ボス格はいくらでも強さ盛れ部です

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:08:55

    マルクトも雷帝も無名の司祭もいくらでも盛ってくれて構わない。最強格相手に無双しても構わん。先生指揮下で負けても構わん。力と力のぶつかり合いを見せてくれその方がぶっ倒した時爽快感沸くからな

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:12:14

    強さに理由とかいらない。強いから強くて強いでいい。強い奴らがぶつかってる所を俺は見たい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:13:24

    モンハンフロンティアの極みエルゼリオン級の絶対にミスれない緊張感をブルアカでも味わいたい…

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:15:20

    みんなで協力して必死に必死に必死に全力でぶつかって勝つのが美しいんだ
    アッゲームパートは程々でお願いします...

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:16:41

    盛りすぎると倒す段階で勝手に相手が弱体化するから無計画な盛りすぎはダメだぞ部

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:18:42

    >>5

    味方陣営総勢で少しづつ弱体化させるのが楽しいんじゃないか

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:21:09

    >>6

    弱体化させる算段があるならそれで倒せる範囲でいくらでも盛っていいとされています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:23:32

    あまりにも強すぎて味方が禁じ手(毒を盛る、過去改変etc)使わざるを得ないレベルっていいよね。その禁じ手使ったせいで余計にパワーアップしてましたってオチなら最高

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:24:23

    >>8

    それでも全くもって歯が立たない絶望感が一番好き

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:24:49

    敵は強大であれ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:26:44

    >>8

    それをやって歴史から消した結果パワーアップして戻って来たゴジラみたいなのもいる

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:27:31

    いくらでも盛っていいけど倒し方はちゃんと考えておけよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:28:02

    銃を破壊して(((勝った!!!)))ってなった所を素手で無双してくるやつとかいてもいいと思うんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:28:46

    >>5

    ブルアカって基本味方にしか最強レベルの強さの奴いないからむしろ現状はぬるいレベル

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:30:25

    んな事言ってたら突然ほんへにミカが瞬◯される強敵とか出てきちゃうゾ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:31:36

    >>15

    納得できる設定あるなら全然OKOK

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:39

    >>8

    ちょっと違うけどEDFのプライマーvsストーム1とプロフェッサーの時間遡行対決すき

    お互い相手が意味分からん強さしてるから過去に戻りまくってより強い武器を早い段階で使ったりして改変合戦するんだよね……

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:33:59

    理由なく全部滅ぶぜレベルの新キャラが出てくるとはぁ?ってなるけどちゃんと伏線張って、誰かから情報が出てきて、ちゃんとなんでそうなのかが分かるクソ強バケモンは良い

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:34:21

    >>1

    入部希望です

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:39

    シュロ以上の悪逆無道の性格でボンドルドのカートリッジみたいな度し難い装置を持った敵とか?

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:35:43

    強さの種類は直接的な戦闘力にするのが無難だぞ
    政治とか知力とか概念系だとちょっとやりずらいぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:36:18

    >>19

    お前はかませ役としてぶっ飛ばされてくれ

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:38:30

    無難なのはダークドレアム様みたいな生徒が来て欲しい。キヴォトス最強格が揃ってギリギリ互角と言うのが一番好き。

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:42:56

    エボルトみたいにあんま長引きすぎるとアレだからちょうどいいくらいの長さで暴れてほしいぜ

    その後どっかでさらにヤバい敵が出てきた時に一時共闘してもよし

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:56:08

    正直雷帝が年上だからお前らより強いみたいな謎理論で風紀に無双しだしたらめちゃくちゃ興奮する

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:41:12

    穢土転生みたいな過去の強者たちが蘇る展開好きだからバルバラにもっと焦点当たって欲しい。いくらでも強さ盛れると思う。

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:51:14

    >>19

    お前の上連れてこい。いるんだろ、創業者なり会長なりまだ見ぬカイザーのビッグネーム。プレジデントサンドバッグにして嘗め腐った生徒を、逆に栽培マンにやられたヤムチャ大量生産する勢いで暴れ散らかすの。

