
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:03:41
「「「「だからオレたちがいるんだろっ」」」」
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:03:50
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:04:50
…帰ろう、家に…(最終話唯一の台詞書き文字)
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:06:07
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:41
- 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:14:43
おぉ…うん…
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:15:52
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:33
お前は主題歌は良い…ただそれだけだ
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:17:48
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:20:06
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:40
スパロボ補正とは言えほぼ反則の記憶喪失からの復活をやってしまったから大変なのん
- 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:23:33
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:47:53
Ⅱ再現するぐらいならMISSINGLING再現した方が話題出そうだと思うそれがボクです
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:51:53
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:57:50
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:03:49
テッカマンブレード2には致命的な弱点がある
アキの顔がシーマ様みたいにキツい人相になっていることや - 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:05:54
テッカマンブレードか
未読蛆虫だぞ - 23二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:07:25
ブレードも遊戯王みたいな一挙配信やって欲しいんだよね
- 24二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:13:58
テッカマンブレード 友情・努力・勝利に愛をも兼ね備えた名作と聞いています
”喪失”の衣を纏っていると - 25二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:15:07
- 26二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:43:33
昔見たけどスパロボでも見た真空管ハゲが中盤で普通に荼毘に伏してるし
同時期にラダムの侵略が進んで世界滅茶苦茶になってたのにビビったのが俺なんだよね - 27二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 01:44:11
宇宙調査中に謎の地球外生命体ラダムに襲われる
父を失い、兄や双子の弟らを洗脳され、洗脳されなかった妹を弟らに殺され、
変身のたびに身体に負担がかかり、身体強化を行い成功するも代償で記憶が薄らぎ、
激闘の末に弟を倒し、記憶を完全に失うもラダムへの怒りと憎しみのみで兄をも倒し、
奇跡的に生還するが身体も精神もズタボロになり最終的には廃人と化す…
それでも生きていた - 28二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 05:20:39
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:02:26
始祖アイバやん元気しとん?
- 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:14:50
漫画版は漫画版でラダム宇宙の門を塞ぐための人柱エンドなんだよね酷くない?
- 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:51:27
”戦い”だけが”救い”!?
主題歌の歌詞が重すぎルと申します - 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:55:51
スパロボ知識だけ持ってて最近本編見てるんスけど暴走回で元に戻ったと思ったら凄い勢いでエビルにボルテッカだけ撃ち込みに行ったシーンに笑ってしまった
それが僕です - 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:04:12
このレスは削除されています