- 1二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:22:41
- 2二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:25:54
流石にネタが古すぎて、若者には分からんかこいつは
- 3二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:34:33
……ジークアクスシャアに異世界では君は孫も出来ていると言ったら何というのだろうか
- 4二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:39:30
- 5二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:42:51
てかリアルロボット戦線てスパロボのスピンオフみたいなものじゃん
- 6二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:45:20
- 7二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:45:52
- 8二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:47:27
パイロットとの組み合わせはそのままだけど、一年戦争時のアムロがハイニュー乗ってるというのは気付きにくいか
- 9二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:47:44
シャアの孫とか今だったら絶対出せないだろうな…
- 10二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:49:11
αシリーズとDのどっちが速かったっけと漁った
α外伝が初登場だしそもそもDは僅差で第二次αよりも遅かった
そしてそれよりも4年速いスレ画 - 11二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:50:42
- 12二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:52:52
- 13二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:57:17
- 14二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 20:59:55
恐らくそのシャアの子孫がこの世界の主人公の可能性もあり得るのが……
- 15二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:01:28
スパロボRではZアムロにνガンダムだったな
- 16二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:01:57
HI-νガンダムのゲームデビューはスレ画のリアルロボット戦線と同じ日に発売されたGジェネ0で同時デビューしてる
その前年あたりに逆シャアのデータコレクションでMSV機体としてνガンダムの後継機としてのHI-νガンダムが紹介されてた筈 - 17二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:07:14
- 18二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:36
- 19二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:09:55
3回召喚されて3回謀反起こされるのが……なお、コピー装置の本来の意味がなぁ
- 20二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:12:30
シュウジがこの世界の住人とか言われても何も問題が無いのが
- 21二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:17:31
コピー機体の本体を破壊した後のEDが悲しいんだよなぁ……
- 22二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:27:08
何気に赤い三騎士が資金的においしかった記憶もある
- 23二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:32:16
- 24二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:35:50
Gジェネアドバンスでも1年戦争終盤に逆シャアが始まったから1stのアムロシャアがそれぞれνとサザビーに乗って光る宇宙するんだよなαに乗ったララァが邪魔ですして刻が見えると
- 25二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:57:48
シャアの嫁さんが気になる、主に髪の色が……シュウジにつなげられるよなこれ。段々青色になっていってるし
- 26二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 21:59:18
三回も謀反起こしてる奴が孫まで世代を繋げている事態が可笑しいというべきなのか……それともシャアを打ち取ったのが息子だったのか
- 27二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:08:48
このネタを掘り起こすと、シュウジの場所にムジカを配置するだけでジークアクスがどんだけ崩壊するのか
見てみたくなる。 - 28二次元好きの匿名さん25/07/16(水) 22:55:40
SEEDと絡ませたら大変な事になるのは見えるネタではある。
- 29二次元好きの匿名さん25/07/17(木) 03:55:51