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:50:56

    どんなに強くなっても結局原理不明の大人のカードで倒されるんだから実際いくらでも盛っていいいと思うわ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 23:05:10

    味方陣営にクロコがいる以上、今後のボス格はゲーム的は強いけどクソではないが、設定的にはバカ強いという良い塩梅でなくては面白くない。それこそ、クロコを真正面からねじ伏せ、これ以上無い絶望感を味わい、それと同時に「上等!!」ってなりたい。期待しとるぞ雷帝、出るか分からんが。真正面からねじ伏せて、ジョジョのディアボロみたく「帝王はこの雷帝だ!依然変わりなくッ!」とか勝利宣言しても良いし、もし連邦生徒会長を敵としても友としても敬愛しているのならば、「キヴォトスの双璧はこの雷帝だ!依然変わりなくッ!」って勝利宣言しても良い。

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 08:55:07

    とりあえず強いと嬉しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 09:09:50

    そう考えると往年のジャンプバトル漫画って凄いなあ
    ボス級の絶望感半端ない奴とかおったもん、個人的にはフジリュー封神演義の聞仲とか

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:25:51

    レジェンド級のジャンプ漫画はボスを強く描きすぎて倒し方を考えてなかったパターンがたまにあるから…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:28:04

    でもそれですらライブ感と勢いで俺たちを興奮させた事に変わりは無い
    今になったらなんだあれ笑ってなるけどね

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:45:15

    運営陣には久保帯人先生を脳に宿してほしい
    1ページをめくるたった1秒を読者の一生に刻み込むオサレセンスこそシナリオライターには肝要だ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:47:49

    志々雄真実みたいなボス出てほしいな。自傷ダメージの代わりに絶大な力で最強組無双するような

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:50:17

    >>34

    漫画家が口を揃えて「やめておけ」って言う奴じゃん

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:52:04

    白面の者くらいの絶望感あっても良いのよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:52:14

    ステータスが最強なのもいいけど、いくつも奥の手を持ってて一つ攻略するたび別の手をだしてくるタイプのボスのほうが好き
    ロットンとかドン・サウザンドみたいなの

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:58:11

    巨大ロボットから降りてきた政治家がロボットより強い
    ゲームなんてそれでいいんだよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 14:59:40

    >>39それ何処の上院議員?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:06:09

    銃じゃなくてステゴロで戦う最強になりたい
    ホシノツルギネルヒナミカと5対1しても勝てるくらいの

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:49:42

    ヘイロー持ちを強制的に無力化する能力を持つ敵に惨敗して
    その前に助けていたモブ達のおかげでなんとか立て直せて
    みんなで知恵を掻き集めてその能力を無効化する手段を編み出すけど
    能力抜きにしても普通に強い
    くらいの強敵が欲しいね

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:57:20

    政治とか技術の裏方が活躍できる方向性の強さと、直接戦わないメンバーが活躍できる四天王とザコ軍団を所望する

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:58:33

    >>13

    なんかここだけ聞くとミカを彷彿して自分一人で思い出し笑いしちゃったんだよね

    ミカはボスキャラだった……?

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 15:59:25

    >>44

    ※ボスキャラです

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 16:02:36

    >>43

    それをやった結果大失敗したのがカイザーとカヤなんでもうそっち方面は挑戦しない方がいいと思うんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 23:29:43

    保守

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:46:51

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:53:32

    プロムンの赤い霧みたいな素の状態でもかなり強いけど形態変化で最強になれるとか
    個人的にマルクトとかクロコwithプレ先みたいな明らかに次元が違うとかアビ・エシュフみたいなギリ反則みたいなのじゃない普通の生徒が最強クラスを片手間で秒殺とかはちょっと…って思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/18(金) 07:56:04

    >>12

    盛りすぎて倒す方法なくなった結果エタって

    何でもワンパンで倒すギャグ漫画じみた主人公のいる別作品に出して倒させるしかなかったONE先生の悪口はやめろ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています