- 1二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:20:26
- 2二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:22:58
マジか
鏡の氏族に育てられてメリュジーヌ
(と彼女を掬って指示を出したオーロラ様)
が仇になるルートもありそう - 3二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:24:48
オーロラによって滅ぼされることが分かっていたからこそ、キャストリアが死なないようにひとまず海に流したってことだよね…。まあ流された先がアレだったんだけどね!
- 4二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:24:52
メリュ子が加わってからモルガンの支配と弾圧が強化されてるのほんとなぁ
- 5二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:27:09
- 6二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:27:13
理由が更にしょうもないけどヴィヴィアンと雨の氏族の悲劇の再来だ……
- 7二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:28:24
- 8二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:32:47
悲しい…悲しくない?
- 9二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:33:58
- 10二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:37:16
- 11二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:43:24
- 12二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 00:50:15
どちらも妖精國を滅ぼすもの
- 13二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:00:18
特に理由も、思い入れも持てない世界を救うよう強制されているってきのこが言ってた
- 14二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 01:16:37
少しずれてたらモルガン側で保護されてたかもね
- 15二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 02:45:02
未来を予知できるエインセルと予言の子二人目を抱え込まれたら敵どうしようもない
- 16二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:18:06
ベリルがキャストリアのこと「田舎娘は自分を卑下したりして自己肯定力が低くなるもんなのよ(要約)」とか言ってたけど
それってつまり、鏡の氏族とかいうなんか育ててくれそうなところで育ったら
トネリコ時代モルガンやオーロラとは別ベクトルの
なんか麗しい皇女、みたいなキャラになってたってことだよね?!! - 17二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:34:37
- 18二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:41:03
ベリル「うーん、レディ・スピネルとレディ・リリス、か………プリキュア組むか?」
- 19二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 03:45:02
あのマイルーム、当時は純粋でいい子だ…と思ってたけど今見ると皮肉というか裏に諦観が見えるんだよね
- 20二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:42:16
ifの妄想は心が休まるわ
- 21二次元好きの匿名さん22/04/13(水) 06:44:37
結局エインセル次代のガレスもオーロラ配下に殺されてるの人生の悲哀を感じますね